| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ショートソード | +1 | 初期 | 小振りで扱いやすい、初心者向けの剣。 |
| ロングソード | +2 | 100 | 長い刀身を持つ鋼鉄製の剣。多くの剣士に愛用されている。 |
| ブロードソード | +4 | 250 | 湾曲した幅広の刀身を持つ片手剣。刻まれた紋様が切れ味を増す。 |
| タルワール | +7 | 500 | はるか東方から伝わった、優美な曲刃を持つ剣。 |
| ハイパーカッター | +11 | 1250 | 特殊な合金を鍛えて造られた、驚異的な切断力を誇る剣。 |
| バトルソード | +16 | 2500 | 荒ぶる炎の加護を宿す金色の剣。巨岩をも切り裂く力を持つ。 |
| フレイムソード | +23 | 5000 | 燃え盛る炎をまとう魔剣。その斬撃はあらゆるものを灰燼と化す。 |
| イシオスブレード | +32 | 12500 | 錬金術によって生み出された、空間自体を切り裂く剣。 |
| カリオシリオン | +43 | 25000 | 《月の秘石》が嵌められた神剣。神秘の力を秘める。 |
| クレリアソード | +59 | 50000 | 純白の輝きを秘めたクレリア製の剣。邪悪を滅する力を持つ。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| 獣皮の手甲 | +1 | 初期 | アルタゴの獣の皮を加工した手甲。 |
| 鋼尖甲 | +3 | 100 | 拳頭についた鋼の爪が威力を増す手甲。 |
| レザーガントレット | +5 | 250 | 表面に獣皮を張った、しなやかながらも頑丈な籠手。 |
| アピリーナックル | +8 | 500 | セグラムの戦士が好んで使う決闘用の手甲。 |
| バク=ナク | +12 | 1250 | 握ると拳頭から爪が飛び出す手甲暗器。 |
| ガルマンセスタス | +17 | 2500 | ガルマンの傭兵に親しまれる鋼鉄製の手甲。 |
| エルハーナックル | +24 | 5000 | 風の聖地を守る戦士が装備していたという手甲。 |
| グレートアーム | +33 | 12500 | 幾度となく精錬され、限界まで強度を高めた手甲。 |
| 月閃甲 | +44 | 25000 | 拳に月の紋様が施された、由来不明の手甲。 |
| セリセントノア | +60 | 50000 | 表層を魂源石で覆った、唯一無二の強度を誇る籠手。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ハルバード | +1 | 初期 | 叩き斬ることを重視し加工された斧槍。 |
| トライデント | +2 | 100 | 海神グラッテオスの彫刻をあしらった三叉槍。 |
| クレセントアックス | +5 | 250 | 弓なりに湾曲した刃で斬り伏せる、大型の斧槍。 |
| バルディッシュ | +6 | 500 | 巨大な刃と強烈な威圧感を備えた戦斧。 |
| コルセスカ | +12 | 1250 | 十字型の刃を持つ、多目的に使用できる長柄武器。 |
| グレートアックス | +15 | 2500 | 重戦士が操る非常に重い大斧槍。 |
| 巨獣の戦矛 | +24 | 5000 | 巨獣の牙を模した、抉るような刃のついた長柄武器。 |
| エグゼキューター | +31 | 12500 | 重罪人を裁く為に使われたという威圧感のある大鎌。 |
| デュエラ | +44 | 25000 | 激しい戦の傷跡が刻まれた闘気溢れる長鉈。 |
| ゼノ=アイデス | +59 | 50000 | 大勢の敵を瞬時に屠り去ることができる強力無比な斧槍。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ロングボウ | +1 | 初期 | 安定した飛距離と精密性が期待できる戦闘用の長弓。 |
| オルキロの弓 | +2 | 100 | カイロス峡谷の枯れ木から作られた神聖な弓。 |
| コンポジットボウ | +3 | 250 | 性質の異なる様々な素材を組み合わせて造られた合成弓。 |
| 弦月の弓 | +6 | 500 | 構えると美しい半月のように見える、精巧で風雅な弓。 |
| カタピタスボウ | +10 | 1250 | アルタゴ公国の竜騎士団で支給されている新型の弓。 |
| ファルコンボウ | +15 | 2500 | 獲物を狙う雄々しい鷹が彫り込まれた弓。 |
| 白金の弓 | +21 | 5000 | アルタゴ公国の平和への願いが込められた由緒正しい弓。 |
