鶏ササミフライ
672 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 11:11:35 ID:dD7wUR1O
鶏ササミを観音開きぎみにする。(ウチは、カナリ平たくする)
おろしニンニク(多め)と塩コショウをすり込む。
ちょっとほったらかす。(15分くらい)粉、溶き卵、パン粉つけてフライにする。
鶏ササミを観音開きぎみにする。(ウチは、カナリ平たくする)
おろしニンニク(多め)と塩コショウをすり込む。
ちょっとほったらかす。(15分くらい)粉、溶き卵、パン粉つけてフライにする。
ビールのつまみにもなるし、おかずにもなる。しかも安い!
次の日が休みの日とかじゃないと匂いがキツイかも...
次の日が休みの日とかじゃないと匂いがキツイかも...
676 :自治スレでローカルルール変更議論中:2005/12/08(木) 13:32:40 ID:s7qLp+gH
>>672
ササミフライは一口サイズに切って調味してから、
ラップで上下挟んでめん棒やスリコギで叩き伸ばすと開き作業が省略できますよ。
粉付けもラップの上でできて片付けもかんたん。
ラップで上下挟んでめん棒やスリコギで叩き伸ばすと開き作業が省略できますよ。
粉付けもラップの上でできて片付けもかんたん。