- 605. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 01:40:34 ID:bAB+rrgd
- どうしたのこの流れ
普通にスレタイ見てここに来たけど何がなんだかさっぱりなんだが
- 606. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 01:43:10 ID:PxBUHNlk
- >もともとダウン児は8割以上は自然流産するんだぞ?
これ連呼していた「バカ」もやっぱりコピペ荒らしかw
まず、ソースを示せ。
そして、8割自然流産するから
だ か ら 何 だ と い う の だ。
12w以前の流産の原因が染色体異常の場合、21triよりも
ほかの常染色体異常の方がよっぽど多い。
たとえば、8triとか5triだ。
しかし、これらはモザイクでない限り「ほとんど流産」するから
重要視されないだけ。
しかし、21triは違う。
羊水検査で21triが発覚した場合、そのまま妊娠継続したら
たった3割しか流産しないのだ。
だから、オマエが言っていることは全くの無意味だw
- 607. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 01:54:22 ID:PxBUHNlk
- >検査結果が陽性になった場合その親御さん達の精神的なケアがちゃんと出来るのか?
そんなに心配なら、オマエがボランティアでケアしてやればいい。
検査自体をたたくのが、筋違い。
ニーズがあるから、検査が成り立つわけだ。
必要がないもの、知識がないものに、首に縄をつけてまで
受けさせる検査ではもともとない。
それは医療資源の無駄使いでしかないから。
非常にもったいない。
ニーズに対してだけ、供給すればいいこと。
そしてニーズは増えている。
ちゃんとしたニーズに対してだけ、知識を与え、ケアすればいいのさ。
- 608. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 02:24:09 ID:pt/nGJKx
- >>606
だから、ここに来てスレ主自身がコピペ嵐じゃないかっていう意見が出たからって、それにお前がどうして粘着するんだ?
やってるのが誰であれ、気に入らんのならお前がせっせっと削除依頼出せばいいんじゃないのか?
ttp://homepage3.nifty.com/able-akiruno/v-er-02.html
- 609. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 02:29:42 ID:PxBUHNlk
- >>608
>だから、ここに来てスレ主自身がコピペ嵐じゃないかっていう意見が出たからって、
>それにお前がどうして粘着するんだ?
バカだな。
私がいつ「スレ主自身がコピペ嵐じゃないか」というレスに粘着している。
私のレスの内容は一貫している。
●オマエがコピペ荒らしなんだろ?
●だったら、このスレを荒らしたり、粘着するのはやめろ
だけだ。
なぜ、こんなにこのスレに粘着するんだ。
発達障害のスレは、生活板にたくさんあるんだろ?
なかには、もっとひどいレスばかりのスレもあるはずだ。
なぜ、このスレに粘着する?
- 638. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 05:17:57 ID:XILgi3lv
- 私削除依頼した者ですけど
コピペ荒らしは削除依頼した住民の自演、だとかスレ主の自演だとか言われてるけど
私は一切してませんしスレ主というものになったこともありません。
貴重な体験談や質問が流れるのが本当にイヤだから削除依頼出してみろと言うなら出すまで。
- 643. 名無しの心子知らず 2010/03/15(月) 08:42:11 ID:MC3fVGMM
- スレタイ検索は自分が興味のあるスレを探すために役立てれば有用な使い方が出来るのに
自分が気に入らないものばかりをわざわざ探し出してきて、あれが気に入らないこれも気に入らないとわめき散らす。
2ちゃんねるは「便所の落書き」と言われることがあるけど、たとえるならその中でも
特にきたないと評判の駅の便所を用事もないのにのぞいて、そこの汚物を持ち出してきて
「これはお前のだろう、これはお前らのだろう!」と、電車の乗客になすりつけているようなもの。
誰の汚物かなんてどうでもいいし、見たくなければ入らなければいいだけの話。
そして「2ちゃんねる」には「スレ主」という考え方はない。スレを立てた人はただの「1」。
なんていうか、そういう知識のなさも含めて、荒らしの人は2chとの付き合い方を根本的に誤っていると思う。
- 644. 名無しの心子知らず 2010/03/21(日) 14:33:12 ID:nLSDPQ98
- クリフムって、そういう名前の検査があるのかと思ったら、医院の名称なんだね。
- 647. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 00:56:31 ID:wrbfgCSK
- 羊水検査受けました。
今住んでる国は、35歳以上の高齢出産だと出生前検査が全て無料。
羊水検査も同じく。
35歳以上の妊婦さんの殆どが羊水検査を受けると聞きました。
滞在許可があれば、移民でもです。
お医者もなるべくなら受けた方がいい、というスタンス。
むしろ受けない方が何故?というイメージです。
受ける前に色々と悩みましたが、私が日本に住んでいたとき、近所にその筋の人が
通う施設があって バスの中でつかみかかってきたり寄生を発したりする大人に
幼少時から恐怖と嫌悪感を抱いてきたので、
ダウンは絶対に生みたくない、育てられない。と思っていました。
現地人の夫は「日本ってなんでダウンとか障害者がこんなに多いの?検査しないの?」
と不思議がってました。
確かに多いと思います。こちらでは数えるくらいしかまだ見ていません。
単純に人口比率だけの問題では無いような気がします。
もし日本でも高齢出産対象者の出生前検査が無料だったら...
