新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ゆっくり虐め専用Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ゆっくり虐め専用Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ゆっくり虐め専用Wiki
このページを編集する
ゆっくり設定集
ここは職人がSSを書くため、パーツごとに分解した設定を置いています。
レゴブロックのように色々組み合わせて楽しいSSを作ってください。
ここにある設定を避けることで斬新な物語を作ることもできます
読者の方も見ていただけると参考になると思います。ついでに編集者が喜びます。
※組み合わせによっては深刻な矛盾が生まれる場合があるので注意してください。
ここは過去の設定をまとめているだけです。ここの設定に従う必要はまったくありません
記載ルール
設定は出来るだけ具体的、かつパーツごとに分割して組み替えが効くようにしてください。
出来れば反対の設定パーツも追加しましょう。
基本の文体
基本となる設定
その設定から更に一歩踏み込んだ設定
ゆっくりの中身
ゆっくりの食べ物
肉食のゆっくりの食べ物と人間の関係
ゆっくりの身体的特徴
ゆっくりの大きさ
ゆっくりの身体能力
ゆっくりの繁殖方法
ゆっくりのグループ構成・社会
ゆっくりの暮らし方
ゆっくりの住みか
冬の過ごし方
ゆっくりの知能や思考、行動パターン
個別の性格や特徴の設定
現在確認されているゆっくりの種類
ゆっくりの飼い方
舞台設定
ゆっくりの中身
ゆっくりの中身は基本的につぶあん、れみりゃとフランは肉まん姉妹。
こしあんのゆっくりは希少、自然には存在しないとも考えられる。
食べ物によって餡を変化させることが可能。(野菜を食べさせ続けて抹茶餡など)
れいむ・まりさは小豆餡、ありすはカスタード、ぱちゅりは生クリーム、ゆかりんは納豆またはナチュラルチーズなど、種によって様々。
恐怖や絶望、苦痛を与えたゆっくりはより甘く美味しくなるといわれている。
人の愛情を存分に受け、苦しみを知らないゆっくりは不味い。
屠殺の直前まで最上の環境でゆっくりとさせると味に深みが出るといわれている。
赤子のゆっくりは非常に美味で、高値で取引される。逆に成熟したゆっくりはパサパサとして不味い。
成熟したゆっくりの中心部の餡は特別に美味。
ゆっくりの食べ物
お菓子や甘いものを食べる。
草や花、蝶々などメルヘンっぽい物を食べる。
昆虫や肉など何でも食べる雑食。
飢えに迫られれば肉親も平気で喰う。
基本的に共食いはタブー、強制的に食べさせても吐き出してしまう。吐餡の可能性あり。
ゆっくりは自分たちの中身を知らないため、何らかの偶然が働かない限り共食いという発想に至らない。
虫や小さな鳥を好む肉食、その愛らしい姿と共に農家に大層愛されている。
にとりなどの水中型ゆっくりは魚を捕って食べる。
ゆっくり幽々子・レティ・れみりゃ・フランなどは他のゆっくりを食べるため、捕食種とも呼ばれる。
ごくごく一部のゆっくりは捕食種だけを食べる。捕食種捕食性種と呼ばれる。
光合成で栄養を得ているものもいる。
かまって貰うことが栄養源、他のゆっくりや人間と一緒にゆっくりすると元気になる(限度有)
噛む力の弱い赤ちゃんは親に咀嚼して貰った物を食べる。
植物性出産の赤ちゃんの最初の食べ物は、自分が実っていた茎。
茎をそのままかじって食べる。
茎の中身(母体から赤ちゃんに送られていた栄養)を吸い取る。
植物性出産の赤ちゃんの最初の食べ物は、自分を覆っていた保護膜。
ソフトシェル型(ゼリー等)の場合、産まれる前に保護膜をちゅるんと飲むように、膜の一部または全て食べる。
膜を食べるのは覚醒後、または覚醒前(反射と同じ類)、落果前、落果後、これらの組み合わせで複数のパターンがある。
ハードシェル型の場合、産まれる前に自身が膜から出れる程度をかじって落果。
落果後に膜の全てまたは一部を引き続き食べるか、落果後は食べない。
膜を食べるのは覚醒後、または覚醒前(反射と同じ類)、落果前、落果後、これらの組み合わせで複数のパターンがある。
肉食のゆっくりの食べ物と人間の関係
ゆっくりを狩る狩人種の矛先は人間にも向けられる。
ゆっくりを狩る狩人種の矛先は人間には向けられない。
ゆっくり除けや狩りのために狩人種が飼われることがある。
ゆっくりを狩る狩人種の内、幽々子やレティなど大型種と捕食種捕食性種は人間を襲うこともある。
ゆっくりの身体的特徴
下膨れた顔が特徴的。鼻と耳は見当たらないが嗅覚・聴覚は正常に働いている。
耳などのある種のそれは機能しているが、(中枢)餡の処理が追いつかない為に使わない事のほうが多い。
体内に嗅覚器・聴覚器にあたる部分がある。
皮全体に嗅覚器・聴覚器にあたる部分がある。
