- 901. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:33:56 ID:gAO7RgaC
- >>896
18トリミソーって流産率高くなかったっけ?
20代ならともかく、今産むなら尚更の事。
- 903. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:35:22 ID:gAO7RgaC
- ダウン児親に邪魔されてると勘違いしてるから18トリミソーを出してみたのねW
- 904. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:36:22 ID:JfFtjD70
- >>903
トリミソーwww
だめだwおかしいw
- 907. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:38:50 ID:vaz7xnbU
- トリミソーw
- 909. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:41:38 ID:5josrbRC
- >>900
たぶん卵子の質が悪いからだと思う。
18だろうが21だろうが染色体異常による流産は多いらしいね。
- 910. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:45:52 ID:NExk6b/T
- >>909
何も自分の卵子の質が悪いからなんて言わなくても。
- 911. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:47:25 ID:gAO7RgaC
- 何か自演してても障害児とその母親への差別意識は隠せないよなW
- 914. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:52:19 ID:5josrbRC
- >>910
染色体異常の原因は卵子にあるからさ。
自分のせいって落ち込んだから、自分の卵子を信用してないんだよ。
- 915. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:53:55 ID:vaz7xnbU
- ニックネームが決まりました!
トリミソーw
- 916. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:54:04 ID:JfFtjD70
- >>911
本音はこれなのかな。。。被害妄想?
そんなこと、誰も思ってないのに。
まっ、鬱憤は正しく昇華しろよ!
あとことばは正しく使えよ!
- 917. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:57:10 ID:gAO7RgaC
- >>914
質が悪い卵子か。
何かそれって、子供が自閉症とかでも何でもかんでもその質の悪さのせいみたいじゃん。
- 918. 名無しの心子知らず 2010/10/15(金) 23:59:57 ID:5josrbRC
- >>917
自閉症は卵子関係ないよ。批判するならもう少し勉強しなよ。
トリミソーとかかなり笑えるわ。
- 920. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 00:01:30 ID:gAO7RgaC
- >>918
もう一度言うね。
染色体異常は全ての症例が全部母親、卵子の質が原因なのね?
本当に?
- 924. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 00:11:17 ID:poz4Jaiy
- 一般的には卵子側の問題とされているけど、精子の老化も関係あるかもと言われてる。
本当かどうかは分からないよ。
染色体異常なんて13、18、21みたいな有名なのばかりじゃないから。トリミソーだけじゃなくモノソミーだってある。
医学的にきちんと解明してないものを一般人が分かる訳ないじゃないw
- 925. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 00:13:52 ID:qgJgMmQv
- >>924
だったら
>>914
はどうなんだ?
- 929. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 00:22:14 ID:poz4Jaiy
- >>925
そうだね、ごめん。
染色体異常は一般に卵子側に原因があるとされている、だね。
言葉は正確に使わなきゃだめだね。
トリソミーとトリミソー間違うのと同じくらい駄目だった。本当にごめん。
- 933. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 00:41:56 ID:ArEyVg+F
- >ID:qgJgMmQv
あなたが探している障害児の兄弟ってのはこのスレにはいないよ。
他のスレでやってくれないかな?
羊水検査の情報交換できる場所ってほとんどないんだよ。
邪魔するのやめてくれない?
ここは「障害児とその母親への差別」のスレではないから。
- 934. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 09:18:37 ID:J/kvtpCk
- >>933
一人レスしてて寂しくないのw
- 935. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 11:43:32 ID:1/j1dvUz
- >>934
自分はどうなのwww
- 936. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 12:34:15 ID:dd3OLarr
- 検査に反対って人のその理由はなんなんだろう?
医者はわかるよ。
流産とかからの責任回避や、中絶させたくないとか。
でも、個人だったら人が何をしようと関係なくない?
- 937. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 13:31:57 ID:4J7KwFxT
- >>936
人が何しようか関係ないんなら、誰がここに来て何を言おうとどーでもいいでしょ。
- 938. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 13:36:04 ID:NoiejofX
- >>936
何しようと勝手って言うけど、ネット掲示板ってのは独り言を言う場所じゃないって事位わきまえてね。
- 940. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 13:58:38 ID:ETkWMB/A
- >>937
>>938
いちいちID変えて一日中難癖つけてる自分についてはどう思います?
