| 	問題文	 | 
			答え	 | 
			選択語群										 | 
		| 	1946年にペンシルバニア大学のエッカートらにより開発された最初期の真空管式コンピュータはENIACですが 1956年に富士写真フイルムの岡崎文次によって開発された日本初の電子式コンピュータは?	 | 
			FUJIC	 | 
			C	N	A	E	U	D	V	J	I	F	 | 
		| 	1958年にジョン・マッカーシーによって開発された、人工知能の研究などに用いられたプログラム言語は?	 | 
			LISP	 | 
			P	O	G	L	I	/	S	Z	A	C	 | 
		| 	1967年にシーモア・パパートによって開発された、作図能力に優れたプログラム言語は?	 | 
			LOGO	 | 
			/	G	I	P	Z	S	O	L	C	A	 | 
		| 	1976年11月に工学社が創刊し現在も刊行され続けている日本初のマイコン情報雑誌は?	 | 
			I/O	 | 
			O	Q	R	I	M	&	A	/			 | 
		| 	1985年に東芝が発売した世界初のノートパソコンは「Toshiba T○○○○」?	 | 
			1100	 | 
			1	2	3	4	5	6	7	8	9	0	 | 
		| 	1988年に初登場したヴァル研究所が販売している交通機関検索ソフトといえば?	 | 
			駅すぱあと	 | 
			ぽ	ビ	す	ナ	駅	ん	だ	と	ぱ	あ	 | 
		| 	1992年に、日本最初のホームページを作成した物理学者は?	 | 
			森田洋平	 | 
			芳	渡	博	平	森	田	奥	行	洋	瀬	 | 
		| 	1994年に富士フィルムによって提唱された、デジタルカメラ用の画像ファイルの規格は?	 | 
			Exif	 | 
			p	j	u	x	E	f	i	a	S	A	 | 
		| 	1997年11月に初代モデルがリリースされた、ソニーから発売されているパソコンのブランドは?	 | 
			VAIO	 | 
			T	I	A	G	Y	M	L	V	E	O	 | 
		| 	1997年にサービスを開始した著作権が切れた文学作品を集めてインターネット上で公開している電子図書館は?	 | 
			青空文庫	 | 
			大	図	宅	金	空	庫	沢	青	文	書	 | 
		| 	1998年8月に最初の機種が発売された、アップル社が発売するディスプレイ一体型デスクトップパソコンは?	 | 
			iMac	 | 
			d	h	x	c	o	M	i	a	P	t	 | 
		| 	2004年2月にサービスを開始した日本最大のソーシャル・ネットワーキング・サービスのサイトは?	 | 
			mixi	 | 
			y	e	m	r	x	i	g	t	a	o	 | 
		| 	2004年2月に田中良和によってサービスが開始された日本初のSNSサイトは?	 | 
			GREE	 | 
			E	A	Y	D	M	S	X	G	I	R	 | 
		| 	2006年夏頃、ネット上の動画投稿サイトにアップした「日本語での自己紹介」により人気となったアメリカのネットアイドルは?	 | 
			マギボン	 | 
			マ	ボ	ン	ギ	ミ	ア	イ	ゴ	ー	リ	 | 
		| 	2007年9月に上谷隆宏によって開設された、イラストによってコミュニケーションを図るSNSは?	 | 
			pixiv	 | 
			s	i	c	m	p	v	n	y	x	t	 | 
		| 	2010年に発売が開始されたアップル社のタブレット型コンピュータは?	 | 
			iPad	 | 
			c	t	P	o	M	d	a	h	i	x	 | 
		| 	2010年にライブドアを子会社とした韓国資本のIT企業は「○○○ Japan」?	 | 
			NHN	 | 
			R	M	N	H	A	S	E	K			 | 
		| 	2ちゃんねるの創設者である西村博之が取締役を務める動画投稿サイト「ニコニコ動画」を運営する会社は?	 | 
			ニワンゴ	 | 
			ニ	ル	ブ	ジ	ゴ	ド	ワ	ロ	ラ	ン	 | 
		| 	DVDや音楽CDに記録されたデジタルデータをパソコンに取り込むことを、「切り裂く」という意味の英語から何という?	 | 
			リッピング	 | 
			ハ	ピ	キ	ジ	ザ	ド	ッ	リ	グ	ン	 | 