| アルバトロス | +30 | 12500 | メドー海近郊の国で作られたと思われる、正体不明の弓。 |
| エキドナの弓 | +41 | 25000 | イスカの文献の女弓使いが使っていた弓。 |
| オビスキュータ | +57 | 50000 | ≪海の秘石≫を嵌めた霊弓。巨獣の甲殻をも貫く矢を放つ。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| エレの飛双刃 | +1 | 初期 | エレの木を加工した双刃。シャヌア伝統の工芸品。 |
| パセ=パセ | +2 | 100 | 鋭い切先を持つ双刃。柄が握りやすく扱いやすい。 |
| クレイン双刃 | +3 | 250 | 一流の狩人のみが扱える狩猟用の双刃。 |
| 黒紫の飛双刃 | +5 | 500 | 抉るような切先を持つ黒鉄の双刃。 |
| 双銀刃 | +9 | 1250 | 鎌状の刃を備えた、鈍い輝きを放つ双刃。 |
| クレドレレ | +15 | 2500 | 奇妙な装飾をあしらった金色の双刃。 |
| グラニー双刃 | +22 | 5000 | 船の碇の形を模した重量級の双刃。 |
| イスカの古双刃 | +31 | 12500 | 全ての双刃の基礎となったとされる頑丈な双刃。 |
| 金鎖の幻月刃 | +42 | 25000 | 邪を払うという黄金の双刃。極めて鋭利な刃を持つ。 |
| ラマ=セーマ | +59 | 50000 | 《地の秘石》を嵌め、膨大な地脈の力を手に入れた霊双刃。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| 大木槌 | +1 | 初期 | セグラムに伝わる年季の入った巨大木槌。 |
| ウォーハンマー | +2 | 100 | 獲物を逃がさないよう無数の棘を備えた大槌。 |
| スカルハンマー | +4 | 250 | 鉄より硬い大型獣の頭蓋骨を柄頭に持つ大槌。 |
| セグラムの重槌 | +8 | 500 | 熟練した戦士のみが扱う事のできる超重量の大槌。 |
| ストーンハンマー | +12 | 1250 | 岩石を加工した原始的な大槌。非常に重いが破壊力は十分。 |
| 岩喰いの槌 | +17 | 2500 | 砂漠の巨獣の頭を象った大槌。強烈な威力を誇る。 |
| ラバールハンマー | +24 | 5000 | ラバール鉱と呼ばれる希少鉱石を加工した大槌。 |
| 月影の大戦槌 | +34 | 12500 | アルタゴ特有の鉱石から造られた黄金の戦槌。 |
| レヴォアック | +45 | 25000 | 力を一点に集中し、地を割るほどの衝撃を生む大槌。 |
| エ=アルバズル | +61 | 50000 | 《炎の秘石》を嵌めた霊槌。超高熱であらゆる物を焼き潰す。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| 祈祷の錫杖 | +1 | 初期 | カイロスの術者が祈りの儀式に用いる杖。 |
| フェザーロッド | +2 | 100 | 美しい羽根をあしらった戦闘用の杖。 |
| ロコリコの杖 | +3 | 250 | 霊力が宿るとされる木から削り出した杖。 |
| ラシームジットの杖 | +6 | 500 | 宝飾を打ち鳴らして音を響かせ、豊穣を呼ぶという杖。 |
| クリスタルロッド | +10 | 1250 | 持ち主の霊力を高める紫水晶をあしらった杖。 |
| アルテオンロッド | +15 | 2500 | 聖地の巡礼者が用いる儀礼用の杖。 |
| アエーダスの秘杖 | +22 | 5000 | カイロスの祖先が術に用いた、静かな霊力を湛えた杖。 |
| プラマーロッド | +31 | 12500 | 杖の先端で術の力を凝縮する戦闘用の杖。 |
| 白銀の錫杖 | +42 | 25000 | 高位の符術が刻まれた杖。術者の霊力を最大限まで引き出す。 |
| アンテクリュスタ | +58 | 50000 | 《風の秘石》を嵌める事で、自在に風を操る力を得た霊杖。