問題文 | ○ | × |
次のうち、「類人猿」と呼ばれる動物を全て選びなさい | チンパンジー ゴリラ オランウータン |
キンシコウ |
次のうち、足にヒヅメを持つ動物を全て選びなさい | ウマ シカ イノシシ |
トラ キツネ ライオン |
次のうち、ウシ科に属する動物を全て選びなさい | ヤク カモシカ ヒツジ |
オカピ ウミウシ カバ トナカイ |
次のうち、ウマ科に属する動物を全て選びなさい | ロバ シマウマ |
オカピ カモシカ ラマ |
次のうち、シカ科に属する動物を全て選びなさい | トナカイ シフゾウ |
カバ ヤク ロバ ラマ オカピ |
次のうち、草食動物を全て選びなさい | バッタ ナマケモノ |
カラス ヤマネコ |
次のうち、ツノがある動物を全て選びなさい | シカ トナカイ |
カバ アリクイ インドゾウ |
次のうち、動物地理区の区分にあるものを全て選びなさい | エチオピア区 オーストラリア区 |
コーカサス区 |
次のうち、軟骨魚類を全て選びなさい | ノコギリザメ シビレエイ |
キバダマグロ デンキウナギ |
次のうち、肉食動物を全て選びなさい | オオカミ チーター |
カバ アカカンガルー |
次のうち、日本では「冬鳥」と呼ばれる鳥を全て選びなさい | ユリカモメ ツグミ ハクチョウ |
カッコウ ツバメ オオルリ |
次のうち、野生種が日本に棲んでいる動物を全て選びなさい | イノシシ タヌキ |
ヒョウ シマウマ |
次のうち、ラクダ科に属する動物を全て選びなさい | アルパカ ラマ |
ヤク シフゾウ トナカイ |
次のうち「カイギュウ」と呼ばれる哺乳類を全て選びなさい | ジュゴン マナティー |
ラッコ アシカ アザラシ オットセイ トド |
次のうち「恒温動物」を全て選びなさい | ウマ | イモリ カメ |
次のうち88星座の名前になっている生物を全て選びなさい | オオカミ クジラ クジャク イルカ カラス ウサギ カジキ カメレオン |
イモリ ゾウガメ バッファロー ビーバー コウモリ チョウザメ |
次のうち88星座の名前になっている動物を全て選びなさい | 大熊 鷲 白鳥 牡牛 |
燕 子猫 牝馬 |
次のうち海で浮遊する動物・クラゲの仲間を全て選びなさい | ミズクラゲ エチゼンクラゲ |
キクラゲ ツチクラゲ |
次のうちオナガザル科に属するサルを全て選びなさい | マントヒヒ ニホンザル マンドリル |
テナガザル リスザル アイアイ |
次のうち同じ科どうしの動物を全て選びなさい | キツネとタヌキ アシカとオットセイ サバとマグロ ヒツジとカモシカ |
スズメとカラス カブトムシとクワガタムシ ブンチョウとキュウカンチョウ モリアオガエルとウシガエル |
次のうち同じ名前の植物が存在する生物を全て選びなさい | ゴンズイ ミヤマクワガタ ホトトギス |
エンマコオロギ キンメダイ カッコウ |
次のうちガチョウの品種を全て選びなさい | ツールーズ種 エムデン種 |
プリマスロック種 アンゴラ種 レグホン種 ポーター種 |
次のうち滑空ができる動物を全て選びなさい | ムササビ ヒヨケザル モモンガ |
トビウサギ オマキザル キツネザル |
次のうちカモメ科に属する鳥を全て選びなさい | ユリカモメ ウミネコ |
オオグンカンドリ ルリカケス コウノトリ カササギ ウミアイサ |
次のうち体に毒を持っている動物を全て選びなさい | カモノハシ オニヒトデ ピトフーイ オニオコゼ ミノカサゴ |
アオヒトデ クロナマコ ヤマアラシ スズメダイ ブタゲモズ |
次のうち殻のある卵を産む動物はどれ? | ウミガメ ニワトリ |
ヒキガエル メダカ |
次のうち食い分けの例を全て選びなさい | コイとドジョウ ヒメウとカワウ |
オイカワとカワムツ イワナとヤマメ |
次のうち偶蹄目に分類される動物を全て選びなさい | カバ ヤギ ヒツジ ラクダ イノシシ |
シマウマ バク サイ |
次のうち国の特別天然記念物に指定されている動物を全て選びなさい | メグロ ニホンカモシカ ニホンカワウソ アマミノクロウサギ タンチョウ コウノトリ |
メジロ ニホンザル ツシマヤマネコ 比内鶏 ジュゴン イヌワシ |