		| 	IADASという団体が主催し、「インターネットのアカデミー賞」と呼ばれているのは○○○○賞?	 | 
			ウェビー	 | 
			ェ	ス	ウ	レ	ラ	カ	ル	ビ	ク	ー	 | 
		| 	Microsoft社が開発する表計算ソフトは「Microsoft ○○○○○」?	 | 
			Excel	 | 
			E	r	l	t	n	c	e	A	i	x	 | 
		| 	PCカードなどが代表的な、規格が古いため今日ではあまり搭載されないパソコン用の装置を特に「○○○○デバイス」という?	 | 
			レガシー	 | 
			ク	シ	ト	ガ	ド	オ	ロ	レ	ー	ル	 | 
		| 	SNSの「mixi」を発案し「mixiの生みの親」と呼ばれるインドネシア出身のエンジニアは衛藤○○○?	 | 
			バタラ	 | 
			ベ	リ	タ	ラ	ア	ト	バ	ジ			 | 
		| 	Windows Media Playerなどで再生できる、Windowsにおける動画ファイルの標準形式は?	 | 
			AVI	 | 
			I	X	D	V	R	A	T	M			 | 
		| 	「コンピュータの性能は価格の2乗に比例する」という経験則は「○○○○○の法則」?	 | 
			グロッシュ	 | 
			ッ	ュ	カ	ロ	フ	グ	ト	シ	ー	メ	 | 
		| 	「神託」を意味する単語を社名とする、データベースソフトの分野で世界1位を誇るアメリカの大手ソフトウェア会社は?	 | 
			オラクル	 | 
			ム	リ	ス	ラ	ル	ピ	ミ	ン	オ	ク	 | 
		| 	「ネットワークの価値は接続ユーザー数の二乗に比例する」という経験則は「○○○○○の法則」?	 | 
			メトカーフ	 | 
			ー	ュ	ロ	フ	グ	カ	ト	ッ	メ	シ	 | 
		| 	「年刊Ah SKI!」という書籍にプログラムが掲載された、日本初PC用のアドベンチャーゲームは『○○○アドベンチャー』?	 | 
			表参道	 | 
			上	表	参	面	裏	道	体	武			 | 
		| 	「パソコンの父」とも呼ばれる科学者アラン・ケイが提唱した個人のための理想のコンピュータを「○○○○○○構想」という?	 | 
			ダイナブック	 | 
			ッ	ク	ー	イ	ナ	ブ	サ	ダ	ト	ネ	 | 
		| 	ある一定期間内に、何人の人がウェブサイトを訪問したかを表す数値のことを「○○○○アクセス」という?	 | 
			ユニーク	 | 
			ェ	ッ	ビ	チ	ユ	ク	ー	ュ	ニ	ア	 | 
		| 	その互換CPUがファミコンに用いられたことでも知られる1977年にApple Ⅱに搭載され有名になったCPUは?	 | 
			6502	 | 
			1	2	3	4	5	6	7	8	9	0	 | 
		| 	なつかしのパソコン雑誌「マイコンBASICマガジン」を発行していた会社は○○○○社?	 | 
			電波新聞	 | 
			信	波	情	聞	通	電	気	新	報	撃	 | 
		| 	アップル社が開発・販売をするパソコン向けの動画編集ソフトは「○○○○○ Cut Pro」?	 | 
			Final	 | 
			a	s	n	F	i	l	c	o	x	t	 | 
		| 	アップル社が開発したOS「Mac OS X」に標準で組み込まれている日本語入力システムは?	 | 
			ことえり	 | 
			は	ば	よ	と	お	り	え	こ	し	な	 | 
		| 	アドビシステムズが提唱する、環境に左右されずに同じような状態で文章や画像を閲覧できるファイルフォーマットは?	 | 
			PDF	 | 
			F	D	X	S	P	I	M	R			 | 
		| 	インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で、不適当な投稿が削除された際に痕跡として残されるフレーズといえば?	 | 
			あぼーん	 | 
			き	ー	ま	ん	ぼ	し	あ	え	と	す	 | 
		| 	インターネットの掲示板で使用されるアルファベット4字のスラングで、「詳しく」と読むのは「kwsk」ですが 「キタコレ」と読むのは?	 | 
			ktkr	 | 
			s	m	w	t	n	(	k	r	j	y	 | 
		| 	インターネットを不正に利用し国家・企業にダメージを与える行動を「○○○○攻撃」という?	 | 
			サイバー	 | 
			ト	イ	ー	ワ	ン	ス	バ	ム	サ	ラ	 | 