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ブレイブソード | +3 | 初期 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅡ | +5 | 100 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅢ | +8 | 250 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅣ | +12 | 500 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅤ | +17 | 1250 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅥ | +23 | 2500 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅦ | +31 | 5000 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅧ | +40 | 12500 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅨ | +50 | 25000 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| ブレイブソードⅩ | +59 | 50000 | 英雄ジェノスの剣。黒く輝く刃は破壊の力を宿す。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| 物干し竿 | +1 | 初期 | 名前のとおり洗濯物を干すための道具。武器として使えなくもない。 |
| 六角棍 | +3 | 100 | 硬い木材を削り出した棒術具。素朴な造りだが侮れない威力。 |
| アークロッド | +6 | 250 | 現代には伝わっていない特殊な合金で作られた杖。 |
| 金剛杖 | +10 | 500 | 握り手に金剛石が散りばめられた非常に豪華な杖。 |
| 太極棍 | +14 | 1250 | 東方世界の棒術具。その紋様は宇宙の真理を表すという。 |
| バルキリーロッド | +20 | 2500 | 修復された古代の棒術具。鏡のような金属でできている。 |
| カラミテスロッド | +28 | 5000 | 化石と化した古木から削り出した棒術具。 |
| 梅ヶ枝 | +37 | 12500 | 旅人の落し物。枝の軌跡に赤い花びらが舞う。 |
| 麒麟具 | +47 | 25000 | 謎の鉱石を精錬してできた、黄金の光を放つ神秘の棒術具。 |
| スフィアソレイユ | +58 | 50000 | 謎の鉱石を精錬してできた、暖かい光を放つ奇跡の棒術具。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| クナイ | +2 | 初期 | 色々な使い方ができる東方伝来の風変わりな武器。 |
| カタール | +4 | 100 | 刺突するのに適した幅広の小剣。変わった形の柄を持つ。 |
| デミハンダー | +7 | 250 | 全体に光沢を消す処理の施された隠密行動用の小型剣。 |
| 黒千鳥・白千鳥 | +10 | 500 | 東方で鍛造された刀。白黒一対の鞘に収められている。 |
| フォールダー | +15 | 1250 | 折りたためる戦闘ナイフ。小型だが十分な殺傷能力を持つ。 |
| オーラフェンサー | +21 | 2500 | あらゆる金属を苦も無く切り裂く、青白い光を放つ双剣。 |
| 鳳凰剣(鳳・凰) | +30 | 5000 | 謎の鉱石を精錬してできた、黄金の光を放つ神秘の双剣。 |
| オッドアイ | +37 | 12500 | 左右で異なる大きさと輝きを持つ熟練者向けの双剣。 |
| 紅雪剣・白雨刀 | +48 | 25000 | 旅人の落し物。かつて空から降り注いだという。 |
| 双剣「流雲行水」 | +59 | 50000 | 謎の鉱石を精錬してできた、揺れる紋様の刻まれた奇跡の双剣。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| レイピア | +1 | 初期 | 針のように細い、突くための剣。 |
| フランベルク | +3 | 100 | 波のようにうねる優美な刃を持つ長剣。 |
| エストック | +6 | 250 | 金属製の鎧をも刺し貫く、頑強な造りの刺突剣。 |
| オートクレール | +9 | 500 | 古の騎士たちが携えていた白銀に輝く高貴な長剣。 |
| ルーンブレイド | +13 | 1250 | 刃に祈りの言葉が刻まれた、古風な拵えの長剣。 |
| セレスティアル | +18 | 2500 | 古の名工によって鍛えられたリベール王国の宝剣。 |
| 七星剣 | +24 | 5000 | 炎のごとき刃を持つ剣。柄に刻まれた星は七耀を表す。 |
| 月読 | +32 | 12500 | 謎の鉱石を精錬してできた、黄金の光を放つ神秘の剣。 |
| セレストブルー | +43 | 25000 | 幻の剣。透き通る刀身は空の色に同期して変色する。 |
