QMA6 理系学問 その他タイピング-1


問題文 答え
1954年にIBM社が開発した計算向けのコンピューター言語は○○○○○○○? ○を答えなさい FORTRUN
1972年にAT&Tベル研究所のデニス・リッチーらによって開発されたプログラム言語は「○」? ○を答えなさい C
2009年より、気象庁は台風の進路予想を○日先まで発表するようになった? 数字で答えなさい 5
3人を左から1列に並べるすると並べ方は全部で何通り? 数字で答えなさい 6
「1気圧」とは何ミリメートルの水銀柱が底面に与える圧力の大きさ? 数字で答えなさい 760
「キロバイト」の1024倍で「MB」と表されるコンピュータの情報量の単位は○○バイト? ○を答えなさい メガ
「グリニッジ標準時」のことをアルファベット3文字で何という? GMT
「グリニッジ標準時」のことをアルファベット3文字でGMTといいますが 「協定世界時」のことをアルファベット3文字で何という? UTC
「冗長性」と訳される用語でシステム設計の際に余裕として残す性質は○○○○○シー? ○を答えなさい リダンダン
「地層累重の法則」や「結晶面角一定の法則」を唱えたデンマークの科学者はニコラウス・○○○? ○を答えなさい ステノ
「真夏日」といえば一日の最高気温が何℃以上の日? 数字で答えなさい 30
「真夏日」といえば一日の最高気温が30℃以上の日ですが 「真冬日」といえば最高気温が何℃未満の日? 数字で答えなさい 0
アイオワ州立大学で、世界初のコンピュータとされる「ABC」を開発した研究者のファミリーネームを1つ答えなさい ベリー
アタナソフ
アスベストの種類で「白石綿」と呼ばれるものは○○○○○○? ○を答えなさい クリソタイル
アスベストの種類で「白石綿」と呼ばれるものはクリソタイルですが 「青石綿」と呼ばれるものは○○○○○○○? ○を答えなさい クロシドライト
イギリスのラブロックが提唱したエコロジーについての仮説は○○○仮説? ○を答えなさい ガイア
ギリシャ語で「液体でない」という意味の気圧計は○○○○○気圧計? ○を答えなさい アネロイド
ギリシャ政府が公認している地震の予知法は○○○法? ○を答えなさい VAN
コンピューターで、データをまとまった単位で一括して処理する方式を「○○○処理」という? ○を答えなさい バッチ
コンピュータ用語で1キロバイトといえば何バイト? 数字で答えなさい 1024
コンピュータ用語で1キロバイトといえば何バイト? 数字で答えなさい 1024
マグマが流れる時の模様が残ることから名付けられた火山岩は○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい りゅうもんがん
モースの硬度計で最も低い1度を示す標準鉱物は○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい かっせき
雨の量を量るのに用いる雨量計で、日本で用いられる漏斗型した受水器の直径は何cm? 数字で答えなさい 20
雲の種類で「いわし雲」の正式名称は巻積雲ですが 「ひつじ雲」の正式名称は○○雲? ○の漢字をひらがなで答えなさい こうせき
火山の分類で「成層火山」と呼ばれるのはコニーデですが 「楯状火山」と呼ばれるのは○○○○○? ○を答えなさい アスピーテ
関東地方の大地や丘陵を覆う火山灰層のことを「関東○○○層」という? ○を答えなさい ローム
気球を飛ばして追跡し上空の風を測定する観測は○○○○観測? ○を答えなさい パイバル
気象用語で「熱帯夜」とは最低気温が何℃以上の夜のこと?数字で答えなさい 25
金森博雄らによって発見された、地震のP波とS波の間に存在する周期200~1000秒の地震波は「○波」? ○を答えなさい W
建築材などに用いる岩石で日本語で「頁(けつ)岩」というものは○○○○? ○を答えなさい シェール
建築材などに用いる岩石で日本語で「頁(けつ)岩」というものはシェールですが 日本語で「粘板岩」というものは○○○○? ○を答えなさい スレート
互いに逆方向に動くプレートのすれ違い境界を構成する断層は○○○○○○○○断層? ○を答えなさい トランスフォーム
午前5時45分に日の出、午後5時56分に日の入りした日の昼の長さは12時間何分? 数字で答えなさい 11
午前6時50分に日の出、午後4時35分に日の入りした日の昼の長さは9時間何分? 数字で答えなさい 45
合格者は許可の範囲内で独自に天気の予想ができる国家資格は「○○○○士」? ○の漢字をひらがなで答えなさい きしょうよほう
根尾谷断層などに代表される地震の起こる可能性が高い断層を「○断層」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい かつ
最初の脊椎動物である魚類が生まれたのは○○○○○紀? ○を答えなさい オルドビス
最初の脊椎動物である魚類が生まれたのはオルドビス紀ですが 最初の陸上植物が発生したのは○○○紀? ○を答えなさい シルル
山地を流れる川が、川底を侵食して作った深い谷をその断面の形から「○字谷」という? ○を答えなさい V
自動車などの構造部材に使われる「蜂の巣」という意味の構造は○○○○構造? ○を答えなさい ハニカム
