黄金の太陽_全BGM一覧
黄金の太陽 失われし時代で聞けるサウンドテスト。
0~96までの全97曲?があります。
その内訳(使用シーンとか)を可能な限り一覧にしてみました。
通信ロビーで、左下の女の人(マッチョとかいう人)に、LもしくはRを押しながら話しかける。
※2025/2/10~ Nintendo Musicで「開かれし」のBGMが聞けるようになり、曲名も判明しました(仮の名称かもしれないけど)。
気が向けばそれらの曲名も補完します。
0 |
通信ロビー、ミニゲームなど |
1 |
黄金の太陽 開かれし封印 メインテーマ |
2 |
メインメニュー画面、神殿 |
3 |
マーキュリー灯台、ヴィーナス灯台(出口) |
4 |
ミニゲーム |
5 |
アラフラの町 |
6 |
町(カンドラ寺など) |
7 |
デリィ村 |
8 |
ガラパス島 |
9 |
イズモ村(祭り) |
10 |
イズモ村 |
11 |
? 悲しいイベントシーンぽい |
12 |
カンドラ寺(修行の穴) |
13 |
キボンボ村、ニリ村 |
14 |
儀式(キボンボ村、ニリ村) |
15 |
レムリア |
16 |
町全般(マドラなど) |
17 |
小島 |
18 |
ポピーチー村 |
19 |
ヤラム村 |
20 |
わらべ歌1番 |
21 |
わらべ歌2番 |
22 |
エアーズロック |
23 |
アクアロック |
24 |
ダンジョン:マドラ地下遺跡など |
25 |
ダンジョン:海神様の祠など |
26 |
ガイアロック |
27 |
カンボマ像内部 |
28 |
ジュピター灯台 |
29 |
マグマロック |
30 |
マーズ灯台 |
31 |
サウスアイランドの塔 |
32 |
タウポ沼 |
33 |
アンコール遺跡 |
34 |
イベント:カースト・アガティオ |
35 |
イベント:あっかんべー(パヤヤーム)とか |
36 |
イベント:怪しい雰囲気的な |
37 |
シャーマン村 |
38 |
イベント:悲しいシーン? |
39 |
イベント:ピンチ時 |
40 |
黄金の太陽 失われし時代 メインテーマ |
41 |
船 |
42 |
失われし時代 フィールド1 |
43 |
失われし時代 フィールド2(メンバー合流後) |
44 |
失われし時代 エンディング |
45 |
戦闘BGM:通信対戦?、ダブルアップチャンス |
46 |
戦闘BGM:コロッセオ |
47 |
戦闘BGM:失われし時代 通常BGM(ジャスミン) |
48 |
戦闘BGM:失われし時代 通常BGM(ガルシア) |
49 |
戦闘BGM:失われし時代 対人戦ボス(パヤヤーム、モアパ) |
50 |
戦闘BGM:失われし時代 ボス戦 |
51 |
戦闘BGM:船上 |
52 |
戦闘BGM:カースト&アガティオ |
53 |
戦闘BGM:フレイムドラゴン |
54 |
戦闘BGM:ラスボス |
55 |
戦闘勝利 |
56 |
戦闘敗北 |
57 |
イベント:イワン関連的な? |
58 |
イベント:サテュメナ的な |
59 |
プロクス村(吹雪) |
60 |
イベント:灯台頂上的な |
61 |
「黄金の太陽」65のフェードアウト版? |
62 |
魔の海 |
63 |
黄金の太陽 開かれし封印 メインテーマ? 「前作のあらすじ」かも |
64 |
パスワード入力画面 |
65 |
「黄金の太陽」 |
66 |
エンディング:家族との再会 |
67 |
エンディング:変わり果てた故郷 |
68 |
黄金の太陽 開かれし封印 To be continued |
この辺から「開かれし封印」のBGM |
69 |
村全般(ハイディア村など) |
70 |
町全般(コリマ村など) |
71 |
事件中の町 |
72 |
宮殿 |
73 |
トレトの木、アルティン村(水没) |
74 |
中華風の町(シーアン村など) |
75 |
カレイの町 |
76 |
コロッセオ:本番 |
77 |
コロッセオ:下見 |
78 |
トレビの町(コロッセオ開催中) |
79 |
ソル神殿(&アネモス神殿) |
80 |
ダンジョン:森など(コリマの森など) |
81 |
エレメンタルスター関連 |
82 |
ダンジョン:アルティン鉱山など |
83 |
洞窟全般 |
84 |
砂漠全般 |
85 |
村(イミル村など) |
86 |
ダンジョン:デカン高原、宝島など |
87 |
アルタミラ洞窟 |
88 |
バビ様のテーマ |
89 |
カレイの船つきば~トレビ行きの船 |
90 |
開かれし封印 フィールド |
91 |
ヴィーナス灯台(本部) |
92 |
戦闘BGM:開かれし封印 通常BGM、失われし時代 通常BGM(ロビン) |
93 |
戦闘BGM:開かれし封印 サテュロス・メナーディ1 |
94 |
戦闘BGM:開かれし封印 ボス戦 |
95 |
戦闘BGM:開かれし封印 サテュロス・メナーディ2 |
96 |
戦闘BGM:開かれし封印 ラスボス |
95は、開かれし封印の隠しボス戦でも聴ける。
93~96は、失われし時代のおまけボス戦でもそれぞれ1回ずつ聴ける。
失われし時代の通常戦闘BGMは、特定のメンバーをパーティに入れて戦闘に入ることで変更できる。
優先度はガルシア>ロビン>ジャスミン。
最終更新:2025年03月24日 21:59