| デヴァインノヴァ | +59 | 50000 | 謎の鉱石を精錬してできた、決して折れることのない奇跡の剣。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ニードラー | +1 | 初期 | 護身用に人気の高い、帝国ラインフォルト社製の導力銃。 |
| スティンガー | +2 | 100 | 針状の弾を使用する、帝国ラインフォルト社製の導力銃。 |
| シルバースター | +4 | 250 | 帝国ラインフォルト社の高級モデル。出力の高さが人気。 |
| ホークアイ | +7 | 500 | 射撃競技用に開発された、共和国ヴェルヌ社製の導力銃。 |
| マジェスター | +11 | 1250 | 強力なエネルギーの塊を発射する古代文明の導力兵器。 |
| 零式導力銃 | +16 | 2500 | 新世代の導力器を搭載した、ツァイス中央工房製の導力銃。 |
| サイクロプス | +23 | 5000 | 修復された古代の工学兵器。高密度のレーザーを放つ。 |
| 霊銃「久遠」 | +32 | 12500 | 謎の金属を精錬してできた、黄金の光を放つ神秘の銃。 |
| アイネクライネ | +43 | 25000 | 旅人の落し物。対象の体内で反射する光弾を打ち出す導力銃。 |
| マスカレイドアイ | +59 | 50000 | 謎の鉱石を精錬してできた、意志ある弾を放つ奇跡の導力銃。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| クラフトカノン | +2 | 初期 | ツァイス中央工房で開発された低反動導力砲の改造モデル。 |
| G-インパクト | +4 | 100 | 実験的に開発され、その後忘れ去られた高出力導力砲。 |
| トールハンマー | +7 | 250 | 古代の導力兵器。高出力のエネルギー弾を無反動で放つ。 |
| バスターギア | +11 | 500 | 帝国ラインフォルト社製の長射程導力砲。 |
| テンペストカノン | +16 | 1250 | 古代技術で作られた投射火器。広範囲を一気に制圧する。 |
| メテオバスター | +22 | 2500 | 修復された古代の電磁兵器。圧縮されたプラズマを放つ。 |
| Ωクラフト | +29 | 5000 | 古代文明の未知の兵器。空間そのものを炸裂させる。 |
| 九龍砲 | +38 | 12500 | 謎の鉱石を精錬してできた、黄金の光を放つ神秘の大砲。 |
| グランドスラム | +49 | 25000 | 内燃機関で作られた、製造元不明のアンティーク砲。 |
| メルティバスター | +60 | 50000 | 謎の鉱石の精錬で実現した、空間を溶かす脅威の導力砲。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ブロードエッジ | +3 | 初期 | 幅広の刃を持つ無骨な大剣。 |
| バスタードエッジ | +4 | 100 | 暗黒時代の傭兵たちが決闘に用いた長大な両手剣。 |
| 斬馬刀 | +6 | 250 | 馬を斬るために作られた、人の背丈ほどもある東方の刀。 |
| ツヴァイハンダー | +9 | 500 | 馬上の敵を叩きのめすこともできる巨大な両手剣。 |
| シュヴァイツァー | +13 | 1250 | 剣先の一部が両刃で、残りは片刃という特殊形状の大剣。 |
| 轟雷剣 | +18 | 2500 | 肉厚の刃を持つ両手剣。轟音を伴い風を切る。 |
| 獅子王剣 | +25 | 5000 | 柄元に獅子の姿が刻まれた、まばゆい刀身を持つ大剣。 |
| 奇剣「鬼喰い」 | +34 | 12500 | 謎の金属を生成してできた、黄金の光を放つ神秘の大剣。 |
| ペンドラゴン | +45 | 25000 | 旅人の落し物。折れてなお長大な、聖剣の柄。 |
| ダイナフォッシル | +61 | 50000 | 謎の鉱石の精錬が困難を極めた、歪な刀身を持つ大剣。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| 大鎌 | +1 | 初期 | 巨大な柄の先端に巨大な鎌のついた武器。投てきもできる。 |
| ナインライブズ | +2 | 100 | 執行者の大鎌。一度に九つの命を刈り取るという。 |
| ローズリッパー | +4 | 250 | 両刃の刀身にノコギリ状の細かい刃が連なる大鎌。 |
| カメリアサイズ | +6 | 500 | 失血死を狙い、薄い刃を幾重にも重ねて作られた大鎌。 |
| キル・ザ・キャット | +10 | 1250 | 殺人快楽者の魂が宿る呪われた大鎌。 |
