| 問題文 | 答え | 選択語群 |
| 1933年に小説『人間の条件』でゴングール賞を受賞したフランスの作家・政治家はアンドレ・○○○○? | マルロー | ス ン ブ ル ロ ク マ ー ジ ャ |
| 1993年10月に作家の筒井康隆が断筆宣言をする原因となった角川書店の教科書『国語Ⅰ』に収録された短編小説は? | 無人警察 | 検 察 の 人 官 能 無 間 警 報 |
| 「飛んでいる矢は止まっている」「アキレスは亀に追いつけない」などのパラドックスで有名な古代ギリシアの哲学者は? | ゼノン | ン ロ ゼ ノ ヘ ス レ タ |
| 「わが庵は都のたつみしかぞすむ世をうぢ山と人はいふなり」という和歌で知られる平安時代の六歌仙の1人は? | 喜撰法師 | 大 主 撰 師 喜 伴 黒 船 友 法 |
| 『小倉百人一首』の天智天皇の歌は「○○○○かりほの庵の苫をあらみ我が衣手は露にぬれつつ」? | 秋の田の | 日 秋 田 ぎ す 君 が の 春 て |
| 『小倉百人一首』の百首目の順徳院の和歌は「○○○○やふるき軒ばのしのぶにもなほあまりある昔なりけり」? | ももしき | も さ き ふ の し る と た ろ |
| 『小僧の神様』『城の崎にて』『暗夜行路』などの作品がある「小説の神様」と呼ばれた白樺派を代表する作家は? | 志賀直哉 | 崎 紅 賀 也 志 葉 尾 哉 直 尚 |
| 『コタン小路』などモンマルトルを描いた一連の作品で有名なフランスの画家は? | ユトリロ | ヌ ユ ー ト リ ザ セ ッ ロ ン |
| 『サモトラケのニケ』や『ミロのビーナス』のように手足や首がない、胴体だけの彫刻をイタリア語で何という? | トルソー | ナ ル ト ー ジ ボ ビ ソ マ ン |
| 『パンタグリュエル物語』『ガルガンチュワ物語』で有名なフランス・ルネサンス期の作家はフランソワ・○○○○? | ラブレー | レ ブ ン サ ル ド イ ー ワ ラ |
| 『ベートーベン・フリーズ』『接吻』などの作品で有名なオーストリアの画家はグスタフ・○○○○? | クリムト | ー ビ ヌ ン ク ス ト ム リ ア |
| 『民衆の敵」『人形の家』などの作品で知られるノルウェーの作家はヘンリック・○○○○? | イプセン | プ ガ イ レ ー ン セ バ ジ ワ |
| 『小倉百人一首』の柿本人麻呂の歌は「○○○○の山鳥の尾のしだり尾のながながし夜をひとりかも寝む」? | あしびき | き あ の く だ ら し ん ま び |
| イギリスの作家ジョージ・バイロンの代表作は『チャイルド・○○○○の遍歴』? | ハロルド | マ ナ ド ル ハ ソ ウ ー ン ロ |
| イタリアのパドヴァにある『ガッタメラータ将軍騎馬像』で有名な、ルネサンス期に活躍した彫刻家は? | ドナテルロ | ギ ナ ブ ル ド テ ィ ロ ベ ラ |
| フランスの作家カミュの小説『異邦人』の主人公で太陽のせいでアラブ人を殺してしまうのは? | ムルソー | ソ ン エ ジ ョ ド ュ ー ル ム |
| 印象派の由来となったモネの絵画『印象・日の出』を所蔵しているフランスのパリにある美術館は○○○○○○美術館? | マルモッタン | ジ ラ モ ュ ン ッ マ ル オ タ |
| 海の景色やイルカなど海の生物を描いた絵で世界的に人気があるアメリカの画家はクリスチャン・リース・○○○○? | ラッセン | イ ッ セ ラ ン ハ ー ジ ャ ゴ |
| 学問と武芸の両方に優れていることを、漢字四文字で何という? | 文武両道 | 弐 問 双 文 道 万 両 武 能 学 |
