解説
新年も明け、そろそろ遅い会社でも仕事始めはすんでいて、正月気分も終わりを告げようかと言うところでしょうが、葉鍵最萌の方もペースを上げていきたいところです。
そんな1月7日の対戦はAirからヒロイン遠野美凪と、おでかけマルチからHMX-12Bマルチの登場となりました。Air勢は初登場、初戦からメインヒロイントリオの一人の出場で、アニメ、映画化の勢いがどれだけのものか注目でした。おでかけマルチは早くも3人目となりましたが、HMX-12マルチ自体はAブロック2戦目に出ていて勝利しており、こちらも勝利することが出来るか注目されるところです。
前戦の熱気覚めやらぬ中、>917のリング穴口上を経て試合開始、まずはHMX-12Bマルチ側から画像、ムービー支援。いつもならおでかけマルチの各国
キャラ紹介となるのだろうが、主役とあってか、すでに知られたマルチ(の強化型バージョン)とあってはそインパクトのある中身ほどにはマルチ自体への紹介とならなかったようにも見えます。一方の遠野美凪は正統派ヒロインらしくAA、画像が投下されていく。展開としては序盤のキャラ紹介からの中盤以降はHMX-12Bマルチ側の息切れもあって、目立つのは遠野美凪サイドの支援、投票のようでした。結果は89-16と意外と大差がついて遠野美凪の勝利となりました
分析
負けたHMX-12Bマルチ。対戦相手を考えれば、この結果はやむなしとも言えるでしょうが、彼女と本家ToHeartのマルチとの差別化が出来にくかったという要因も大きかったかも知れないでしょう。本来はその本家マルチの外伝的作品であるのだから、それと差別化するのは容易ではなかったかも知れないでしょうが。おでかけマルチは今大会チヂミが出て以来、ネタ旋風を巻き起こしていましたが、プレイヤーの操作する主役キャラということもあってか、あまり突飛な設定になってなかったのも、チヂミのような未プレイの投票者へのアピールの不足になっていたかと思われます。
知名度としては「マルチ」の名前を冠したことがプラスになったものの、HMX-12Bマルチ個人としての最萌の試合でのアピールとしてはそれが足かせになってたように見えました。
同ブロックには本家マルチがすでに二回戦に進出していて、両者勝ちあがればブロック決勝であたるわけですが、仮に戦ったとしたなら、さすがに今日のような展開にはならないとは思いますので、雪辱戦を期待したいところであります
勝った遠野美凪、前回AIR勢は3回戦で全キャラ敗退しているが、前回以降のこの4年間でTVや映画において躍進し、また他の最萌でもAIRキャラが上位に食い込むなど、今回は雪辱を期する所であり、その戦いぶりが注目されたのだが、貫禄勝ちと言った所でしょうか。そんな彼女が勝ちあがって次に当たる相手は、伏見ゆかり(Routes)。激戦を勝ち上がって
きただけに士気は高いと思われ、またPSP化も決まっていて、その発売時期いかんによってはまた大きく支援者の数も違ってくると予想されるので、今日のような余裕のある戦いにはならないと思われますが、熱い投票コメントで見せてくれたようなファンの思いがあれば、良い試合になると思いますので、期待しています
最終更新:2007年01月03日 05:38