本当に自演乙。
- 941. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 14:45:05 ID:nDnHmwh1
- >>936
うーん・・
反対派は「虐待死させようが親の勝手じゃね?」って言ってるのと
同じ意味でとらえてると思う
検査反対というよりも中絶反対って感じなんだろうかね
- 942. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 16:52:59 ID:gjbqhDBK
- >>940
よっぽど腹に据えかねてるんだろうね…
でもま、どれだけ否定的な書き込みを頑張って頂いても、こっちの考えは揺るぎませんがね…
徒労乙^^;としか言えん
>>936
こちら側…検査を受けようと思う側って、特に相手方に干渉しない人が多いじゃない
(知的障害者嫌いでわざとあおる人以外)
私は検査を受けません、っていう人や、障害児でも生んで愛する方がいいと思います、
障害児を生んで幸せですよ♪って言う人に対して
「そうなんですね。理解します。
でも、自分たちは色々な事情があって無理なので、羊水検査を受けて問題があれば諦めたいと思います」
っていうスタンスだよね
でも反対派は、お前らの事情が何でも関係ねぇ、とにかく子供なら何でも生め、大丈夫愛せる(根拠なし断言)
検査なんて人でなし、赤ちゃんがカワイソウ、殺人犯、私達の子供を否定するな、親になる資格なし、流産しろ
こんな調子でヒステリックに他人の考えを否定し、罵倒し、干渉してくるよね
命を大事にしたいから、という建前なんだろうけど、本音は自分の思想に他人を従えたい
ってことだろうと思う
人にはそれぞれ抱える事情も、考えもあるというのがまったく理解出来ず
愛があればなんでも解決するという世間知らずを併せ持つと、視野が狭くなるという一例だね
- 943. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 18:34:39 ID:rr4/BxQD
- 羊水検査でわかる異常なんて、障害のうちのほんの数パーセントなのに
何でそんなに検査にこだわるんだろうね?
自閉とかのほうがよっぽど確率高いんだから、
そんなに障害児産みたくないなら最初から妊娠しなきゃいいのに。
- 944. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 19:03:44 ID:Bqrm3jrq
- うちは二人目の時検査したよ。
上と10歳離れたこと、私が37歳と高齢に近いこと、胎児に浮腫が見られたことがきっかけ。
万一の時、上の子に一番負担がかかる事も容易に想像出来たから。
実両親、義両親揃って相談して、満場一致で検査。
結局、問題無く出産にたどり着いたけど、実家の近所の人が同じ時期に私と同じ歳で出産した子供に異常が見られて、複雑な気持ちになった。
- 945. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 19:26:37 ID:ArEyVg+F
- >>943
>何でそんなに検査にこだわるんだろうね?
ここが羊水検査情報交換スレだからだよ。
興味ない人はこのスレを閉じればいいだけだよ。
>誰がここに来て何を言おうとどーでもいいでしょ。
羊水検査の情報が関係ないことで読みづらくなるんだよ。
他のスレで好きなこと書けばいいよ。
>ネット掲示板ってのは独り言を言う場所じゃないって事位わきまえてね。
ほんと、読む人がいるスレタイにそった内容を書いてほしいよね。
- 946. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 19:28:04 ID:nAcvjh7/
- >>943
自閉は検査でわからないけど、染色体異常はわかるからね。
わかるものはわかっておきたい。
生まれてみてとか9ヶ月ぐらいに異常がわかるよりずっといい。
検査結果が悪くて、中絶するなり、産むなり、決心がついたら自分が決めたことと納得できるけど
どうしようもない時期になってわかって産むしかないって方が嫌。
- 947. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 20:44:13 ID:ETkWMB/A
- >>943
障害児生みたくないなら妊娠するな…って大分論理飛躍してるよ。
結果がどうだったにしろ、結果によってそれぞれどうするにしろ、
子供を健康に育てたいがためにする検査なのに…
子供、できないの?
