問題文 |
答え |
1868年に京都で行われた戊辰戦争の口火を切った戦いは? |
鳥羽伏見の戦い |
1876年に来日し、工部美術学校の教師として洋画を指導し、浅井忠らを育てたイタリアの画家はアントニオ・○○○○○○? |
フォンタネージ |
2010年放送のNHK大河ドラマ『龍馬伝』のオープニングテーマを歌うオーストラリア出身の女性アーティストは? |
リサ・ジェラルド |
「村田蔵六」と名乗っていたこともある戊辰戦争では彰義隊を討った幕末の兵学者といえば? |
大村益次郎 |
ペリーを日本に派遣したアメリカの第13代大統領は? |
フィルモア |
新選組の二番隊隊長を務めた永倉新八が愛用していた太刀の名前は? |
播州住手柄山氏繁 |
新橋―横浜間の蒸気機関車より7年も先がけて、1865年にグラバーが長崎の大浦海岸に走らせた蒸気機関車は? |
アイアンデューク号 |
幕末、東海道筋で発生した熱狂的な民衆の乱舞を何という? |
ええじゃないか |
幕末の思想家・吉田松陰の辞世の句は「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬとも○○○○○○○○○」? |
留め置かまし大和魂 |
幕末の戊辰戦争において明治天皇から錦旗を与えられ奥羽征討総督として官軍の指揮を執った、後の陸軍大将は? |
仁和寺宮嘉彰親王 |
明治初めに北海道開拓使として来日し、北海道の酪農加工業や競走馬育成に尽力した人物で、後に駐日米国公使となったのは? |
エドウィン・ダン |