問題文 | 答え |
次のイヌの品種とその原産国の正しい組み合わせを選びなさい | バタックドッグ ⇔ インドネシア バガーリドッグ ⇔ インド バガンダドッグ ⇔ ウガンダ |
次のウシ科の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | ブラックバック ⇔ インドレイヨウ ハーテビースト ⇔ シカレイヨウ クリップスプリンガー ⇔ イワトビレイヨウ ジェレヌク ⇔ キリンレイヨウ プロングホーン ⇔ エダツノレイヨウ クーズー ⇔ ネジツノレイヨウ |
次のオーストラリアにすむ動物と、その別名の正しい組み合わせを選びなさい | コアラ ⇔ フクログマ オポッサム ⇔ フクロネズミ バンディクート ⇔ フクロウサギ |
次の犬種と国際畜犬連盟による原産国の正しい組み合わせを選びなさい | パグ ⇔ 中国 ボルゾイ ⇔ ロシア グレートデン ⇔ ドイツ |
次の県と、その「県の鳥」の正しい組み合わせを選びなさい | 青森県 ⇔ ハクチョウ 香川県 ⇔ ホトトギス 沖縄県 ⇔ ノグチゲラ |
次の甲殻類と属する科の正しい組み合わせを選びなさい | ケガニ ⇔ クリガニ科 タカアシガニ ⇔ クモガニ科 ベンケイガニ ⇔ イワガニ科 シオマネキ ⇔ スナガニ科 |
次のサルとその別名の正しい組み合わせを選びなさい | アイアイ ⇔ ユビザル ラングール ⇔ ヤセザル ウーリーモンキー ⇔ ヨウモウザル キャプチンモンキー ⇔ オマキザル |
次の生物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい | ウミウシ ⇔ 軟体動物 ウミシダ ⇔ 棘皮動物 ウミヒノキ ⇔ 腔腸動物 |
次の生物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい | ツツガムシ ⇔ 節足動物 ツリガネムシ ⇔ 原生動物 エラヒキムシ ⇔ 袋形動物 |
次の生物とその分類の正しい組み合わせを選びなさい | ワラジムシ ⇔ 節足動物 ラッパムシ ⇔ 原生動物 ケヤリムシ ⇔ 環形動物 |
次の動物園と、所在する県の正しい組み合わせを選びなさい | 大森山動物園 ⇔ 秋田県 平川動物公園 ⇔ 鹿児島県 茶臼山動物園 ⇔ 長野県 かみね動物園 ⇔ 茨城県 のいち動物公園 ⇔ 高知県 |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | タスマニアデビル ⇔ フクログマ グリズリー ⇔ ハイイログマ ツキノワグマ ⇔ ヒマラヤグマ キンカジュー ⇔ ハチミツグマ |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | ニルガイ ⇔ ウマカモシカ エランド ⇔ オオカモシカ スプリングボック ⇔ トビカモシカ |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | マングース ⇔ ネコイタチ ビンツロング ⇔ クマネコ パームシベット ⇔ マレージャコウネコ |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | アルマジロ ⇔ ヨロイネズミ ヌートリア ⇔ カイリネズミ マスクラット ⇔ ニオイネズミ |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | ペッカリー ⇔ ヘソイノシシ バビルサ ⇔ シカイノシシ ワートホッグ ⇔ イボイノシシ |
次の動物とそれが絶滅した時期の正しい組み合わせを選びなさい | ドードー ⇔ 17世紀 ロドリゲスクイナ ⇔ 18世紀 リョコウバト ⇔ 20世紀 |
次の動物をテーマとする小説と、その著者の正しい組み合わせを選びなさい | 『バンビ』 ⇔ ザルテン 『名馬スモーキー』 ⇔ W・ジェームズ 『偉大なる王(ワン)』 ⇔ バイコフ 『赤い子馬』 ⇔ スタインベック 『スノーグース』 ⇔ ギャリコ 『黒馬物語』 ⇔ シューエル |