もっと進んで検査を受ける人が増えるのでは?とも思います。
嫌な意見かもしれませんが、実際お金が無くて「おろすことができず」
そのまま出産後放置もしくは殺害 するような女性がいるわけですから
(このようなニュースはこちらでは一切聞きません)
- 648. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 03:23:49 ID:TXd5VhIf
- >>647
どこの国?キリスト教国ではなさそうだね。
- 649. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 04:59:38 ID:zfPqL3Ii
- >>648
欧州です。バリバリのキリスト教圏総本山です。
中絶などに関しては宗教的な反対意見なども確かにありますが、出生前検査については
驚くほどシビアです。
羊水検査についても下手すると日本だと色々言われがちですが
こちらでは「ウチはやった」「ウチはやらなかった」とシンプル。
逆に日本人友人などにうっかり話したら「検査で障害が分かったからって
自分の子供なのに堕ろすとかありえる?ふじこ!」と言われて嫌な思いをしました。
以前はダウンと分かっても出産を望むご婦人方も多かったようですが
(宗教的理由から)
時代が時代ですし、若者の宗教観もかなり変わってきたこともあると思います。
後は経済力の低下などでしょうか
- 650. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 05:27:49 ID:ut6Kymdl
- >>647
レポ乙です。
無料なんていいですねえ〜。欧州なら、無痛分娩もできるでしょ?
私はその2つか一方をする予定なので日本だとお金がかかってしょうがないですわw
最近の日本はおかしいですからね。
障害者自立支援法やら、外国人参政権やら、いらん苦労をあえてしようとしている風潮ですから…
- 651. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 05:31:18 ID:TXd5VhIf
- >>649
イタリアか。失業率が高いせいで高齢出産が多いんだっけ。
イタリア政府的には、障害児の援助をするより出生前診断を無料にして中絶進めた方がコストダウンになるんだろうね。
しかしバチカンはどう思ってるんだろ?
- 652. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 06:18:02 ID:zfPqL3Ii
- >>650
無痛分娩、どこでもできるわけではありませんが、基本無料です(公立)
安く済まそうと思えば公立の病院に行けばいいですが、激込みで予約がとりづらかったり
(そういうところは移民や低所得者層でいっぱいになりますから)
大抵は私立に行きます(一度の検診で80〜100ユーロ程度)
出産一時金は以前はありましたが(それでも1000ユーロ程度)廃止されました。
お金はあまりかからないが政府からの援助金が一切無いのと
お金はかかるが後から政府から助成金が出る日本と ドッコイどっこいな
気がします。
>>651
失業率が高いから、というよりも
米や日本ほど若者の自立心が高くなく、パラサイトが多いから、というのが
大きいでしょう。その背景に平均年収が低く(日本人の2/3〜1/2程度だと
思ってください 月20万円程度いけば稼いでるほうです)
家を出たくても出れない、いつまでも親元に同居、が多いのもあります。
日本よりも学生でいる期間が長いので 大学なんか行ってしまうと
早くて卒業時20台半ば 30代で大学生、てのはザラです。
結婚も晩婚です。日本みたいなヤンママなど見ません。
事実婚が認められているお国柄、結婚にとらわれないカップルが多いので
日本のように「デキたから結婚」などもありません。
30代で初産ママのが多いです。
三十路でようやく結婚、もしくは同棲開始、からタイミングを見て
ようやく授かった待望の子供、なので子供に対する愛情はハンパないです。
幼児虐待のニュースなども少ないです(ここ数年で残念ながらチラホラと
聞くようになりましたが、日本での件数の異常さに比べれば稀です。
バチカンはそこはキリスト教的立場から反対姿勢ですが、じゃあそれで障害児に
対して連中が何かしてくれるのか?というところで答えはNOなので
その辺に関してはイタリア人もシビアです。
- 653. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 09:58:55 ID:Otpc7Tr4
- >>647
>バスの中でつかみかかってきたり寄生を発したりする
と書いているあたり、ダウン症と、自閉症等の他の障害との区別がついていないみたいだけど、
>>18
の数値についてはどう思う?