| レッドクレセント | +14 | 2500 | 三日月刃を柄の両端に備えた、棒術具に似る古代の鎌。 |
| リコリスシアー | +21 | 5000 | 封印された大鎌。自在に形を変える深紅の刀身を持つ。 |
| ステラマキーナ | +30 | 12500 | 旅人の落し物。刃に血が流れると澄んだ音がする。 |
| デスサイズ | +41 | 25000 | 一振りで確実に死を与えられるよう研ぎ澄まされた処刑用の鎌。 |
| ネメシスリップ | +58 | 50000 | 謎の鉱石を精錬してできた、黒い光を放つ奇跡の大鎌。 |
| 名称 | STR | モナP | 説明 |
| ケルンバイター | +4 | 初期 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅡ | +8 | 100 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅢ | +13 | 250 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅣ | +18 | 500 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅤ | +24 | 1250 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅥ | +30 | 2500 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅦ | +37 | 5000 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅧ | +44 | 12500 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅨ | +52 | 25000 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| ケルンバイターⅩ | +61 | 50000 | 《盟主》より授かった剣。あらゆる存在を切り裂く力を持つ。 |
| 名称 | STR DEF |
モナP | 説明 |
| ストライカー | +1 +1 |
初期 | クロスベル警察が採用している犯罪者拘束用のトンファー型警棒。 |
| ストライカーⅡ | +2 +2 |
100 | クロスベル警察が採用している犯罪者拘束用のトンファー型警棒。 |
| ストライカーⅢ | +4 +3 |
250 | クロスベル警察が採用している犯罪者拘束用のトンファー型警棒。 |
| ハードブレイカー | +7 +4 |
500 | クロスベル警察が採用している電撃作戦用のトンファー型警棒。 |
| ハードブレイカーⅡ | +11 +5 |
1250 | クロスベル警察が採用している電撃作戦用のトンファー型警棒。 |
| ハードブレイカーⅢ | +15 +6 |
2500 | クロスベル警察が採用している電撃作戦用のトンファー型警棒。 |
| スレッジハンマー | +22 +7 |
5000 | 破壊することに特化した、重量級の鋼鉄製トンファー。 |
| スレッジハンマーⅡ | +31 +8 |
12500 | 破壊することに特化した、重量級の鋼鉄製トンファー。 |
| スレッジハンマーⅢ | +42 +9 |
25000 | 破壊することに特化した、重量級の鋼鉄製トンファー。 |
| 黒点虎 | +58 +10 |
50000 | 打撃部に鋲を打ち込んだトンファー。人体の急所を射抜く。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| レザーアーマー | +1 | 初期 | なめし革で作られた鎧。軽くて動きやすい。 |
| チェインメイル | +2 | 100 | 細かな鉄鎖で編んだかたびら。刃を通さないが打撃に弱い。 |
| リングメイル | +4 | 250 | 金属の輪を組み合わせた、軽くて柔軟な構造の鎧。 |
| ブレストプレート | +7 | 500 | 胸部を補強した鋼鉄製の鎧。防護範囲は狭いが丈夫な造り。 |
| プレートメイル | +11 | 1250 | 金属板を張り合わせた鎧。防御力は高いが機動性に難がある。 |
| リフレックス | +16 | 2500 | 特殊な金属で作られた強靭な鎧。鏡のように磨きこまれている。 |
| バンデットメイル | +23 | 5000 | あらゆる素材を組み合わせた、無骨だが頑丈な鎧。 |