		| 	インテルなどにより策定され1996年に最初のバージョンが発表された、パソコンに周辺機器を接続するための規格は?	 | 
			USB	 | 
			M	Q	S	L	B	X	R	U			 | 
		| 	インドネシア語で「散歩」を意味する言葉に由来するリクルートが運営する旅行情報サイトは?	 | 
			じゃらん	 | 
			ん	ら	に	ー	ど	じ	ょ	ぶ	ゃ	る	 | 
		| 	コピーライターの糸井重里が主宰するインターネットの人気サイト『ほぼ日刊イトイ新聞』のURLは「http://www.○○○○.com」?	 | 
			1101	 | 
			1	2	3	4	5	6	7	8	9	0	 | 
		| 	コンピューター通信の用語で電話回線の高い周波数を利用する「非対称デジタル加入者線」を何という?	 | 
			ADSL	 | 
			N	A	I	L	D	H	F	S	T	P	 | 
		| 	コンピュータで略称「AI」で表される概念といえば何?	 | 
			人工知能	 | 
			言	処	能	知	人	工	才	理	語	口	 | 
		| 	コンピュータを使う能力のことを「読み書きができる力」という意味の英語から「コンピュータ○○○○○」という?	 | 
			リテラシー	 | 
			リ	タ	ラ	テ	ー	ル	ブ	シ	ク	イ	 | 
		| 	セガのゲーム機メガドライブのメインCPUにも用いられたモトローラが開発したCPUは「MC○○○○○」?	 | 
			68000	 | 
			1	2	3	4	5	6	7	8	9	0	 | 
		| 	テキサス州ラウンドロックに本社を置く、出荷量では世界2位のパソコンメーカーは?	 | 
			DELL	 | 
			S	O	C	D	N	L	A	R	Y	E	 | 
		| 	データ化した画像をパソコン上で修正・加工するためのソフトウェアは「フォト○○○○ソフト」?	 | 
			レタッチ	 | 
			ク	ョ	チ	ア	レ	ペ	タ	シ	ッ	プ	 | 
		| 	ネットワーク上にあるサーバーに処理を行ってもらうというコンピュータの利用形態は○○○○コンピューティング?	 | 
			クラウド	 | 
			イ	ラ	ド	プ	ク	ッ	チ	ウ	ン	タ	 | 
		| 	パスワード盗用などの不正利用で問題となっている、キーボードからの入力内容を記録するためのソフトウェアは「キー○○○」?	 | 
			ロガー	 | 
			ガ	ト	ン	ロ	ー	ゲ	ッ	イ			 | 
		| 	パソコンなどで用いられる補助記憶装置「SSD」は「○○○○○ State Drive」の略?	 | 
			Solid	 | 
			l	S	o	e	r	d	a	i	p	u	 | 
		| 	パソコンなどに用いられる「液晶ディスプレイ」をアルファベット3字で何という?	 | 
			LCD	 | 
			R	P	L	Z	T	D	M	C			 | 
		| 	パソコンの「表計算ソフト」を英語では「○○○○○シート」という?	 | 
			スプレッド	 | 
			イ	ッ	ス	レ	ン	プ	デ	ト	ー	ド	 | 
		| 	パソコンの記憶装置内にあるファイルを先頭から再配置し空き領域の断片化を解消することを何という?	 | 
			デフラグ	 | 
			ウ	フ	ン	コ	ザ	ブ	ラ	デ	ィ	グ	 | 
		| 	パソコン用のセキュリティソフト『ノートン』シリーズに名を残すアメリカの元プログラマーは○○○○・ノートン?	 | 
			ピーター	 | 
			ス	ペ	ク	マ	ピ	ル	ー	タ	ッ	ジ	 | 
		| 	パソコン用のマウスに付けられたホイールで、左右に倒す操作が行えるもののことを、特に「○○○ホイール」という?	 | 
			チルト	 | 
			ト	サ	ン	ル	イ	ベ	ー	チ			 | 
		| 	フィンランドに本社を置く世界最大の携帯電話機メーカーは?	 | 
			ノキア	 | 
			ナ	ー	ル	オ	ノ	キ	ア	イ			 | 
		| 	プログラミング言語・Javaの生みの親として有名なアメリカのプログラム技術者はジェームズ・○○○○?	 | 
			ゴスリン	 | 
			ロ	ー	リ	サ	ス	ラ	ガ	ブ	ゴ	ン	 | 
		| 	マウス、Webカメラなどのパソコン用周辺機器で有名なスイスのLogitech社が日本で展開しているブランドは?	 | 
			ロジクール	 | 
			ジ	テ	ア	ニ	ル	ク	ッ	ー	マ	ロ	 | 
