バックアップの方法

とりあえず

新規作成で文章を作成する場合、
閲覧モードだけ気にするようにしてください。
関係者以外に見られたくないようなものは、そもそも記入しないのがいいかもしれません。
@ Wiki(ウィキ)管理ページにログインすると
ページ管理、ページ一覧から
閲覧権限や閲覧編集の設定ができます。
情報の集約・共有はこのようなwikiでやりましょう。
連絡はメールや新たに作成する社内SNSのようなもので
やっていきましょう。
他人がいじるということも考慮に考えて、絶対いじってほしくない箇所とか
いじゃっちゃいけないところは●とか×とかそういった何かルールを作りましょう。
で、個人的にもバックアップをとるようにお願いしますね。
ページの右側に更新履歴が表示されてるのでどこが更新されたのかもわかると思います。
どこを訂正したのか、そういうことを記入したりするのはまだしなくていいですよね。
                                by マツ

理念を決める

枠を決める

どの船に乗り、どの方向に進むのか 少ない資源を最大限有効活用するためには?

最低限の決め事を作っていく



最低でも一ヶ月に一回は確認するようにしてください。
最終更新:2012年04月16日 12:23