| バトルアーマー | +32 | 12500 | 荒ぶる炎の加護を宿す金色の鎧。荘厳さを漂わす一級品。 |
| ラバールアーマー | +43 | 25000 | ラバール鉱と呼ばれる希少金属から造られた神秘的な鎧。 |
| クレリアアーマー | +59 | 50000 | 純白の輝きを秘めたクレリア製の鎧。女神の祈りが込められている。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| レザーアーマー | +1 | 初期 | なめし革で作られた鎧。軽くて動きやすい。 |
| チェインメイル | +2 | 100 | 細かな鉄鎖で編んだかたびら。刃を通さないが打撃に弱い。 |
| リングメイル | +4 | 250 | 金属の輪を組み合わせた、軽くて柔軟な構造の鎧。 |
| ブレストプレート | +7 | 500 | 胸部を補強した鋼鉄製の鎧。防護範囲は狭いが丈夫な造り。 |
| プレートメイル | +11 | 1250 | 金属板を張り合わせた鎧。防御力は高いが機動性に難がある。 |
| リフレックス | +16 | 2500 | 特殊な金属で作られた強靭な鎧。鏡のように磨きこまれている。 |
| バンデットメイル | +23 | 5000 | あらゆる素材を組み合わせた、無骨だが頑丈な鎧。 |
| バトルアーマー | +32 | 12500 | 荒ぶる炎の加護を宿す金色の鎧。荘厳さを漂わす一級品。 |
| ラバールアーマー | +43 | 25000 | ラバール鉱と呼ばれる希少金属から造られた神秘的な鎧。 |
| ブレイブアーマー | +59 | 50000 | クレリアから造られた黒銀の鎧。強い意志がなければ着用できない。 |
| レザーアーマー | +1 | 初期 | なめし革で造られた鎧。軽くて動きやすい。 |
| 赤銅の鎧 | +3 | 100 | セグラムの戦士が獣との戦いに備えて着込む鎧。 |
| 白羽根の鎧 | +5 | 250 | 鳥獣の羽根をあしらった、軽くて頑丈な鎧。 |
| ドラグーンメイル | +8 | 500 | アルタゴ公国の竜騎士団がまとう、運動性に優れた金属鎧。 |
| 月のプレートメイル | +12 | 1250 | イスカの工房で作られた鎧。符術の紋が書き込まれている。 |
| ラメラーアーマー | +17 | 2500 | 金属板を革紐で繋ぎ合わせた、柔軟性と強度を併せ持つ鎧。 |
| 黒獣殻の鎧 | +24 | 5000 | セグラム砂漠に生息する獣の甲殻から造られた鎧。 |
| フルプレート | +33 | 12500 | 全ての部品が獣素材で作られた、全身をカバーする甲冑。 |
| ケイオスアーマー | +44 | 25000 | 混沌の霊力が込められた魔鎧。身にまとうには強靭な意志が必要。 |
| セア=アーマー | +60 | 50000 | 数多の巨獣たちの魂が宿る、《竜の戦士》の鎧。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| 皮の胸当て | +1 | 初期 | 煮詰めて堅くした獣皮で作られた胸当て。 |
| チェインガード | +2 | 100 | 表面に鎖を編み込んだ、丈夫ながらも動きやすい胸当て。 |
| 鋼鉄の胸当て | +3 | 250 | 急所を守ることに重点を置いた、軽くて丈夫な鋼鉄製の軽装鎧。 |
| シルエラガード | +6 | 500 | 軽い上に刃物を通さない強靭さを持つ、特殊繊維製の軽装鎧。 |
| ブレストガード | +10 | 1250 | 皮製の鎧に金属の小札を裏打ちした柔軟な軽装鎧。 |
| ポトカリの装甲 | +15 | 2500 | アルタゴの巨獣に対抗する為に生み出された騎士の装甲。 |
| 六角獣の装甲 | +22 | 5000 | 岩石に擬態する獣の甲殻を使った、胸や腕を守る軽装鎧。 |
| レア=スケイル | +31 | 12500 | 特別硬いウロコを張り巡らした、温度変化に強い胸当て。 |
| 月暦の胸当て | +42 | 25000 | 衝撃を散らす強力な符術が掛けられた胸当て。 |
| ヌル=ペイン | +58 | 50000 | 古の技術で作られた軽装鎧。痛みを無効化する符術が掛かっている。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| 旅人のローブ | +1 | 初期 | 日除け用のフードが付いた麻製のローブ。 |
| 光彩のローブ | +2 | 100 | 美しい鳥獣の羽毛を用いた光彩を放つローブ。 |
| クレインベスト | +3 | 250 | 獣の骨で裏打ちした服。鎖に劣らない防御力を誇る。 |