- 948. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 21:54:03 ID:bL5RO0fr
- >>941
一つ言っておくが私は敢えて検査にも中絶にも反対はしない。
検査、中絶大賛成って訳じゃないけどね。
自分としては出来ればどんな子供でも受け入れたいと思っているけど、
胎児が健康でも望まない妊娠なんかで中絶手術を受ける人もいるからね。
だけど、ネット掲示板ってのは独り言を言う場所なんかじゃないんだよ。
こういう話題を延々と自分に振って、一人レスを続けてるあんたは
マナー的にどうよって事なんだよ。
- 953. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 22:40:50 ID:ETkWMB/A
- ほら、またID変えてる。
>>948
>だけど、ネット掲示板ってのは独り言を言う場所なんかじゃないんだよ。
こういう話題を延々と自分に振って、一人レスを続けてるあんたは
マナー的にどうよって事なんだよ。
これ…
そもそもここでQ&Aしてる人は一人じゃないよ。いちいち邪魔をしているあなたにマナーの正しい認識はあるの?
もし子供が欲しくて悩んでいるなら、それに相応しいスレッドがありますよ。
でも正直、あなたみたいな人には子育て向いてないと思う。
- 954. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 22:47:32 ID:bL5RO0fr
- >>953
私はPHSを愛用してるからね。
一人じゃないん?
それを証明してみなW
- 958. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 22:54:51 ID:oelzTgzl
- ここにも少なくともひとり、いるんだけどな。。。
でもそんな証明、できないよね。それが匿名掲示板。
相手はひとりだって、思い込みたいんでしょう。
- 959. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 22:58:37 ID:bL5RO0fr
- >>958
匿名掲示板のあてずっぽうのレスを何故スルー出来ずにいるのかな?
お一人様の無職さんW
- 960. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 22:59:24 ID:oelzTgzl
- トリミソーが面白かったから 笑
- 961. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 23:01:35 ID:bL5RO0fr
- >>960
それ一体なに?
- 962. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 23:02:34 ID:bL5RO0fr
- >>958
少なくともひとり・・・・
そうあなた一人居るのね。
- 963. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 23:20:27 ID:oelzTgzl
- あなたもうつまらないからマスクします。
さよなら〜。
参考
ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm
- 965. 名無しの心子知らず 2010/10/16(土) 23:52:22 ID:ETkWMB/A
- 私も無視します。
皆さん、失礼しました。
- 966. 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 01:08:13 ID:3DCV5So9
- 少し早いですが、荒らしがひどいので次スレ建てておきました。
【出生前診断】羊水検査9【クアトロテスト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1287244698/
>一つ言っておくが私は敢えて検査にも中絶にも反対はしない。
こう荒らしは書いているのに、情報交換を邪魔するのはなぜなんだろう?
障害者の兄弟の方を差別したり、侮辱するのは、ひどいことだと思う。
でもなぜ、このスレを選んだのだろう?
次スレを建てたのは私です。
兄弟に障害はありません。
もう、書き込まないでください。
お願いします。
- 967. 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 20:20:58 ID:iVLUMdpI
- 相変わらずゴキブリを産んだ基地外がファビョッてるのなwww
- 968. 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 20:28:52 ID:3DCV5So9
- >>967
そういうことをこのスレに書き込まないでください。
- 969. 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 22:34:26 ID:3DCV5So9
- あぁ。
新スレもう荒らされてしまった。
ダウン症について語るスレならほかにあるのに、なんで無関係なこのスレを
荒らすんだろう?
もうやめてほしい。
- 970. 名無しの心子知らず 2010/10/17(日) 23:39:59 ID:aiWXd29v
- >>969
荒らしはどこにでも沸いてきますよ。。。
この荒らしのレス見てると、しみじみ欲求不満なんだなぁと思います。
伝えたいこともなさそうだし、
ただただ、誰かに自分の不満感をぶつけてやりたい、それだけ。
書いていることが全く理論的じゃないし、道徳的でもないし、筋も通ってない。
思い込みも激しすぎるし、頭も悪いし(トリミソーとかほんとありえない)、
スレを流し読みすれば共感を感じる皆さんの書き込みは見られるし、私はまあいいかな。
- 971. 名無しの心子知らず 2010/10/18(月) 23:07:35 ID:yqvKyIRH
- まとめサイトの以前のスレだとそんなに荒れてないのにね。
私も羊水検査悩んで受けたけど、質問しようにもしにくいし
受けたからこれから受けるか悩んでる人の参考にと思ってコメ書いても
ウソレスとか言われるし。
私は受けてよかったと思う。
シロって出るまでは妊娠自体を心から喜べない&人に伝えれないことに
重苦しさを感じてたけど、晴れて心も体も安定期が来た感じ。
- 972. 名無しの心子知らず 2010/10/23(土) 13:28:46 ID:H9UFHP21
- 私は以前検査を受けて陽性だったため中絶しました。
次の妊娠では検査を受けず元気な子が産まれたけど
最初の妊娠の事が全然乗り越えられないや・・
一応わりきって毎日生活してるけどさ
最初の子にも今の子にも申し訳ない
- 973. 名無しの心子知らず 2010/10/23(土) 23:26:21 ID:DupJ4/h2
- 最初の子検査せずに産んでたら
今の子存在していないかもしれないね…
- 974. 名無しの心子知らず 2010/10/23(土) 23:49:06 ID:ClvwKaWg
- この間受けて来ました。
結果出るまで3週間、長い!