- 654. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 10:08:36 ID:ut6Kymdl
- 興味深いお話聞けて嬉しいです。
なんかイメージと違ってびっくり。イギリスが未成年の妊娠、出産が世界トップレベルらしいので
近辺ラテン諸国もそんな感じなのかと思ったら、晩婚なんですね。
でも自立心が低い、いつまでも親元に同居、ってのは良い捉え方をすれば
愛情深い、機能不全家庭が少ない?のかな〜とか感じました(もうほんとに個人の感想文程度ですけど。)
出生前診断の認識も高いあたり、晩婚でも日本ほど不安がなさそうですねえ。
- 655. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 11:17:39 ID:liLpTkv/
- >>654
良く想像しすぎと思うよ。
ニートが増えるのは家庭内が愛情深いからじゃないでしょ。
イタリア人の親戚がいるけど
高齢出産の不安も家庭の悩みもすごく共通点がある
というか違和感無く判り合えるよ…ネガティブな意味でw
でも、それだけに、出生前診断に対する割り切った部分は
日本と違った現実路線で羨ましい感じはしますね。
- 663. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 18:52:12 ID:4Ct0e1FP
- >>647
あんたの場合、只なんだし検査受けたの妥当だと思うよ。
イタリアに住まわして貰ってるのに、ダウン症の子が産まれました、
年金下さい、福祉で面倒見てくれなんて流石に言えないだろうからさ。
出産も自宅分娩とかさ、なるべくイタリア人に面倒掛けないようにしなさいね。
- 666. 649 2010/03/25(木) 20:26:22 ID:3cU68BwS
- ・羊水検査に関して受ける受けないで悩む方が沢山いらっしゃるかと思い、
あくまで自分の体験談(海外での事情ですが)として参考になれば、と
書き込みました。
ご指摘の通り自閉症やダウンの違いなど詳しくありませんが、それは問題ではなく
とにかく「通常の生活が自力でできない、他者の介護が常に必要」という
障害者を産み育てるのは、自分たちの環境や、経済力からして無理、という
夫婦の意見から羊水検査に踏み切りました。
・医療ミスについては日本でもあることだと思います。頻度は存じませんが
大雑把...おおらか、というのは納得がいきます。
現に羊水検査中お腹に針を刺しながら女医さんが「旦那さんとはどうやって
知り合ったの?日本?こっち?」「旦那さんは日本で何をしてたの?」など
楽しそうに話しかけ、アシスタントの看護婦たちと楽しそう。
こちらは話したらお腹が動く、胎児が動くんじゃないかと気が気でならず
曖昧な返事しかできませんでした。
話しながら針刺されるって結構怖いです (苦笑
・感染症についての危険性..ですが 使用する針は密封状態のものを開封してるのを
見ました。勿論前後に消毒もしてます。
色々言われますが、一応そこは欧州の一部なので、途上国の医療現場とは
違うと思います。
・こちらでは税金、保険等全て支払っています。ただし年金のみ任意で日本の
国民年金を払い続けています。
滞在国で税金類を払っているので、公共の福祉を利用する権利はあります。
違法で滞在してる移民(不法な方法で入国後「難民」として認定され
滞在許可を得ている人々。ボートピープルなどです)とは違いますので
ご心配なく。
・最後に2chゆえ 心無い書き込みや荒らし、無意味なコピペなどは仕方ないと思いますが
有益な情報が欲しくて集っている方々に迷惑だと思います。
お互い敬意を払って書き込みたいものです。
こんな時代ですから、イライラするのも分かりますが、せめて妊娠中、子供の
ことを思って心穏やかでいられるように心がけたいものです。
全ての妊婦さんとそのご家族に、幸運を。BUONA FORTUNA!
