トップページ

ゆるめるモ!コールまとめ@wikiです

ゆるめるモ!のコールをまとめています。
このWikiを読む上での留意事項が下のほうにあるのでゆるっと読んでもらえるとよいかなと思います。

※非公式です。
※管理者Twitter→@rayblues_

2021.7.30
クラウドファンディングについて」を公開しました。

「クラウドファンディングってなに?」「ファンクラブに入らないとライブ観れないの?」など、こういうのに慣れてない方向けに簡単ではありますが説明するページです。
他にも気になること、わからないことがあれば、お気軽にTwitter@rayblues_までDM・リプでご相談ください。

2021.7.24
現状声出しできないけどどーしてんの?みたいなのまとめたい気持ちを持っています。
なにぬねるん?も入れていきたいですね。
↓続かなかったな()

2020.12.30
おまけコンテンツとして楽曲紹介コラムはじめました。
いつかWikiに移行するかも。
https://note.com/youllcolumn/

2020.12.29
コールができない世界になってしまいましたね。有観客ライブは再開されているので、その他情報メインでご活用いただければと思います。
当時確認したものの浸透しなかったやつなどもあるので記事のダイエットは随時行いますが、一旦トップからは楽曲一覧撤去してます。

ゆるめるモ!現場で登場するアイテム
↑いろいろなものが出てくるので紹介しています。随時更新。

2018.5.11 wiki開設

基本的なMIXについて

ほとんどの曲で使用されるMIXについてはこちらをご覧ください。
【基本的なMIX】



ご了承ください

基本的にメンバーが自ら誘導するタイプのコールや、「うりゃ!おい!」「ふっふーふわふわ」「はいせーの!はーいはいはいはいはいはい」などアイドル現場で共通するタイプのものやメンバーコールはほぼ載せていません。
ポピュラーな名前コールも載せてません。(あーのちゃん!あーのちゃん!しーふぉん!\さささ/しーふぉん\さささ/なーぴちゃん!\よう/なーぴちゃん!けーちょん!けーちょん!)
MIXのタイミングおよび「オタクが勝手にやりだして定着した特殊なもの」や「こういうのどうだろう?」という提案をメインで紹介していきます。(ケースバイケースで例外は出てくると思いますそこはゆるゆると)



当Wikiについて

Twitterでアンケートを実施したところ、「ゆるめるモ!で行われてるコール、やりたいけどわからない…」という方が相当数いらっしゃったので作成しました。


ライブの楽しみ方はとても自由なものです。
コールにしても定番として定着したものもあれば、一部の人がその場のノリと思いつきでやることも。

ここでは

「だいたいよくやられてるのはこんな感じ」

といえるものを紹介していきます。

これらは現場で誰ともなく考案されたりしますが、いまだ定まっていない曲も多くあります。
自分で考えたものをシェアしたりライブに通うことで広めてみるのも楽しみ方のひとつでしょう。

ひとつ確かなことは、ここに掲載されるコールたちはルールでもマニュアルでもないということです。
きっちり覚えてその通りにやらなきゃいけない、他のノリ方はダメ、なんてことは一切ありません。
これを書いてる人自身も「あ、この曲はみんなMIX打ってるけど自分はフリコピに専念したいな」とか「なんかコール起こってるけどただ気持ちよく聴いてたいな」とかあってやったりやらなかったりしてます。

それでもいくつか知っていると、ライブ会場で初対面の人たちと一緒になって大いに盛り上がる、なんてこともできたりします。
「あの輪に入ってみたいけど、コールとか知らないしな…」
なんて思っている方もいるんじゃないでしょうか。

当Wikiがゆるめるモ!のライブをもっともっと楽しむための参考のひとつになれば幸いです。



ご要望・質問・苦情・人生相談・冷やかし・野次などはTwitter@rayblues_までお願いします。(リプでもいいですしDMも開放してます)
最終更新:2021年07月30日 23:22