		| 	ワープロソフトやDTPソフトで文字を組むときに、段落ごとに行の開始位置や終了位置を揃えることを何という?	 | 
			インデント	 | 
			デ	ト	プ	ン	ッ	レ	イ	ド	ス	ー	 | 
		| 	以前はマクロメディアが、現在はアドビシステムズが開発を行なうPCで動画などを扱うための規格は「Adobe ○○○○○」?	 | 
			Flash	 | 
			x	l	t	i	h	o	n	s	a	F	 | 
		| 	映画版では山田孝之が、TVドラマ版では伊藤淳史が主演したネット掲示板「2ちゃんねる」から生まれた恋愛ドラマは?	 | 
			電車男	 | 
			犬	葉	電	独	車	男	秋	負			 | 
		| 	音声や映像のデータを変換したり符号化するためのソフトウェアや技術のことを何という?	 | 
			コーデック	 | 
			テ	コ	ン	イ	ベ	ク	ッ	シ	ー	デ	 | 
		| 	海外の電気街やインターネットなどのアングラ情報に詳しい東南アジア在住のライターは○○○○黒沢?	 | 
			クーロン	 | 
			ア	リ	ロ	ク	ー	ニ	ン	ジ	マ	ッ	 | 
		| 	開発者の名前が付けられている現在はシマンテック社が販売するパソコン用セキュリティソフトは『○○○○』シリーズ?	 | 
			ノートン	 | 
			ペ	ス	ト	ノ	キ	ン	ー	ク	ア	ワ	 | 
		| 	携帯電話で、通話ボタン以外のどのボタンを押しても着信に出ることが可能な機能は「○○○○○アンサー」?	 | 
			エニーキー	 | 
			ポ	ス	ッ	ニ	レ	エ	ク	ー	ト	キ	 | 
		| 	月産100万台以上と、ノートパソコンの生産で世界最大手の台湾のパソコンメーカーは○○○○・コンピュータ?	 | 
			クアンタ	 | 
			エ	ク	タ	ー	イ	ン	サ	ア	レ	ノ	 | 
		| 	元プロボクシング世界王者竹原慎二のブログ『竹原慎二はブタっ鼻』で毎回最後を締める言葉は?	 | 
			じゃあの	 | 
			ま	ほ	ね	ん	な	た	ゃ	あ	の	じ	 | 
		| 	現在、日本で発行されている唯一の週刊のパソコン雑誌は「週刊○○○○」?	 | 
			アスキー	 | 
			ン	ア	ノ	キ	ー	ト	ワ	ペ	ク	ス	 | 
		| 	現在のソフトバンクモバイルが2000年にサービスを開始したカメラ付き携帯電話で画像を送信するサービスは?	 | 
			写メール	 | 
			写	ー	真	ォ	ル	ト	フ	メ	E	ン	 | 
		| 	国際デジタルアート&科学アカデミーが主催する「ネット界のアカデミー賞」とも呼ばれる賞は「○○○○○賞」?	 | 
			Webby	 | 
			b	o	y	t	d	i	W	e	r	l	 | 
		| 	史上初のプログラマとされる女性の名にちなみ命名されたジーン・イシュビアによって設計されたプログラム言語は?	 | 
			Ada	 | 
			d	l	e	c	a	A	M	y			 | 
		| 	実体を隠してパソコンに侵入しデータの流出、改ざんなどの害をもたらすプログラムは「○○○の木馬」?	 | 
			トロイ	 | 
			ノ	ロ	ハ	イ	ン	カ	ト	マ			 | 
		| 	世界中でベストセラーとなった『ロングテール』『フリー』などのビジネス本の著者はクリス・○○○○○○?	 | 
			アンダーソン	 | 
			ヘ	リ	バ	ソ	ア	ン	イ	ー	ナ	ダ	 | 
		| 	内閣府の行政刷新会議事務局が2010年1月に開設した、行政に関する意見を受け付けるサイトは「○○○○.com」?	 | 
			ハトミミ	 | 
			サ	ミ	ヤ	ー	マ	ハ	ト	ギ	ム	ン	 | 
		| 	発明家・中松義郎が「自分が開発した」と主張していた、かつてパソコンなどで用いられた記録メディアは○○○○○ディスク?	 | 
			フロッピー	 | 
			ッ	タ	ス	フ	ロ	ラ	キ	ピ	ン	ー	 | 
		| 	本名を「山本一郎」というかつては2ちゃんねるの運営にも深く関わった、ネット関連の記事執筆などで有名なライターは?	 | 
			切込隊長	 | 
			部	錯	込	切	坊	剃	隊	主	長	乱	 | 
		| 	落雷などによってパソコンのデータが消滅する事故を防ぐ「無停電電源装置」をアルファベット3文字で何という?	 | 
			UPS	 | 
			S	U	R	P	N	C	B	W			 |