- 667. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 20:56:42 ID:yKvYAOvq
- >>666
日本語話せなくて話相手欲しいのは分かるけど文章長過ぎ!
>>・感染症についての危険性..ですが 使用する針は密封状態のものを開封してるのを
見ました。勿論前後に消毒もしてます。
それこそ野戦病院並みの施設しかない途上国じゃない限り
消毒位するだろうけどさ、
抗生剤は欧米の病院は余り使わんのよ。
リスクはどうみても日本で受けるより高いな。
>>滞在国で税金類を払っているので、公共の福祉を利用する権利はあります。
だったら障害児でも産んで堂々と福祉の保護を受けたら?
ていうかイタリア在住ならここで聞くより向こうで情報召集したら?
どうせイタ語も話せない、自身は仕事もしてない日本でよく見かけるピーナや中国人妻以上の役立たずなんでしょ。
イタリアにしてみればただ旦那が居るから仕方なく滞在を許可しただけ。
だから向こうで情報召集なんて出来やしないんだW
- 668. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 20:58:59 ID:Bgn4fNPN
- >>666
羊水検査で分かるのは一部の染色体異常だけで、
自閉症や知的障害なんかは分からないんだけど、
ら大丈夫なのかしら…
- 670. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 21:09:12 ID:p3Sxk64k
- 私は外国での事情も興味深かったし、書きこんでくれて嬉しいと思った。
嫌な人はこのスレ見なきゃいいのに。
羊水検査が嫌いなの?だったら自分は受けなきゃいいよ。
それとも、羊水検査受ける人が嫌いなの?
- 673. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 21:22:52 ID:ut6Kymdl
- 羊水検査受ける人が嫌い、なんだろうね。
また出てきたのか、コピペ荒らしの人。
コピペだと消されるからコピペ以外で頑張ってるのね。
- 674. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 21:28:55 ID:SImRHGbS
- 何故そんなにピリピリしてるのかw
みんな胎教に悪いですよ
イタリア在住の人も気になさらずにね
- 678. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 21:44:45 ID:ut6Kymdl
- >674
みんなっていうかピリピリして荒らしてるのは一人だけだよ
IDいちいち変えて荒らしてる
- 679. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 21:46:19 ID:N0x63QNk
- ドイツや北欧と違ってイタ人は外国語苦手だぞ。
- 683. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 22:45:34 ID:p3Sxk64k
- >>604
のレスが何か問題なの?
このスレを荒らすことが、どうして楽しいの?
- 684. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 23:12:57 ID:d6XSLrDt
- >>683
それがこのスレの真意だからさ
- 687. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 23:18:50 ID:p3Sxk64k
- >1を読む限り、出生前診断の情報交換をしたい人達のスレなんだけど。
情報交換させたくないの?
他人に羊水検査を受けさせたくないの?
- 690. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 23:47:47 ID:p3Sxk64k
- そのレスの何が問題なの?
>これこそがこのスレの真意なんだよ
なんで?
何を根拠に?
で、あなたは情報交換させたくないの?
障害児が産まれることが望みなの?
- 691. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 23:53:03 ID:uACPTBMZ
- >>690
させたくない。邪魔してやる
- 693. 名無しの心子知らず 2010/03/25(木) 23:58:22 ID:p3Sxk64k
- どうして、情報交換させたくないの?
実際に産み育てる人間が、情報を得て、検査するかしないか判断するのは大切なことじゃないかな。
それぞれの家庭に、経済的、年齢的事情もあるわけだし。
どうして障害児が産まれてほしいの?
- 697. 名無しの心子知らず 2010/03/26(金) 00:11:58 ID:KSzLyYQ4
- 羊水検査を受けたことを、他人に言う人は少ないから、検査経験談を聞けることは
検査について悩んでいたころは、助かったよ。
他にもそういう人いるんじゃないかな。
情報が信用できない、興味がないというなら、このスレを見なければいいでしょ。
>いままで傷付けた人に死んで詫びろ!
具体的に誰に詫びろと言っているの?
検査受けたくない人は受けなければいい、誰にも強制していないでしょ。
最終更新:2010年03月28日 15:51