今まで健康体だったので、点滴するのも手術室入るのも車いすに乗るのも初めて。
ドキドキしすぎて血圧があがって検査中止になるところでした。
○高だから妊娠したら検査するって決めてたけど、実際そうなったら本当に悩んだ。
結局受けたけど、早く結果が出て欲しいけど、でも結果が出ることが今凄く怖い。
何事も無ければ良いと必死で願ってます。中の人頼むでー
- 975. 972 2010/10/24(日) 13:21:53 ID:zXLzP/5X
- >>973
ほんと毎日その事ばっか考えてます。
中絶してからも凹んだお腹が悲し過ぎて
早く早く次は元気な子産まなきゃって
主人はもっと時間をおいたほうがいいんじゃないかって言ったけど。
結局次の子を妊娠しても
また異常があったらどうしようってずっと心が不安定なままだったし。
今の子を産んで子供がどんなに愛しいかってのを知ったら
私は前の子になんてことをしてしまったんだろうって
日に日に胸が苦しくなる。
最初の子は18トリソミーだったんだけど
妊娠継続してたらどのくらいまで生きたんだろうかとか
死んだ子の事考えてももうどうにもならないのにさ。
なんかすいません・・
次スレあるしいいやと思い吐き捨てました。
これからは今の子に全力投球です。
- 976. 名無しの心子知らず 2010/10/24(日) 18:41:49 ID:Wkj7KC03
- >975
質問なのだけど、次の妊娠の時に頸部浮腫とかあっても、羊水検査しない?
もしくは障害がわかってても生む?
私は自分が可愛いし、今居る子供が可愛いので産めないと思ってるのだけど
>975さんはどう?
- 977. 名無しの心子知らず 2010/10/24(日) 20:10:29 ID:Jctt7xC7
- >ほんと毎日その事ばっか考えてます。
その状態は今元気なお子さんによろしくないのでは?
産まれてきても本人は苦しいだけだったかもしれないよ。
今のお子さんのことをかわいがる余裕も体力もなかったかもしれないよ。
- 978. 名無しの心子知らず 2010/10/25(月) 22:09:36 ID:4gQoFoQ/
- 18トリソミーの子に濃厚医療施して最後まで看取りたい
っていうのは、その子のためというよりも、結局、
自分が気持ち的に楽になりたいってことなんだよね。
あと、一つ言えるのは、仮に出生前診断でわかって、
出産強行した場合、確実に失うのは次子を授かるまでの時間なんだよ。
妊娠継続期間だけでも20wも延びるし、出生後の寿命が1年もあったら
その間普通妊娠なんてできないでしょう。
1年半ちかくも子作りが後ろにずれてたら、高齢の人は、
次子出産は致命的だと思う。
- 979. 名無しの心子知らず 2010/10/26(火) 10:10:16 ID:edrmc8vW
- 安楽死なんかと同じで、皆の統一した答えの出ない問題だよね。
一秒でも長く生きることが何よりも優先と言う人と
もう苦しまなくていいからと考えてしまう人は
わかりあえないもの。
出産なんて自己満足の部分多いしね。
とはいえ、羊水検査して不安で書き込む妊婦に
嘘だとか、不幸になれとか、レスする人ってなんなんだろう。
怖いよ。
- 980. 名無しの心子知らず 2010/10/26(火) 21:15:46 ID:8UJTB7IU
- 羊水検査する人はどちらかというと生かすために高いお金、流産のリスクを払って検査するのにね。
NTを指摘されてすぐ妊娠継続を諦めてしまうより、胎児ドックや羊水検査をしてでもお腹の子供を生かしたいという人がここ見てるんだとおもう。
- 981. 名無しの心子知らず 2010/10/27(水) 01:55:05 ID:ko2xoIpV
- そうかな。
リスク減らしたいからだけどな。
- 982. 名無しの心子知らず 2010/10/27(水) 02:20:49 ID:1btdfUs8
- >>980
ぶっちゃけ、飾らずに言えば
私は、障害を持っていることが判った場合に
殺すために検査した。
ことばにすると怖いけど。
でも、逆にNTの所見だけで、検査もせずに
すぐ…なんて考えもしなかった。
そんな人は極少数じゃないの?
