問題文 |
答え |
「フォーチュン」誌の「20世紀最高の経営者」に選ばれたこともある、ゼネラルエレクトリック社の元・最高経営責任者は? |
ジャック・ウェルチ |
1935年に現在の社名になった日本の日用品メーカーで「KINCHO」のブランド名で知られるのは? |
大日本除虫菊 |
1975年に第1回のサミットが開催されたパリ郊外のお城は? |
ランブイエ城 |
1979年に設立され後に民間に移行した、人工衛星による移動体通信を提供するための国際機関は何? |
インマルサット |
1982年にイギリスとの間でフォークランド紛争が起きた時のアルゼンチンの大統領はレオポルド・○○○○○○? |
ガルティエリ |
1990年から2004年までシンガポールの第2代首相を務めた政治家の名前はゴー・○○○○○○? |
チョク・トン |
1992年から現在までミャンマー軍事政権のトップとして独裁政治を行っている軍人は? |
タン・シュエ |
1994年以降は実施されていない米韓共同軍事演習の通称 |
チームスピリット |
2001年以降の軍の掃討作戦により弱体化している、フィリピンのイスラム原理主義の武装組織は? |
アブ・サヤフ |
2004年にエールフランスと経営統合した航空会社は○○○○○○○航空? |
KLMオランダ |
2007年に、女性としては初めてアメリカの下院議長に就任した政治家は? |
ナンシー・ペロシ |
2007年より運用されている災害などの際に緊急情報を伝達する「全国瞬時警報システム」の通称は? |
J-ALERT |
2008年5月に、王制から共和制に移行したネパールの最初の首相に選出されたものの、1年足らずで辞任してしまった政治家は? |
プラチャンダ |
2008年に福岡高等検察庁によって考案された、裁判員制度のPRキャラクターは? |
サイバンインコ |
2009年11月に警視庁捜査1課に設置された、長期未解決事件の再捜査を専門に扱う組織は? |
特命捜査対策室 |
2009年5月にネパールの首相に就任した政治家は? |
マダブ・ネパール |
2009年7月にアフリカの国モーリタニアの大統領選で当選した、2008年に同国で発生した軍事クーデターの首謀者は? |
アブドルアジズ |
2009年8月に、3社合併により誕生したセブン&アイグループの会社は株式会社○○○○○○? |
そごう・西武 |
2009年に初代の欧州理事会常任議長(EU大統領)に就任したベルギーの政治家はヘルマン・○○○○○○○○? |
ファン・ロンパウ |
2009年に祖父、父から3代続いてのギリシャ首相に就任した政治家はヨルゴス・○○○○○○? |
パパンドレウ |
2010年1月より稼働している東京証券取引所の次世代売買システムの通称は? |
アローヘッド |
2010年6月に発売された「iPhone4」に搭載されたテレビ電話の機能の名称は? |
FaceTime |
2010年に3社の統合で誕生する国内最大規模となる損保会社は「○○○○○インシュアランス・グループ・ホールディングス」? |
MS&AD |
アメリカとフィリピンが毎年行っている合同軍事演習は? |
バリカタン |
アメリカ合衆国の国歌の題名は「The Star-○○○○○○○○Banner」? |
Spangled |
イスラエル・ウェポン・インダストリー社が生産する有名な拳銃のブランドは? |
デザートイーグル |
インフレが起こっているときに賃金や金利などを一定の方式に従って物価にスライドさせる方法のことを何という? |
インデクセーション |
オランダ語で「海賊」という言葉に由来する政治用語で、長時間の演説や牛歩戦術によって議事を妨害することを何という? |
フィリバスター |
これまで開催されたサミットに出席した日本の代表者のうち、唯一総理大臣でないのは大平内閣の外務大臣だった誰? |
大来佐武郎 |
ステルス機を探知するため開発されたレーダーシステムは○○○○○○○○・レーダー? |
バイスタティック |
ネット証券を通じ、ある程度の利幅を狙って様々な銘柄を数日から数週間程度の期間内で短期売買を繰り返す株取引の一種は? |
スイングトレード |
フランス語の「はしご」が語源のアメリカなどが運用しているとされる、地球的規模の通信傍受システムを何という? |
エシュロン |
衣料品業界のユニクロに代表される、特定分野において圧倒的な品揃えを行い、低価格・大量販売をする小売業者を何という? |
カテゴリーキラー |
歌手やモデルとしても活動している、フランス大統領、ニコラ・サルコジの妻は? |
カーラ・ブルーニ |
刑法195条に規定されている警察官や検事らが被疑者にセクハラなどを行う罪のことを何という? |
特別公務員暴行陵虐 |
広場に全有権者を集め、議長が読み上げる議題に対して挙手で表決を取る、スイスに現在も残る直接投票方式の青空議会は? |
ランツゲマインデ |
佐藤内閣では内閣官房長官、建設大臣を歴任した政治家で、よど号ハイジャック事件の際に運輸大臣を務めていたのは? |
橋本登美三郎 |
集中投資と超長期保有で多大な富を築いた、慈善家としても有名なアメリカの株式投資家はウォーレン・○○○○○? |
バフェット |
小売業の重要な拠り所となる取引を有利にコントロールできてしまうほどのシェアを持つ「一人勝ち」の地域を何という? |
ドミナントエリア |
生命保険会社の支払い余力を示した指標は○○○○○・マージン比率? |
ソルベンシー |
地雷原の強行突破などのため陸上自衛隊の90式戦車の車体前面などに取り付けて用いる装備は92式○○○○○○○○? |
地雷原処理ローラ |
日本の国会に相当する北朝鮮の立法機関は? |
最高人民会議 |
日本国憲法第81条に規定されている、国会で制定した法律などが憲法違反でないかどうかを裁判所で決定する権限を何という? |
違憲立法審査権 |
犯罪に対する刑罰は、あらかじめ法律に定められたものに限られるとする原則を何という? |
罪刑法定主義 |
福島県郡山市に本社がある、福島県を中心に展開しているセブンアンドアイグループのスーパーマーケットチェーンは? |
ヨークベニマル |
民主党が目玉政策の1つとして2011年からの導入を目指している農業を保証するための制度は「○○○○○○制度」? |
戸別所得補償 |