次のうち国の特別天然記念物に指定されている鳥を全て選びなさい | カンムリワシ ライチョウ |
ヤイロチョウ メジロ オジロワシ |
次のうち恒温動物を全て選びなさい | 鳥類 | 両生類 爬虫類 |
次のうち腔腸動物に含まれるものを全て選びなさい | サンゴ イソギンチャク クラゲ |
ウミウシ ウミヘビ |
次のうち昆虫のチョウの仲間にある名前を全て答えなさい | ヤマトシジミ ルリシジミ ベニシジミ ツバメシジミ ミドリシジミ |
タイワンシジミ マメシジミ ドブシジミ |
次のうちサルの仲間を全て選びなさい | マウンテンゴリラ アイアイ オランウータン ゲラダヒヒ ベローシファカ スローロリス |
フェレット ヒマラヤン |
次のうち実在するウミウシを全て選びなさい | コンペイトウウミウシ パイナップルウミウシ インターネットウミウシ キャラメルウミウシ |
フルーツパフェウミウシ グレープフルーツウミウシ コットンキャンディーウミウシ ホームページウミウシ |
次のうち実在する魚の名前を全て選びなさい | オジサン サブロウ ウッカリカサゴ |
オバサン イチロー マゴバッチャ |
次のうち実在する生物の名前を全て選びなさい | トビイカ オヨギイソギンチャク |
トビヒトデ トビダコ オヨギヒトデ トビアメフラシ オヨギウニ オヨギフジツボ |
次のうち実際にいるペンギンの種類を全て選びなさい | マカロニペンギン イワトビペンギン ケープペンギン フンボルトペンギン ガラパゴスペンギン マゼランペンギン ジェンツーペンギン |
イロワケペンギン バンドウペンギン ダイオウペンギン |
次のうち実際に存在する有袋類を全て選びなさい | フクロシマリス フクロモグラ フクロアリクイ |
フクロアルマジロ フクロサイ フクロバク |
次のうち実際に電気を発する生物を全て選びなさい | デンキウナギ デンキナマズ シビレエイ |
デンキクラゲ カミナリイカ カミナリウオ |
次のうちジャコウネコ科の動物を全て選びなさい | フォッサ ハクビシン ビントロング パームシベット |
ジャガランディ オシキャット マーゲイ カラカル |
次のうち飛ぶことができない鳥を全て選びなさい | ペンギン エミュー キウィ ダチョウ |
クジャク フラミンゴ シチメンチョウ ペリカン |
次のうち鳴き声の美しさで有名な「日本三名鳥」に含まれる鳥を全て選びなさい | ウグイス コマドリ オオルリ |
ヤマゲラ ハイタカ ムクドリ ミゾゴイ |
次のうちブタの品種を全て選びなさい | バークシャー種 デュロック種 ランドレース種 ハンプシャー種 |
コリデール種 ジャージー種 ホルスタイン種 リンカーン種 |
次のうちフランスの解剖学者ジョルジュ・キュビエによる動物界の分類を全て選びなさい | 脊椎動物 関節動物 軟体動物 放射動物 |
環形動物 原生動物 無脊椎動物 節足動物 |
次のうち水鳥の「ウ」の種類を全て選びなさい | ウミウ カワウ ヒメウ チシマウガラス |
ヌマウ リクウ トビウ コクマルガラス |
次のうち野生のライオンが生息している大陸を全て選びなさい | アフリカ大陸 ユーラシア大陸 |
北アメリカ大陸 オーストラリア大陸 |
次のうちラクダの仲間を全て選びなさい | アルパカ リャマ |
クーズー ボンゴ |
次の生物のうち爬虫類に属するものを全て選びなさい | ラパストカゲモドキ セマルハコガメ |
オアシナシイモリ |
次の淡水で見られる魚のうち海で生まれるものを全て選びなさい | アユカケ ウナギ |
サケ アユ シシャモ サツキマス |
次の動物のうち「世界四大珍獣」の1つとされるものを全て選びなさい | ボンゴ | レッサーパンダ オオヤドカリ ヤク |
次の動物のうち哺乳類を全て選びなさい | クジラ | ウミウシ オオカミウオ |
次の哺乳類のうち卵から生まれるものを全て選びなさい | カモノハシ ハリモグラ |
ハリネズミ ヤマアラシ |
次の哺乳類のうち冬眠するものを全て選びなさい | クマ ヤマネ コウモリ シマリス |
パンダ コアラ ネコ ナマケモノ |
次のうち奇蹄目の動物を全て選びなさい | ウマ サイ バク |
ヒツジ カバ イノシシ ラクダ シカ ウシ ヤギ |