ファンサービス

「ファンサービス」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ファンサービス - (2016/07/20 (水) 08:06:05) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[本スレ用語一覧]]>ファンサービス アニメ遊戯王ZEXALに登場するⅣの口癖であり、彼のモットーでもある。[[ファンデッカス]]とは関係ない。 その本当の意味は「相手を楽しませること」ではなく「相手に[[絶望>少年よこれが絶望だ]]を与えること」。 自身のファンに使われることが多いが、[[絶望>少年よこれが絶望だ]]を与えられるなら別にファン相手ではなくても使用する様子。 [[本スレ]]では高額カードがストラクチャーデッキに再録される、アニメ出身カードが強化されてOCG化されるなど、 何か裏があるんじゃないかと思えるくらい[[コナミ>コンマイ]]がユーザーに良心的だった場合に使用される。 ネタ的な意味で酷い裁定やOCG化の影響でカードが[[産廃]]と化す場合にも使われる。 他には[[フラゲ]]で[[本スレ民]]に情報[[アド]]を与える場合や、 間接的に相手の[[アド]]になってしまうカードの効果を使う時(稀に[[舐めプ]]の場合も指す)にも用いる。 また[[満足]]が鬼柳自身を表すことがあるのと同様に、原作のⅣ自身を「ファンサービス」と称することもあり、非常に汎用性が高い。 関連項目 [[程遠いんだよねぇ!]] [[なんだコナミっていいやつじゃん!]] [[悔しいでしょうねぇ]] [[なんで俺に気持ちよくデュエルさせねぇんだ!]] ---------------------------------------------------------
[[本スレ用語一覧]]>ソリティア #image(http://i.imgur.com/P4xOBAL.jpg) 1ターンで何度も特殊召喚、ドロー、バーン、デッキ破壊等を繰り返し、相手を「見ているだけ」の状態にすること。 「[[ずっと俺のターン]]」と呼ばれることもある。 ソリティア状態のことを「リゲー」(ソリティアゲーム)と呼ぶこともある。 ソリティアが始まってしまえば(そして、それを止める手段がなければ) 相手はただじっと待つだけとなり、ソリティアを嫌うものは多い。 ソリティア状態に入ってしまえば基本的にそのターン中に決着がつくわけで、 その時点で[[サレンダー]]する者もいる。 しかしソリティア状態になっても逆転を許す場合もあり、 時折即[[サレンダー]]が仇になることもあるのは悩ましいところである。 何らかのコンボの発見や新たなカードの登場で、環境トップに容易かつ高い確率で決まるソリティアデッキがひしめくこともある。 こうなった場合、[[フリー]]では「相手のデッキが分かった時点でサレンダー」することが日常茶飯事となり度々問題になる。 ソリティアの長さよりはその一方的な展開が問題視されることが多く、多くのソリティア批判はデッキパワーに結びついている。 もっとも環境トップにこういったデッキが躍り出た場合、大抵は登場直後の制限改訂で成功率・爆発力を削られる。 いつまでも同じデッキばかりが流行してしまう事は望ましくない、との考え方からだろう。 実際、現在のインフェルニティ(かつての環境トップ)はエクシーズ召喚や新規カードがあるものの、 全盛期に比べて安定性は低く、高度なプレイングを必要とするデッキに変わっている。 詰めデュエル的な要素を持つため、ソリティアはOCGにおける判断力を磨くのに役立つ。 「相手に何もさせず自分のやりたい事だけを通す」事は戦術的に優れたもので、 決まりやすさに関わらずソリティアデッキを愛用する者もそれなりに存在する。 美しいソリティアデッキは、デッキとしての完成度が評価されることもある。 [[本スレ]]でも「【ドグマブレード】は構築も回りも美しかった」と懐かしそうに語るレスが稀に見られる。 【ドグマブレード】はテーマデッキではなく、デザイン的に全く無関係なカードからなる非常に独創的なデッキであった。 なかには「ソリティアをされる側はただ見ているだけなので、[[フリー]]の場ではぶん回すべきデッキではない。 ソリティアという呼称が付いたのも相手に何もさせずに1人で回した結果そのまま勝負が付くからであり、 少なくともそこにコミュニケーションは感じられない。」という意見もあり、 「1人回しがしたいなら対戦相手は必要ないだろう」と対戦自体を断る者も存在する。 #image(http://i.imgur.com/qPDGMjm.jpg) そういうわけで、使うのは勿論自由だが、[[フリー]]の場合ある程度空気は読むようにしたい。 相手にソリティアを展開されてはゲームに参加できないわけで、それを面白くないと感じるのはごく自然な感情なのである。 