次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい | アビ ⇔ 広島県 シラコバト ⇔ 埼玉県 コシジロヤマドリ ⇔ 宮崎県 オオミズナギドリ ⇔ 京都府 カササギ ⇔ 佐賀県 ヤイロチョウ ⇔ 高知県 ルリカケス ⇔ 鹿児島県 ナベヅル ⇔ 山口県 |
次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい | タンチョウ ⇔ 北海道 コウノトリ ⇔ 兵庫県 カモメ ⇔ 神奈川県 ノグチゲラ ⇔ 沖縄県 オシドリ ⇔ 鳥取県 モズ ⇔ 大阪府 |
次の鳥とその鳥を「都道府県の鳥」としている自治体の正しい組み合わせを選びなさい | 愛知県 ⇔ コノハズク サンコウチョウ ⇔ 静岡県 キビタキ ⇔ 福島県 ガン ⇔ 宮城県 カイツブリ ⇔ 滋賀県 |
次の鳥とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | ヒバリ ⇔ 告天子 キュウカンチョウ ⇔ 秦吉了 チョウゲンボウ ⇔ 馬糞鷹 |
次の鳥とそれを国鳥にしている国の正しい組み合わせを選びなさい | キウィ ⇔ ニュージーランド オジロワシ ⇔ モンゴル ハクトウワシ ⇔ アメリカ |
次の鳥とそれを国鳥にしている国の正しい組み合わせを選びなさい | ゴクラクチョウ ⇔ パプアニューギニア コブハクチョウ ⇔ デンマーク ノガン ⇔ ハンガリー カンムリヅル ⇔ ナイジェリア ケツァール ⇔ グアテマラ |
次の鳥と鳴き声を日本語に置き換えたいわゆる「聞きなし」の正しい組み合わせを選びなさい | 仏法僧 ⇔ コノハズク ホオジロ ⇔ 一筆啓上仕り候 メジロ ⇔ 長兵衛忠兵衛長忠兵衛 サンコウチョウ ⇔ 月日星ホイホイホイ ヒバリ ⇔ 日一分日一分利取る利取る センダイムシクイ ⇔ 焼酎一杯グイーッ |
次のニホンザルが棲む山と位置している県の正しい組み合わせを選びなさい | 臥牛山 ⇔ 岡山県 高崎山 ⇔ 大分県 箕面山 ⇔ 大阪府 高宕山 ⇔ 千葉県 |
次の日本の水族館とそれが位置する都道府県の正しい組み合わせを選びなさい | 鳥羽水族館 ⇔ 三重県 おたる水族館 ⇔ 北海道 葛西臨界水族館 ⇔ 東京都 |
次のネコの品種とその原産国の正しい組み合わせを選びなさい | マンクス ⇔ イギリス サイベリアン ⇔ ロシア ターキッシュアンゴラ ⇔ トルコ メインクーン ⇔ アメリカ |
次の爬虫類とその分類の正しい組み合わせを選びなさい | マタマタ ⇔ カメの仲間 アノール ⇔ トカゲの仲間 ヒャン ⇔ ヘビの仲間 |
次の文字列を組み合わせてイヌの品種にしなさい | ボル ⇔ ゾイ ウィ ⇔ ペット スキッ ⇔ パーキ |
次の文字列を組み合わせてイヌの品種にしなさい | ロー ⇔ シェン プー ⇔ リー ブリア ⇔ ード サル ⇔ ーキ キース ⇔ ホンド |
次の文字列を組み合わせてウシ科の動物の名前にしなさい | シャ ⇔ モア ター ⇔ キン ダイ ⇔ カー |
次の文字列を組み合わせてウシ科の哺乳類の名前にしなさい | ジェ ⇔ レヌク アダ ⇔ ックス シタ ⇔ ツンガ |
次の文字列を組み合わせて沖縄で有名な魚の名前にしなさい | マン ⇔ ビカー チン ⇔ バニー イラブ ⇔ チャー |
次の文字列を組み合わせてサルの名前にしなさい | タマ ⇔ リン ウア ⇔ カリ グエ ⇔ ノン |
次の文字列を組み合わせてネコの品種にしなさい | シャルト ⇔ リュー シンガ ⇔ プーラ バー ⇔ ミーズ |
次の文字列を組み合わせてヒトデの名前にしなさい | マン ⇔ ジュウヒトデ イト ⇔ マキヒトデ ニチ ⇔ ジュウヒトデ |
次の動物とその別名の正しい組み合わせを選びなさい | シロイルカ ⇔ ベルーガ イッカク ⇔ ウニコール ジュゴン ⇔ ザンノイオ |