QMA 理系学問 生物画像タッチ-1


問題文 画像 答え
1918年、細菌学者の野口英世が黄熱病研究のために派遣された南米の国は? エクアドル
1924年にアウストラロピテクスの化石が初めて発見された国は? 南アフリカ共和国
1968年にフタバスズキリュウの化石が発見された県はどこ? 福島県
ドイツ語で「マーゲン」という消化器はどこ? 薄黄色の胃
延髄はどこ?
小脳はどこ?
延髄→黄色の部分
小脳→右下の薄紫の部分
魚の体で、背鰭はどこ? 一番上のヒレ
細胞の中で、ゴルジ体と呼ばれる部分は?
細胞の中で、ミトコンドリアと呼ばれる部分は?
ゴルジ体→水色の波上の物 
ミトコンドリア→赤い楕円状の物
最終更新:2012年02月10日 00:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。