QMA8 宇宙天文検定タイピング-1

宇宙天文検定にもどる

問題文 答え
1940年代にアメリカの天文学者が見出した、中心核が非常に明るい活動銀河の一種は「○○○○○○銀河」? ○を答えなさい セイファート
1950年代半ばに糸川英夫らが開発した小型のロケットは○○○○ロケット? ○を答えなさい ペンシル
1960年代にアメリカの核実験監視衛星が発見した、宇宙最大の爆発現象は「ガンマ線○○○○」? ○を答えなさい バースト
1966年に史上初の月面軟着陸に成功した旧ソ連の月探査機はルナ○号? ○を答えなさい 9
1975年に打ち上げられ、史上初めて火星に着陸したアメリカの探査機は○○○○○1号? ○を答えなさい バイキング
1988年に刊行され世界中ではベストセラーとなった本は『ホーキング、○○を語る』? ○の漢字をひらがなで答えなさい うちゅう
1995年に女性として初めてスペースシャトルに搭乗した宇宙飛行士はアイリーン・○○○○? ○を答えなさい コリンズ
1996年に打ち上げられ、21年ぶりに火星に着陸した探査機はマーズ・○○○○○○○○? ○を答えなさい パスファインダー
1等星は6等星の百倍の明るさを持つことを見出したイギリスの天文学者はノーマン・○○○○? ○を答えなさい ポグソン
2003年に中国初となる有人宇宙飛行に成功した宇宙船は「神舟○号」? ○を答えなさい 5
2006年、ヴィルト第2彗星から宇宙塵を持ち帰るミッションに成功したNASAの探査機は○○○○○○? ○を答えなさい スターダスト
2009年の皆既日食の際に多くの観光客が訪れたトカラ列島の島は○○島? ○の漢字をひらがなで答えなさい あくせき
UAの曲のタイトルにもなっている、日本では「釣鐘星」と呼ばれるおうし座の星団は○○○○星団? ○を答えなさい ヒアデス
「林フェイズ」などの天文学用語に名を残す、2010年に亡くなった天体物理学者は林○○○? ○の名前をひらがなで答えなさい ちゅうしろう
かつて存在した、日本の「宇宙開発事業団」の略称は○○○○○? ○を答えなさい NASDA
みなみじゅうじ座に見える「石炭袋」という意味がある有名な暗黒星雲は○○○○○○? ○を答えなさい コールサック
アメリカのアポロ計画においてアポロ11号の船長を務めたのはニール・アームストロングですが アポロ12号の船長を務めたのはピート・○○○○○? ○を答えなさい コンラッド
アリアンロケットなどの発射が行われる、フランスのギアナ宇宙センターの所在地は○○○○? ○を答えなさい クールー
ケンタウルス座ゼータ星もこの名で呼ばれることがあるつる座のアルファ星は○○○○○? ○を答えなさい アルナイル
プトレマイオス3世の妃ベレニケの逸話から来ている星座は○○○○座? ○を答えなさい かみのけ
マクデブルクの半球実験で有名なドイツの科学者ゲーリケを記念して作られた星座は○○○座? ○を答えなさい ポンプ
ロケット打ち上げ時における第一宇宙速度とは「約○.9km/s」? ○を答えなさい 7
ロケット打ち上げ時における第一宇宙速度とは約7.9km/sですが 第二宇宙速度とは「約○○.2km/s」? ○を答えなさい 11
宇宙探査機・はやぶさが訪れ話題となった小惑星・イトカワに名を残す科学者は糸川○○? ○の名前をひらがなで答えなさい ひでお
英語で、宇宙飛行士のことを「アストロノート」といいますが ロシア語で、宇宙飛行士のことを「○○○ノート」という? ○を答えなさい コスモ
海王星軌道よりも遠くにある「EKBO」といえば「○○○○○○・カイパーベルト天体」? ○を答えなさい エッジワース
旧ソ連が1957年に打ち上げた世界初の人工衛星といえばスプートニク1号ですが 旧ソ連が1959江年に打ち上げた世界初の人工惑星は○○1号? ○を答えなさい ルナ
月刊誌『天文ガイド』を発行している出版社は○○○新光社? ○の漢字をひらがなで答えなさい せいぶんどう
現在は岡山県井原市の一部となっている、光害防止条例も施行された天文の町は○○町? ○の漢字をひらがなで答えなさい びせい
女性宇宙飛行士・山崎直子の夫で、民間企業「国際宇宙サービス」社長は山崎○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい たいち
小惑星の発見史においてケレスを発見した天文学者はジュゼッペ・ピアッツィですが ジュノーを発見した天文学者はカール・○○○○○○? ○を答えなさい ハーディング
小惑星探査機「はやぶさ」の軌跡を描いた、2011年5月公開の映画は『HAYABUSA -BACK TO THE ○○○○○-』? ○を答えなさい EARTH
太平洋天文学会が贈っている天文学に関する世界的な賞といえば○○○○メダル? ○を答えなさい ブルース
著書『惑星空間へのロケット』で宇宙飛行の可能性を示した独のロケット研究者はヘルマン・○○○○○? ○を答えなさい オーベルト
独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」の略称は○○○○? ○を答えなさい JAXA
日本、アメリカ、ロシアなどが協力して建設が進められている「国際宇宙ステーション」の略称は○○○? ○を答えなさい ISS
米国最初の女性宇宙飛行士サリー・ライドが宇宙で残した有名な言葉といえば「気分は○チケット」? ○を答えなさい E
最終更新:2011年06月14日 01:33
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。