| 葛飾北斎の『冨嶽三十六景』で通称を「赤富士」という作品の正式なタイトルは? | 凱風快晴 | 雷 山 雨 風 白 凱 快 晴 黒 下 |
| 貴族の娘ジャンヌの生涯を描いた19世紀フランスの作家モーパッサンの小説は? | 女の一生 | 脂 肪 の 塊 一 女 の 生 涯 魔 |
| 古代ギリシャの哲学者プラトンがアテネに開いた学園の名前は? | アカデメイア | デ ケ カ メ イ ア ン リ ュ オ |
| 五木寛之の小説で、福岡県の筑豊地方出身の主人公・伊吹信介の人生を描いているのは? | 青春の門 | 朱 鷺 の 春 な 人 生 青 門 墓 |
| 詩集『在りし日の歌』『山羊の歌』で有名な山口県出身の詩人は? | 中原中也 | 村 島 中 二 原 秋 北 伸 白 也 |
| 詩人ヴァールミーキが書いたとされている『マハーバーラタ』と並ぶ古代インドの叙事詩は? | ラーマーヤナ | マ ナ タ カ ト ラ ッ ヤ ー ン |
| 出生の秘密を知り苦悩する青年時任謙作を主人公とする白樺派の作家・志賀直哉の唯一の長編小説は? | 暗夜行路 | 金 色 夜 行 叉 高 航 路 屋 暗 |
| 女性歌手ビョークの夫である映像作品『クレマスター』シリーズで有名なアメリカの芸術家はマシュー・○○○○? | バーニー | ラ ブ ト ン ズ ニ ウ ッ バ ー |
| 小説『恐るべき子供たち』や戯曲『オルフェ』で有名なフランスの作家・詩人はジャン・○○○○? | コクトー | ル ト ー ブ ク ン ダ ジ コ ュ |
| 小説『南総里見八犬伝』を書いた江戸時代の作家は? | 滝沢馬琴 | 原 井 馬 式 三 沢 西 亭 琴 滝 |
| 小豆島を舞台にした壷井栄の小説『二十四の瞳』の主人公である新任の女性教師の名前は? | 大石久子 | 大 石 保 子 田 野 恵 枝 久 美 |
| 松田聖子主演で映画化もされた政夫と民子を主人公とした、明治・大正期に活躍した作家・伊藤左千夫の小説は? | 野菊の墓 | 石 人 の 墓 桜 菊 恋 梅 野 愛 |
| 生徒の作文をまとめた文集『山びこ学校』が1951年にベストセラーとなった山形県の中学教師は? | 無着成恭 | 雄 介 無 本 田 恭 成 我 山 着 |
| 青成瓢吉を主人公にした小説『人生劇場』で有名な作家は? | 尾崎士郎 | 山 田 一 太 郎 義 雄 尾 崎 士 |
| 代表作に『オイディプス王』『アンティゴネ』『エレクトラ』がある、古代ギリシャ三大悲劇詩人のひとりといえば? | ソフォクレス | エ ソ レ ウ ク フ ォ ピ ス デ |
| 大岡昇平の小説『俘虜記』で舞台となっているフィリピンの島は○○○○島? | ミンドロ | ソ ア ク ン ロ バ ナ タ ミ ド |
| 島崎藤村の小説『夜明け前』の主人公の名前は? | 青山半蔵 | 山 瀬 川 丑 三 青 半 蔵 伍 松 |
| 萩原朔太郎の妹・アイとの結婚歴もある明治生まれの詩人で詩集『山果集』『春の岬』『測量船』で有名なのは? | 三好達治 | 達 三 健 治 好 真 田 久 保 司 |
| 明治の作家・夏目漱石が晩年に辿り着いた境地を漢字四文字で何という? | 則天去私 | 則 学 天 楽 私 去 然 無 仏 心 |
| 役人を辞める際の心境を詠った古代中国・東晋時代の詩人陶淵明の代表作は? | 帰去来辞 | 郷 帰 退 去 来 故 殿 宮 辞 王 |
| 六歌仙の1人で、「花の色はうつりにけりないたづらにわが身よにふるながめせしまに」の歌で知られるのは? | 小野小町 | 伴 文 野 秀 大 屋 小 町 康 黒 |