- 983. 名無しの心子知らず 2010/10/27(水) 06:13:20 ID:YERxAI6l
- NTの大きさにもよるけど、羊水検査のできる時期(16週以降)まで待てない人や、検査にかけるお金がないひともいるよね。
- 984. 名無しの心子知らず 2010/10/27(水) 11:29:17 ID:5m0gHNIh
- NTあるから検査もせずに堕ろすなんて人はもともと子供欲しくなかった人だけじゃない?
単なる言い訳っていうか、丁度いい理由が出来たから堕ろそーみたいな。
うちは前の子が中期以降になって内臓疾患見つかったからそこから羊水検査したけど
産むまで気が狂いそうな感じだった。
堕ろす事は出来ない、でも何らかの障害があるかもっていう待ち時間は地獄だよ。
幸い染色体の問題ではなく単品の疾患だったけど羊水検査の後も「障害」そのものが否定されるわけじゃなかったから。
その時はこんな事なら検査なんて受けなかったらよかった
エコーも何も受けずに産むまでは何も知らずに幸せな妊婦さんでいたかったって思ったけど
今度の妊娠では最初から検査受ける事にして予約はしてきた。
でもやっぱりきっつい検査だなあってしみじみ思う。
私は染色体ではなくとも前の子に問題があったからなおさら。
安心を買うために検査と言える人が心底うらやましい。
11wなんだけどまだ母子手帳取りに行く事が出来ないよ・・・。
- 985. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 04:38:15 ID:rjnjgBrH
- >>984
もう今度の子は11wなんだし、検査も受けずに妊娠中に今、できることをするしかないと思う。
私なんて高齢だったから担当医に検査しろ検査しろとしつこく言われたよ。
その医者、悪い人じゃないんだけどおじいさんで「昔だったら流れてしまったものが今では
医療が進歩して助かるようになってしまったから色々とややこしい」とかわけのわからないこと言うし。
しかも私なんて糖尿病疑惑、高血圧もあって、より高機能な病院に転院せねばならなかった。
だけど居直って検査せず、妊娠中は楽しもう、と食事に気をつけ(玄米菜食)、運動して幸せ気分でいようと決めた。
結局「できるだけお腹の中で赤ちゃんが育つようにがんばりましょうね」と言われてたのに予定日より超過でした。
何を言いたいのかというと検査はしないほうがいいと思う。
産むと決めてるんならね。
でも、私の友達のように「検査して問題があったら産まない」とキッパリするのもありだと思う。
- 986. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 07:33:36 ID:kGWYU8fA
- >>985
レスありがと。
ホントは妊娠中のお花畑頭になって「どんな子でも私の可愛い子だもん」って言いたいし
そんな気分にどっぷり浸りたい。
どんな子が産まれてもがんばって育てるって思いたい。
でも実際に前の子の時にNICU入ったりしたのでいろんな現実があるんだってわかってる。
てか、今はもう何事もなく産まれてくるのってすごい事だよねって気分。
だから何もしないのは怖くて耐えられない。
どっちかって言えばほっそいワラにすがるような感じでの検査予約なのかな。
でも子供は欲しいの。すっごく可愛いし大事だし出来た子を産まないなんて考えたくない。
でもでも・・・みたいな。
実は実際に出来る前は「問題あったらキッパリ」って思ってたんだけどね。
今もそう思ってるから素直に母子手帳取りに行けないんだと思う。
今更だしでもでもだってはみっともないし意味が無いってわかってるんだけどでも・・・みたいな。
検査まであと一カ月あるからもっとよく考えてエコーも細かく見てもらって
自分の納得いく判断出来るようぎりぎりまで迷ってみるよ。
ありがとね。
- 987. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 09:52:04 ID:gEhtjFuo
- お花畑に見える人だって内心は不安に決まってるじゃん。
検査しようとしなかろうと、生まれてくるまで不安でいっぱいなのは誰だって同じだよ。
