ゆっくりいじめ系633 家具ゆっくり

※スレの絵とコメントを見て書いてみた










『新ゆっくり製品販売!あらゆる家具がゆっくりに!?』
そんな広告を見た俺は、どんなものか気になったので見に行くことにした。

加工場が経営している販売所へ向かう。あまりに早く着いたおかげで、まだ開店準備の真っ最中だ。
たまたま店の準備をしていた店員に出会うと、少し早めに見物させてもらえると言う。

そんなわけで中に入ってみた。
が、中にあったのは箪笥やちゃぶ台、本棚といった家具。
……さて、これのどこがゆっくり製品なんだろう?

とか思っていた時だった。
「ゆっくりしていってね!」
突然、俺の近くからゆっくりの声がした。

が、声をしたほうを向いてみると、『木れいむサンプル』とかかれた札。
そして、そこらへんに立っているような木にゆっくりの顔を貼り付けた変なもの。
サンプルの立て札に、ちょっとした紹介と特徴も書いてあった。


要約すると、ゆっくりが出産の際蔓を生やすなら、ゆっくりが花を咲かせられるのではないか?
と考えた研究者が実験の末に生み出した新種らしい。
結果としては花が咲くことはなかったが、その代わりがこの木れいむだそうな。
たまたまれいむ種で研究していたそうだが、他の種で可能なのかは現在研究中だとか。
いくつか貼ってある写真には、他のゆっくり研究者達。協賛には永遠亭の名前もあった。

特徴として分かっているのは僅かで
  • 一見普通のゆっくりだが、妊娠して蔓を伸ばしだすと母体のゆっくりも木に変異する。
  • ある程度木として成長すると、普通のゆっくり同様蔓出産をする。
  • 生まれた子ゆっくりは、一定の成長をしないで潰されると親同様の木として成長する。
くらいらしい。

説明をしばらく読んでいると
「でいぶのからだがあ゛あ゛あ゛!?」
なにやら騒がしい。後ろを振り返ってみた。

「もとにもどじでえ゛え゛え゛!!」
「なんでごんな゛ごどにい゛い゛い゛い゛い!!」
ここでやっと俺は理解した。
つまりこいつらは、この木れいむでできた家具というわけか。
今まで静かだったのは、ただ眠っていただけのようだ。


せっかくなので、製品も観察してみる。

最初に目についた箪笥を見てみた。
五段の引き出しがあり、真ん中の三段目にゆっくりの顔がついている。

展示品は汚さなければ少々いじってもいい、とのことだったので、遠慮なくいじってみた。


「おにいさん……れいむをもどして…………」
そんな懇願を気にせず、一発殴ってみる。
「ゆ゛うっ!!いたいよおにいさん、なにするの!!」
変形しても痛覚は残るらしい。なら引き出しを引っ張ったときはどうなるのだろう。
顔の部分の引き出しを引っ張ってみた。
「ゆ!!おそらをとんでるみたい!!」

……あれ?てっきり痛がると思ったんだが。
そう思いながら木れいむの顔を観察してみた。
顔は飾りではなく、感覚器官として動いていた。触った感じもこのあたりだけ少し柔らかい。
動けるころの名残かゆっくりが食べられるものも一応食べるらしい。

ふと、ある考えが頭をよぎった。
さっそく実験をしながら、しばらくれいむをなでたりして遊ぶ。

しばらくは俺に気を取られていたれいむだったが、少し落ち着かない様子で
「おにいさん!れいむをもとにもどしてね!!こんなかたちはゆっくりできないよ!!」と言ってきた。
さすがに木れいむの状態に戻すことは俺でもできないため、引き出しを押し込めた。

……さっきからずっと蹴りをいれた箪笥に。


「ゆぐううううううう゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛う゛!?!?」


やっぱりだ。こいつは顔のある部分だけ感覚がある。
つまり、顔と他の木の部分を切り離すと、顔は木に受けたダメージを感じない。
だが顔を木に戻すと感覚が繋がってダメージが顔にも伝わるという訳だ。

「いだいよお゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!!!」

痛いのはこっちだ。感触がまんま木なので蹴ったりすれば俺も痛い。
虐待お兄さんなら話は別かもしれないが。




その日、俺は木れいむ製の小さなテーブルを買うことにした。
ここまでさせておいてもらって何も買わないってのは、ちょっと気が引けたからな。









「むーしゃ、むーしゃ……」
使ってみるとこれがなかなか便利だ。
基本的に放置していても平気だそうだが、テーブルにこぼした水や食べカスなんかは口に持っていけば処分してくれる。
虐待したい時には適当に物をぶつけたりすればいつでもゆっくりの悲鳴が聞ける。餡子の始末が面倒という人には、気軽に虐待ができると評判だ。
廃棄するときには、砕いて薪にでもすればいい。



『ゆっくり家具第二弾!!ご要望の多かった小さな家具も実現!!』
そんなチラシをテーブルに伏せると、俺は出かける準備を始める。

その中身を理解したテーブルれいむは、使われだしてから久しく涙を流した。











レスを見てすぐに書き出したのにすでに先を越されてた……ゆっくりしないで書いた結果でもこれかよ!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年09月14日 08:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。