| チェインクロス | +5 | 500 | 裏側に細やかな鉄鎖が編みこまれた頑丈な護身服。 |
| 新月のローブ | +9 | 1250 | 裏側に細やかな鉄鎖が編みこまれた頑丈な護身服。 |
| レノの戦士服 | +14 | 2500 | レノという木の柔らかい樹皮で作った服。非常に動きやすい。 |
| 翠炎のローブ | +21 | 5000 | 翠色の光沢が揺らめく、不思議な糸で編まれたローブ。 |
| ハーヴェストクロス | +30 | 12500 | 高位にある魔導師たちの祝福を受けた服。 |
| ダークミシュラー | +41 | 25000 | 攻撃を受けた部位が硬化する、特殊な糸で縫われた服。 |
| ヴォイドクロス | +57 | 50000 | 符術を用いる古の技術で編まれた、極めて頑丈な防護服。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| レザーベスト | +1 | 初期 | 肌触りのいい柔らかい皮素材で作られたベスト。 |
| シールドベスト | +2 | 100 | 全体に小さな鉄のプレートが埋め込まれた防護ベスト。 |
| メタルジャケット | +4 | 250 | 金属繊維を織り込んだ素材で作られた防護コート。 |
| シールドコート | +7 | 500 | 様々な加工を施した特殊な生地で作られた防護コート。 |
| バルキリードレス | +12 | 1250 | 騎士に混じって戦いに参加した女戦士たちの装束。 |
| ホーリークロス | +17 | 2500 | 七耀石の修道女が儀式の際に袖を通す霊妙な装束。 |
| オーレリアドレス | +24 | 5000 | きらきらと輝くキメ細やかな絹糸で織られた純白の法衣。 |
| オーラガード | +33 | 12500 | 遊撃士協会が古代遺跡から回収した謎のボディアーマー。 |
| シュバルツシルク | +44 | 25000 | 七耀石の防護服。溢れる光が歪曲して揺らめいている。 |
| ガブリエルアウラ | +60 | 50000 | 聖典に登場する奇跡の服。魔力の迸る加護を得る。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| レザーベスト | +1 | 初期 | 肌触りのいい柔らかい皮素材で作られたベスト。 |
| シールドベスト | +2 | 100 | 全体に小さな鉄のプレートが埋め込まれた防護ベスト。 |
| メタルジャケット | +4 | 250 | 金属繊維を織り込んだ素材で作られた防護コート。 |
| シールドコート | +7 | 500 | 様々な加工を施した特殊な生地で作られた防護コート。 |
| ロイヤルガード | +11 | 1250 | 中世の騎士たちが身に着けていた鎧。 |
| エーデルアーマー | +16 | 2500 | 艶やかな光沢を持つ金属製の鎧。 |
| 機甲バルバロッサ | +23 | 5000 | 古代の防御用アーティファクト。肉弾戦に特化する。 |
| オーラガード | +33 | 12500 | 遊撃士協会が古代遺跡から回収した謎のボディアーマー。 |
| カレイドケイジ | +43 | 25000 | 七耀石の全身鎧。込められた光が反射して煌めいている。 |
| ラファエルハロウ | +59 | 50000 | 聖典に登場する神秘の鎧。接近戦での加護を得る。 |
| 名称 | DEF | モナP | 説明 |
| デニムジャケット | +1 | 初期 | 厚手の生地で作られた、カジュアルながらも丈夫な上着。 |
| デニムジャケットⅡ | +2 | 100 | 厚手の生地で作られた、カジュアルながらも丈夫な上着。 |
| デニムジャケットⅢ | +4 | 250 | 厚手の生地で作られた、カジュアルながらも丈夫な上着。 |
| ファイバーコート | +6 | 500 | 特殊な繊維を織り上げて作った、刃を防ぐ軍用コート。 |
| ファイバーコートⅡ | +10 | 1250 | 特殊な繊維を織り上げて作った、刃を防ぐ軍用コート。 |
| ファイバーコートⅢ | +14 | 2500 | 特殊な繊維を織り上げて作った、刃を防ぐ軍用コート。 |
| 防弾ジャケット | +20 | 5000 | 弾丸を防ぐ特殊鋼材を仕込んだジャケット。 |
| 防弾ジャケットⅡ | +28 | 12500 | 弾丸を防ぐ特殊鋼材を仕込んだジャケット。 |
| 防弾ジャケットⅢ | +39 | 25000 | 弾丸を防ぐ特殊鋼材を仕込んだジャケット。 |
| バトルジャケット | +54 | 50000 | 防弾機能に加え、機動性も兼ね備える戦闘用のジャケット。 |