yokatamono @ ウィキ

練りゴマ

最終更新:

yokatamono

- view
だれでも歓迎! 編集

練りゴマ


523 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 19:21:25 ID:gwNE+0xo
ちょっと凝った料理本みると(特に栗原ものとか)、頻繁に登場するのが
「練りゴマ」

でもウチはそんなに登場回数ないし、ビンあけたら日持ちする物じゃないし・・・
と思って、ピーナッツバター(毎朝パン食の我が家には常備)でやってみたら
多分味は違うんだろうけど、結構いけました。 あ、料理に砂糖とかミリン使う
物で、そっちを減らすの限定ですが。

524 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 19:49:46 ID:3y50tXKH
>523 
うち、練りごまを開封してから平気で半年ぐらい使ってるけど、やばいんだろうか。

練りごまと麺つゆをあわせたもので素麺やざるうどんを食べると(゚д゚)ウマー


525 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 20:39:00 ID:gwNE+0xo
え、ビンの練りゴマですか?
そんなにもつのか、知らなかったです。ごめんなさい。
てっきり1,2週間しかもたないのかと・・・
説明書きか何かで数日ってあったような。 
でも暫く買ってないから確認できません。

526 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 20:53:37 ID:7YvjfPIh
練りゴマの缶を一缶買ったら多すぎて全然減らなかった。
芝麻醤(シーマージャン)も練りゴマだよね。適量でお勧めです。
清潔な匙で使ってたら全然傷まないよ。ラーメンに入れて食べてます。
ハチミツと混ぜてパンに塗ってもウマ。

527 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 21:17:53 ID:pvf7o/oh
うちは、練りごまけっこう使うよ。
自家製の中華醤を作るのに、どばっと入れるし、芝麻醤の代わりにもいたします。

529 :可愛い奥様:2005/05/06(金) 23:04:48 ID:oRQBPHyW
練りゴマ1:マヨ4に醤油ちょい入れて
硬めに茹でた人参&ごぼうに和えてもウマーですよ。



タグ:

調味料
+ タグ編集
  • タグ:
  • 調味料
ウィキ募集バナー