しかし、近年の遊戯王OCGの新規テーマは「条件が揃えばソリティアできる」カードデザインになっていることがほとんどであり、ソリティアを実質的に容認してしまっているため、ソリティアを嫌うプレイヤーはゲーム環境とは基本的にソリが合わない状態となっている。 したがって、ある程度のソリティアはこのゲームを遊ぶうえで認めるしかない状態であるともいえる。 また、ソリティアを主軸としたデッキを使う側、あるいはそれを使うデッキと対戦するプレイヤーに意識してほしいのは 遊戯王にはソリティアを助けるカードもあれば、それを容易く妨害・ご破算にするカードも多数存在することである。 ソリティアだからといって忌避せず、相手の展開を理解した上でデュエルする器量も持ち、一時強いからと言って安易にソリティアや大量展開のデッキにばかり頼るのではなく、様々なデッキを使って楽しむ度量も持ってデュエルすれば、カードに対する知識だけでなく、楽しみの幅は間違いなく広がるだろう。 関連項目 [[おい、デュエルしろよ]] --------------------------------------------------------- コメント欄 - CPU相手ならソリティアはやるなぁ。タッグデュエルで先攻図書館エクゾとか。 -- 名無しさん (2012-02-14 10:39:57) - 他のTCGだとマナみたいなコストの概念があるからこういったことは起こりにくんだよな。遊戯王カードでしか出来ないことなんだよね。ま、それを良いと取るか悪いと取るかは -- 名無しさん (2012-02-14 17:58:15) - ソリティア嫌ならサイドデッキ組めってマッチ前提の話してっけどフリーでマッチするのは少数派なんだよな、ぶっちゃけサイチェンしてまでそのソリティアデッキに勝って嬉しいかって聴かれたらそうじゃない、お互いに楽しくやりたいだけなんだからソリティアしたけりゃTFかWCSやってろって話 -- 名無しさん (2012-02-15 15:21:51) - ガチ厨のソリティアもファンデッカスの自称ファーストのネタデッキもTFでやってほしい -- 名無しさん (2012-02-15 20:43:56) - ガチでもファンでも準ソリティア的なデッキが多くなったから先攻型以外は気にならない -- 名無しさん (2012-02-26 20:43:11) - インフェル使いに聖刻で挑んだら「ソリティアデッキマジで死ね」とか言われた。 -- 名無しさん (2012-04-10 22:41:58) - てめえが死ね -- 名無しさん (2012-04-26 13:29:36) - フリーでたまにくらうぐらいだったら -- 名無しさん (2012-04-26 19:14:07) - ふり -- 名無しさん (2013-03-08 21:33:50) - 上位デッキはソリティア多いから「嫌」と言っても最早避けられない環境 -- 名無しさん (2013-04-11 23:24:50) - このげー -- 名無しさん (2013-04-12 13:48:08) - もう今の遊戯王は遊戯王でもカードゲームでもない -- 名無しさん (2013-04-12 13:49:33) - ↑言いたいことは分かるがじゃあなんなんだよw -- 名無しさん (2013-04-12 22:55:55) - カードゲームのふりをしたただのクソゲー -- 名無しさん (2013-04-14 13:13:04) - 毎度毎度糞ゲーと言いながらやめない訓練された本スレ民たちである。カオス、SDL、シンクロアンデ、BF1強、昆虫博覧会と色々あったけど結局続いてる -- 名無しさん (2013-04-14 13:29:36) - そうか、俺は3月改定でとうとうモチベーション切れちゃった これからも続けれるやつは頑張ってくれw -- 名無しさん (2013-04-15 23:53:18) - ↑やめると言いながらここにきてる時点で… -- 名無しさん (2013-04-16 00:22:39) - 辞めるって言うか辞めた(過去形 カードも全て処分済み -- 名無しさん (2013-04-16 19:23:44) - カードは買わなくなったけど本スレは覗くってのもいるだろうたぶん -- 名無しさん (2013-12-08 18:55:21) - たかが数分も待てないのか -- ダニエル (2015-08-29 03:17:55) - ソリティアは公開オナニー -- 名無しさん (2015-08-29 19:17:19) - ソリティアしたいならゲームでもやってればいい、CPUはサレンダーなんかしないぞ -- 名無しさん (2016-05-02 00:34:43) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: