「ねえねえ、
あずにゃんの願い事ってなあに?」
「願い事は人に教えると叶わなくなるらしいですよ」
「そうなんだ」
いや本当のところはどうなのか知りませんけどね?
そんなこんなで本日は七夕。織姫さんと彦星さんが年に一度出会える日でもある。
とはいえ私は別にロマンチストじゃ無いからそれがどうしたとしか思えないんだけど。
唯先輩も別の意味で彼らのことを気にして無さそうだ。というかこの人は何を考えているのか解らない。
「ところで、どうして急に私を誘ったりしたんですか?」
「うん? どういうこと?」
「ですから、どうして私なんかを誘ったりしたんですか? しかもわざわざこんな川にまで出てきたりして」
「七夕だから、一緒に願い事を叶えようかなーって思って」
「それだけの理由ですか……」
「うん? もしかして嫌だったの?」
「いえ、別にそうじゃないですけど」
正直誘われたのは嬉しかったですし。
「だけどそれなら私以外にも誘えばよかったじゃないですか。こういうのはみんなでやったほうが楽しくないですか?」
「あー、うん、それはね。……みんな予定が入ってたの」
「? そうなんですか」
確かみなさん予定を空けてたはずだけど……聞き間違いかな?
「それじゃ、そろそろ短冊を括ろうか。あずにゃん、家で書いてきたよね?」
「はい。一応は」
唯先輩ともっと仲良くなれますように。
もちろん教えないし知られたら恥ずかしさで死んでしまうだろうけど。それでも精一杯の勇気を振り絞ってそれを書いた。
もしかしたら叶うかもしれない。なんて、そんなことを想ってしまったから。
「ん、あずにゃんも括り終わった?」
「はい、できました」
「それなら、そろそろ帰ろっか」
「そうですね」
と、そのとき、不意に風邪が吹いて唯先輩の短冊に書いてある文字が私の目に映った。
『あずにゃんともっと仲良くなれますように』
――案外、本当に叶うかもしれない。
Fin
- もうとっくに叶ってるってーの! -- (名無しさん) 2010-08-17 16:04:03
- まったくだ! -- (あずにゃんラブ) 2013-01-22 00:54:58
最終更新:2009年11月15日 03:05