普通はそういう不安は赤の他人に吐露することはしないし、明るい顔だけ見せるものでしょ。
- 988. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 11:23:47 ID:Kc3zMpR8
- アホくさ
2chだからこそ、不安を吐露できるのだし、このスレはそのためにある。
それに2ch住人に明るい顔だけ見せる必要などない。
ま、お花畑な妊娠など、そもそも存在しないのが現実だがな。
医師も口をすっぱくしていっていても、妊婦の認識が
相変わらずなので、どうしようもないが。
そんなにお花畑の妊娠に浸りたいのなら、助産院がお薦めだ。
自然にこだわるから、逆子だろうと、過期産でも
お花畑状態で産ませてくれるはずだ。
会陰切開も絶対やってくれないし、生まれた後もK2シロップの
代わりにレメディというただの水を飲ませてくれるオマケ付き。
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY201009070514.html
マジメな話、>986にはそっちの方が向いているんじゃないか?
- 989. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 13:10:00 ID:gEhtjFuo
- >>988
>アホくさ
>2chだからこそ、不安を吐露できるのだし、このスレはそのためにある。
>それに2ch住人に明るい顔だけ見せる必要などない。
いや、だからさ。2chだから不安を吐露出来るのであって、リアルでそんなこと言ってたら
周りにとっても迷惑でしょ。
>>986
にとっては周りの妊婦は全部幸せいっぱいの
お花畑妊婦に見えるのかも知れないけど、誰でも不安で、でもそんな顔はあなたには
見せないだけなんちゃうの?ってこと。
>安心を買うために検査と言える人が心底うらやましい。
「安心を買うために検査」、と2chで言ってる人だって、その時は不安でいっぱいなんだよ。
>>988
の言う通り、「心底うらやましい」妊娠なんて存在しないんだからさ。
- 990. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 13:16:52 ID:rEL1lc8L
- >何を言いたいのかというと検査はしないほうがいいと思う。
>産むと決めてるんならね。
それは、人によるのでは?
検査して確定していたら、病院を事前に変えることも
産後の準備するものもわかってくる。
>その医者、悪い人じゃないんだけどおじいさんで「昔だったら流れてしまったものが今では
>医療が進歩して助かるようになってしまったから色々とややこしい」とかわけのわからないこと言うし。
なぜわけがわからない?
事実でしょ。
そして、その負担は産まれてきた子供にかかってきているでしょ。
- 991. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 17:22:01 ID:kGWYU8fA
- そっかあ。みんなそんなお花畑じゃないのかなあ。
私自身が一人目の時は途中までお花畑だったからみんなそうなんだと思ってたよ。
「五体満足だったらそれでいい」って言ってたけどそれは五体満足なのは当然の事だって認識だった。
自分の子が五体不満足なんてあり得ないというか現実味が無いと言うか
明日交通事故にあって死んじゃうかもっていうのと同じレベルの不安っていうのかな。
そういう事も世の中にはあるよねー、気の毒だよね、みたいな。
一人目の時何ともなかったら二人目の今、私は確実にもっとお花畑な幸せな妊婦だったに違いないもん。
もし障害のある子が産まれた時にお花畑の方が立ち直れるのか
ずっとなにかしら不安に思って心配してた方が立ち直れるのかそれはわからんけども。
まあ今となっては後者にしかなれない自分がいる訳だけど・・・。
- 992. 名無しの心子知らず 2010/10/28(木) 22:27:27 ID:rEL1lc8L
- そういうのはほかのスレで語ったほうがいいかも。
お花畑どころか、お腹の子を心配で、不安で、ベビーグッズを買うのも見るのも
我慢している人が、このスレにいるんだよ。
なんでそんなことわかんないかな?
