ロボットアニメ検定 連想

「エルドラン」シリーズ
教室が司令室になる
陽昇学園の地球防衛組
1991年放送の第1作
→『絶対無敵ライジンオー』

「エルドラン」シリーズ
教室が司令室になる
ブレスレットで変身する
1992年放送の第2作
→『元気爆発ガンバルガー』

「ガンダム」シリーズに登場
艦長はブライト・ノア
サンスクリット語で「伝承」
エゥーゴの強襲用宇宙巡洋艦
→アーガマ

『∀ガンダム』に登場
マウンテンサイクルから発掘
イングレッサ・ミリシャが使用
ネオ・ジオンのMSにそっくり
→カプル

『moment』
『Believe』
『あんなに一緒だったのに』
『INVOKE』
→『機動戦士ガンダムSEED』

『ガーゼィの翼』『リーンの翼』
ミ・フェラリオ
ハイパー化・オーラ力
舞台はバイストンウェル
→『聖戦士ダンバイン』

『機動戦士Zガンダム』に登場
可変モビルスーツ
シロッコが設計
民間船テンプテーションを襲撃
→メッサーラ

『機動戦士ガンダム』
ガンタンクのパイロット
『ガンダムZZ』で戦死
のちにフラウ・ボゥと結婚
→ハヤト・コバヤシ

『新世紀エヴァンゲリオン』
フィフスチルドレン
最後の使徒
「歌はいいねえ」
→渚カヲル

2000年に放送
第二期TVシリーズの最終作
チーム新幹線
総司令官はファイヤーコンボイ
→『カーロボット』

3日の掟
惑星ゾラが舞台
史上初の主役メカ交代
ロボットをハンドルで操作
→『戦闘メカ ザブングル』

OVA『ジャイアントロボ』
BF団十傑集の1人
元々は『水滸伝』のキャラ
十傑集のリーダー
→混世魔王・樊瑞

あかほりさとるの代表作
妖神ゴブーリキ
ダ・サイダー
主人公は馬場ラムネ
→『NG騎士ラムネ&40』

アギャール
豪雷巨烈
帝王バラオ
プリンス・シャーキン
→『勇者ライディーン』

葦プロ製作のロボットアニメ
途中で打ち切られる
敵はムゲ・ゾルバドス軍
獣戦機隊
→『超獣機神ダンクーガ』

アニメーション監督
『剣風伝奇ベルセルク』
『To Heart』
『鋼鉄天使くるみ』
→高橋ナオヒト

アニメーター
『メガゾーン23』で演出も担当
現在CG監督としても活躍
「板野サーカス」
→板野一郎

アニメーター
メカの描写で定評がある
『機甲戦記ドラグナー』
『超重神グラヴィオン』
→大張正己

アマンダラ・カマンダラ
ガウ・ハ・レッシイ
ファンネリア・アム
ダバ・マイロード
→『重戦機エルガイム』

エイケン製作のロボットアニメ
スポンサーはブルマァク
「不要部分収納!」
「合身!」
→『UFO戦士ダイアポロン』

克・亜樹が漫画化
海外で大ヒット
ガイメレフ
舞台は異世界ガイア
→『天空のエスカフローネ』

監督は神田武幸
異星人ククトニアンと戦う
主題歌の歌詞は全て英語
モチーフは『十五少年漂流記』
→『銀河漂流バイファム』

監督は高松信司
途中で放送時間帯が変更
39話で打ち切られた
「月は出ているか?」
→『機動新世紀ガンダムX』

監督は富野由悠季
第6文明人の遺跡
トミーが玩具化
『接触篇』と『発動篇』
→『伝説巨神イデオン』

グレンキャノン
波導ガン
ミサイル一斉発射
イデオン・ソード
→『伝説巨神イデオン』

子安武人
メビウス・ゼロ部隊の生き残り
地球連合軍のエースパイロット
「エンデュミオンの鷹」
→ムウ・ラ・フラガ

ジョニー・バーネット
館華くらら
加門朔哉
飛鷹葵
→『獣装機攻ダンクーガノヴァ』

ステファニー
THE BACK HORN
the brilliant green
ラルク・アン・シエル
→『機動戦士ガンダム00』

タツノコプロ製作のアニメ
敵は異星人ゾル人
アーミング・ダブレット
『星のデ・ジャ・ブー』
→『超時空騎団サザンクロス』

敵はコンギスター軍団
オメガミサイルで狙われる
主人公はジミー・オリオン
「トライアタック!」
→『合身戦隊メカンダーロボ』

東北新社が製作
妖魔帝国と戦う
古代ムー帝国の守護神
「フェードイン!」
→『勇者ライディーン』

トランスフォーマー
基地と戦艦に変形
身長3km
『ザ★ヘッドマスターズ』
→ダイナザウラー

ビリー・ザ・ショット
新撰組がモチーフ
バイクが合体
J9シリーズ第2作
→『銀河烈風バクシンガー』

ミノフスキードライブを搭載
アサルト、バスター
光の翼
パイロットはウッソ・エヴィン
→V2ガンダム

メカデザイナー
スタジオぬえ所属
バルキリーのデザインが話題に
『創聖のアクエリオン』
→河森正治

メカデザイナー
「勇者」シリーズ
「タイムボカン」シリーズ
「ガンダム」シリーズ
→大河原邦男

モチーフは『とりかえばや物語』
ガンダム誕生20周年
シド・ミードのデザインが話題に
映画『地球光』『月光蝶』
→『∀ガンダム』

竜魔帝王
フローラ将軍
イキマ、ミマシ、アマソ
女王ヒミカ
→『鋼鉄ジーグ』
最終更新:2008年12月24日 01:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。