女性科学者に贈られている「猿橋賞」に名を残す学者は猿橋○○? ○の名前をひらがなで答えなさい かつこ
情報処理の専門技術者SEの「S」は○○○○の略? ○を答えなさい システム
深発地震面の別名「和達-ベニオフ面」に名を残す日本の地球物理学者は和達○○? ○の名前をひらがなで答えなさい きよお
世界的に用いられている分類「十種雲形」で「上層雲」にあたる雲の正式名を1つ答えなさい けんうん
けんせきうん
けんそううん
世界初の人工知能プログラム「ロジック・セオリスト」を開発した研究者のファミリーネームを1つ答えなさい サイモン
ニューウェル
川の水に見られる「流水の三作用」とは、浸食作用、運搬作用と○○作用? ○の漢字をひらがなで答えなさい たいせき
耐久性や耐火性に富むことから建築などに用いられる宇都宮付近で採れる石は○○石? ○の漢字をひらがなで答えなさい おおや
台風とは、ビューフォート風力階級で「風力○」以上の風の強さとなった低気圧? ○を答えなさい 8
大気圏の区分でオゾン層が存在するのは○○圏? ○の漢字をひらがなで答えなさい せいそう
地震などで市街地に起きた大火災から発生する「火の竜巻」とも呼ばれる現象は火災○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい せんぷう
地震の規模を表すマグニチュードのことを、考案者の名にちなんで「○○○○スケール」とうもいう? ○を答えなさい リヒター
地殻とマントルの境界面はモホロビチッチ不連続面ですが 外核と内核の境界面は○○○○不連続面? ○を答えなさい レーマン
地球の内部構造で地殻と核の間に位置する層のことを何という? カタカナで答えなさい マントル
地質学での「泥」の分類で砂より小さく粘土より大きいものを○○○という? ○を答えなさい シルト
地層が堆積した当時の環境を知る手がかりとなる化石を「○○化石」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい しそう
地層の傾斜をはかる器具を○○○メーターという? ○を答えなさい クリノ
地殻とマントルの境界面は○○○○○○○不連続面? ○を答えなさい モホロビチッチ
地震のときに最初に感じる波動を○波という? アルファベット1文字で答えなさい P
長年に渡るレマン湖の研究から「近代湖沼学の創始者」とされるスイス人学者は○○○○○? ○を答えなさい フォーレル
天気用語で、寒冷前線が温暖前線に追いついてできる前線のことを○○前線という? ○の漢字をひらがなで答えなさい へいそく
天気予報などで使われる言葉で1日の最高気温が25度以上になった日は○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい なつび
冬に台湾北方に発生する低気圧をその等圧線の形から俗に「台湾○○」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい ぼうず
統計学の用語で日本語で「最頻値」と呼ばれるものは○○○? ○を答えなさい モード
統計学の用語で日本語で「最頻値」と呼ばれるものはモードですが  「中央値」と呼ばれるものは○○○○? ○を答えなさい メジアン
日本海側の地方で雪の降る前に鳴る雷のことを「雪○○○」という? ○を答えなさい おこし
日本式の天気記号で記号の中に矢印が使われている天気を1つ答えなさい じふぶき
さじんあらし
日本式の天気記号で黒丸の右下に「ツ」を書くのは「雨○○○」? ○を答えなさい つよし
日本の気象注意報・警報で強風注意報から危険が増すと暴風警報になりますが 風雪注意報から危険が増すと○○○警報になる? ○の漢字をひらがなで答えなさい ぼうふうせつ
日本の天気記号で「雷」以外に「雷」という言葉を用いる天気を1つ答えなさい かみなりつよし
日本の天気記号で「雪」以外に「雪」という言葉を用いる天気を1つ答えなさい じふぶき
ゆきつよし
にわかゆき
日本の冬に北西の季節風をもたらす寒冷高気圧は「○○○○高気圧」? ○を答えなさい シベリア
入力された信号を符号化する装置は○○コーダー? ○を答えなさい エン
梅雨の時期に東日本を覆う寒冷で湿った気団は「○○○○○海気団」? ○を答えなさい オホーツク
偏西風の蛇行から発生する動きの遅い高気圧は○○○○○○高気圧? ○を答えなさい ブロッキング
北極圏や南極の夏場夜になっても陽が沈まず薄明かりが続く現象は○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい びゃくや
北極圏や南極の夏場夜になっても陽が沈まず薄明かりが続く現象は白夜といいますが 北極圏や南極の冬場昼になっても陽が昇らず薄明かりが続く現象は○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい きょくや
夜明け頃なのに空に残っている月のことを一般に「○○の月」という? ○の漢字をひらがなで答えなさい ありあけ
最終更新:2010年03月27日 16:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。