- 993. 985 2010/10/29(金) 05:14:45 ID:iD+dXQDO
- >>986
ごめんね。えらそうなこと言って。そうだよね、最初のお子さん、NICUに入ってたんなら
次の妊娠、不安だし怖いよね。
私は出産の前年、子を流産してて、しかも本当に40代で高齢だったしぜんそく、高血圧、血糖値高、子宮筋腫ともう
妊娠にはあまりにも不安な体してたからダメ元みたいな開き直りって感じだった。
でも、本当言うと羊水検査が面倒くさいしイヤだってのが一番の理由だった。
針のせいで流産した方が後悔するだろうし、問題あっておろすのは一生後悔するからあり得ないと思ったし。
だから私も、出産後に初めてベビー用品揃えたよ。まあゲンかつぎみたいなとこもあったけど。
花畑というより「もしかしてまた流産かも」というちょっと冷めた気持ちでいながら
胎動があった日からはもうエンドルフィンっていうんですか?そういう自分の意思とは関係ないとこから
脳内麻薬が出てきたのはある。そのときは「この妊娠中が一番いいときなのかも。
出産後のことは出産後に考えよう。」とボケーとしてた。
で、なにが言いたいのかというと、多分大丈夫なような気がするよ。
私がなんか多分大丈夫って思ったのは「10wぐらいでエコーで見たとき伸びをして元気に動いていた」
それと胎動がすごい元気でエコーに足の裏で蹴っている写真うつっていた、このときだな。
本当に皆さん長くて変な文章でゴメン。でも986さん近くだったらマジで話ぐらい聞くよ。
私は裏日本在住だけど。
- 994. 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 13:38:45 ID:6iusv156
- 自分も不安だから周りがお花畑に見えてしまうよね。
羊水検査の結果が出てもしばらくは妊娠のこと話せなかったな。
- 995. 名無しの心子知らず 2010/10/29(金) 16:52:13 ID:tEB+7CEG
- >でも、本当言うと羊水検査が面倒くさいしイヤだってのが一番の理由だった。
検診とか検査を面倒という人の気持ちがわからない。
しかも40代なんて、子供の人生にとって負担になるリスクがあがるのに。
なんでこのスレ見ているの?
- 996. 名無しの心子知らず 2010/10/30(土) 01:19:29 ID:c5tz7uNI
- 検診と出生前診断は違うと思うけど。
- 997. 名無しの心子知らず 2010/10/30(土) 10:51:48 ID:mbX+aEMf
- >993
失礼を承知で質問なのですが
NT要注意でも検査しなかったですか?
今もし子供が障害持ちでも検査受けないで後悔しない自信あります?
ここからひとり言
問題あって中絶って、そんなにいけない事なのかな?
人道的に外れてる?
赤ちゃんに問題あるないに関わらず実際問題40代の中絶率ってすごい高いんだよね。。
- 998. 名無しの心子知らず 2010/10/30(土) 16:26:40 ID:LOOt0L3z
- 担当医にしつこく言われても受けなかったそうだから、受けないんじゃない?
子供を産んだという事実だけが欲しい人っているからね。
玄米菜食ってマクロビオティックのことだよね。
子供のタンパク質、カルシウムは足りているんだろうか。
ホント、なんで今さらこのスレ見ているんだろうね。
- 999. 名無しの心子知らず 2010/10/30(土) 23:47:15 ID:eX9E3Q9u
- >で、なにが言いたいのかというと、多分大丈夫なような気がするよ。
>私がなんか多分大丈夫って思ったのは「10wぐらいでエコーで見たとき伸びをして元気に動いていた」
>それと胎動がすごい元気でエコーに足の裏で蹴っている写真うつっていた、このときだな。
なんなのこの人。
このくらいのことで無責任に大丈夫だと思うなんていいなさんな。
私は胎児はものすごい元気に動いてたけどNTがあって
結局中絶したよ。だからこんな無責任は発言はやめろ。
なんでこのスレ見てるんだろう。
- 1000. 名無しの心子知らず 2010/10/31(日) 01:45:02 ID:u5kE2Sh8
- 1000げと(`・ω・´)
いかなる立場であれ、悩める母、父そして子らに幸せが訪れますように。
最終更新:2011年01月16日 13:45