問題文 |
答え |
16世紀に活躍した宗教改革者でルターの出身国は ドイツですが、カルヴァンの出身国は○○○○? |
フランス |
16世紀末から18世紀初頭にかけて欧州で流行した「歪んだ真珠」という意味の美術様式は○○○○? |
バロック |
1947年に発表された小説『霧の中』を書いた作家は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
たみやとらひこ |
1949年に映画化され同名の主題歌も大ヒットした石坂洋次郎の小説は『○○○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい |
あおいさんみゃく |
1977年に『エーゲ海に捧ぐ』で芥川賞を受賞した芸術家は○○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
いけだますお |
1990年に大昭和製紙の名誉会長・斉藤了英が落札して話題になったゴッホの絵は『医師○○○の肖像』? |
ガジェ |
20世紀フランスの作家・ラディゲの代表作は『○○○○○伯の舞踏会』? |
ドルジュル |
「詩壇の芥川賞」とも呼ばれる日本現代詩人会が主催する文学賞は「○氏賞」?○を英数字で答えなさい |
H |
『チョコレート語訳・みだれ髪』を書いた現在を代表する女流歌人は○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
たわらまち |
『ハムレット』を書いたのは シェークスピアですが、その作品を下敷きにした小説『新ハムレット』を書いた日本の作家は○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
だざいおさむ |
『耳なし芳一のはなし』などが収められた、小泉八雲が1904年に著した作品は『○○』? ○の漢字をひらがなで答えなさい |
かいだん |
『欲望という名の電車』で有名なアメリカの劇作家は○○○○・ウィリアムズ? ○を答えなさい |
テネシー |
『若きウェルテルの悩み』『ファウスト』で有名なドイツの作家は○○○? |
ゲーテ |
イタリアのルイジ・ルッソロやウンベルト・ボッチョーニといえば○○派を代表する画家?○の漢字をひらがなで答えなさい |
みらい |
エルミタージュ美術館所蔵の画家マティスの作品『ダンス』に描かれている人物は何人?数字で答えなさい |
5 |
ゲーテの臨終の言葉は「もっと○を」?○の漢字をひらがなで答えなさい |
ひかり |
スタンダールの小説『赤と黒』の主人公は○○○○○・ソレル? ○を答えなさい |
ジュリアン |
デンマークを舞台にした戯曲『ハムレット』を書いたイギリスの作者は? カタカナ7文字で答えなさい |
シェークスピア |
フランスで新しい文化や芸術が栄えた20世紀初頭の時代を指す言葉は「○○○○○○」? |
ベルエポック |
フランスのジョルジュ・ルオーやアンリ・マティスといえば○○派を代表する画家?○の漢字をひらがなで答えなさい |
やじゅう |
ユーゴーの小説『レ・ミゼラブル』の主人公はジャン・バルジャンですが 彼を追う警部の名前は○○○○○? ○を答えなさい |
ジャベール |
ラテン文学の最高峰とされるカエサルの著書は『○○○戦記』? ○を答えなさい |
ガリア |
伊藤左千夫の小説『野菊の墓』で政夫が民子のことを例えて言った花は○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい |
のぎく |
宮沢賢治の作品『銀河鉄道の夜』の主人公の少年の名前は何?カタカナで答えなさい |
ジョバンニ |
江戸時代の作家・井原西鶴の浮世草子で、様々な町人の群像を描く1688年の作品は 『日本永代蔵』ですが、大晦日を舞台にして庶民の姿を生き生きと描いた1692年の作品は『○○胸算用』?○の漢字をひらがなで答えなさい |
せけん |
紫式部の『源氏物語』で唯一上下巻に分かれているのは『○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい |
わかな |
紫式部の『源氏物語』のうち橋姫から夢浮橋までの十帖を「○○十帖」という?○の漢字をひらがなで答えなさい |
うじ |
詩集『悪の華』で有名な19世紀フランスの詩人はシャルル・○○○○○○? |
ボードレール |
書物の構成で「序文」の対義語は「○文」?○の漢字をひらがなで答えなさい |
ばつ |
女性として初めて芥川賞を受賞した作家は○○○○? ○の漢字をひらがなで答えなさい |
なかざとつねこ |
小説『父と子』『猟人日記』で有名なロシアの作家は○○○○○○? ○を答えなさい |
ツルゲーネフ |
小説『金色夜叉』の間貫一がお宮を蹴り飛ばして「来年の今月今夜」と言ったのは1月○○日のこと? |
17 |
小説『次郎物語』を書いた作家は○○湖人?○の苗字をひらがなで答えなさい |
しもむら |
小説『腕くらべ』を書いた『ふらんす物語』でも知られる明治の作家は○○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
ながいかふう |
森鴎外の『山椒太夫』。姉は安寿、弟は?ひらがなで答えなさい |
つし |
青年ジュリアン・ソレルを主人公とするスタンダールの小説は『○○○』?ひらがな5文字で答えなさい |
あかとくろ |
大同印刷で働く萩村を主人公とした徳永直のプロレタリア小説は『○○のない街』? ○の漢字をひらがなで答えなさい |
たいよう |
中原中也の処女詩集のタイトルは『○○○○』?ひらがな5文字で答えなさい |
やぎのうた |
著書『悪魔の辞典』で有名なアメリカの作家はアンブローズ・○○○? |
ビアス |
哲学者パスカルの名言「人間は考える葦である」が収められている著書は○○○? |
パンセ |
田山花袋の小説『田舎教師』の主人公の田舎教師の名前は○○○?○の漢字をひらがなで答えなさい |
はやしせいぞう |
日本発の創作民謡集『枯草』を刊行した、『十五夜お月さん』の作詞で知られる日本の詩人は?ひらがなで答えなさい |
のぐちうじょう |
平安時代の『竹取物語』でかぐや姫が月に帰ったのは8月○○日? ○を答えなさい |
15 |
毎年芥川賞と直木賞の選考委員会が開かれる東京・築地の料亭は「○○○」?○の漢字をひらがなで答えなさい |
しんきらく |
明治の女流作家・樋口一葉のデビュー作の題名は『○○』?○の漢字をひらがなで答えなさい |
やみざくら |
梁山泊に集まった108人の活躍を描いた、明の時代に書かれた中国の小説は『○○○』? ○の漢字をひらがなで答えなさい |
すいこでん |