長時間水に入ると水を吸ってぶよぶよに膨張して膨らむ。
水に浸かりすぎると皮が溶け、餡子が流れ出して死ぬ。
なぜか溺死しない。魚についばまれたり皮が自然にちぎれることで死に至る。
ゆっくりまりさは水上に浮かべた自分の帽子に乗り、水を渡る事が出来る。
ゆっくりにとりは自由に水中を泳ぎ回って魚を食べることが出来る。
ぴょんぴょん飛び跳ねて移動する。
ずりずりと体を地面に付けたまますり足(?)で移動する。
足にあたる底面を傷つける、もしくは焼いて弾力性を奪う事で移動が出来なくなる。
弾力があって、手で押すと水風船のようにぽんぽんと跳ね返る。
もちもちしていて餡の重みがある。10メートル以上の高さから落ちるとべちゃっと潰れる。
皮はそれほど強くなく、ハンマーなどで何度か殴打すると破れてしまう。
皮はとても脆く、砂利道を歩くだけで底面から餡が漏れ出す。ちょっとした高さから落ちても絶命する。
皮はものすごく弾力があり、よく伸び、刃物を使っても破るのに苦労する、特殊な技術が必要。
生まれつき帽子やリボンなどの特徴的な飾りをつけている。
飾りは食物繊維製、大体生まれたときからついている。
飾りはゆっくり同士の個体識別に必要で、飾りを失ったゆっくりは群れから追い出される。
死んだゆっくりの飾りをつけたゆっくりは他のゆっくりに執拗に攻撃される。
死んだゆっくりの飾りをつけたゆっくり同士は攻撃することはない。
死んだゆっくりの飾りはゆっくりに対する毒性を持つ。
ゆっくりの飾りを奪った者は一生ゆっくりに付きまとわれる。
飾りは皮が変化したもの、取り外すことは出来ない。(取り外す=皮の大部分がなくなる)
飾りは体の成長と共に大きくなるので、取り外した状態で成長させると体は大きいが飾りは小さいままとなる。
治療には、オレンジジュースをかける・水で溶いた小麦粉を患部に塗る・失った餡の代わりの餡を詰めるなどの手段が有効。
別のゆっくりの餡を詰めると、その餡のゆっくりの記憶や特徴などが混ざる。
中身を白餡に入れ替えると清く正しい人格になる。
餓死直前まで痩せ細ると、皮がしぼみ中の餡が透けて見え、泥団子のような姿になる。
歯は飴細工製or砂糖菓子製。
歯は簡単に抜けたり折れたりするが、しばらくすると生えてくる。
一度歯を失うと、一生復活はしない。
歯が全て無くなると、うまく喋れなくなる。
あごの骨が無く柔らかい饅頭なので、噛む力は強くない。
髪はセルロースで食べる事が出来る。
髪は砂糖菓子で、景気良く燃える。
ゆっくりの大きさ
赤ちゃんがピンポン玉より小さく、普通でバレーボール、母親でサッカーボール程度。
赤ちゃんがバレーボール程度で、普通で50cm程度、母親は1mを越えることも。
赤ゆと成体ゆの大きさの比は、約1:200ほど。
妊娠中の個体は子供の分だけ肥大化する。
栄養状態や突然変異によって際限なく大きくなることもある。
生命活動に最低限な栄養しか与えなければ大きくならない。
ゆっくりの身体能力
人がゆっくり歩くよりまだ遅い、どうやって野生を生き抜いているか不明。
飛行速度も速くない
人間の子供と同じくらい、天敵から隠れつつひっそりと暮らしている。
壁を転がることで7階と同じ高さから降りる、木に登る、野生を生きるに十分な能力。
餡子の重さを利用した樹上からの奇襲で首の骨を折られる事があるため猟師はとても慎重。
場合によっては普通の人間を撃退する。
本当に弱く、『体当たり』と呼ばれる行動も、人間には全く効果がない。
ただし、嚙みつき攻撃は人間でも怪我することも。
噛みつきに特化した種の場合は普通に怪我をする
内部のあんこが3割以下になると死ぬ。
妊娠中などで肥大化した場合はその限りではない。
あんこを吐き出すのは死やストレスの兆候。
怒るとほほに息をため、風船のように球状にふくらんで威嚇する。
自分の口で「ぷくぅぅ!」と擬音を喋りながら膨らむ。
頬を押して空気を吐き出させると「ぷひゅるるるる」と擬音を喋る。
ゆっくりの繁殖方法
基本的に雌雄同体。
性交時(ゆっくす、すっきりーとも言う)にはパートナーを襲う“タチ”と襲われる“ネコ”に分かれる。
タチとネコのどちらが仔を成すか、どちらの種の仔になるかは様々なパターンがある。
タチネコの仔を成す側と生まれる仔のパターンは決まっている。
振動により性欲が喚起される。
体表に粘液を分泌させてお互いの体をこすり絡めあう。(ショゴス?)
両頬等、顔正面を重点的にマッサージする事で発情する。
この場合、振動を加えても嘔吐するだけである。
密着状態からタチが激しく震えネコに体をぶつける。
あごの辺りにぺにぺにとまむまむがあり、タチのぺにぺにをネコのまむまむに挿入する。
まむまむの皮を裏返して体外に露出する事でぺにぺにになる。
受精が完了すると悲鳴を上げて朽ち果てた後茎が生え、それに3~4匹が実る。
茎の中身は母体の中身が茎で濾過された砂糖水。
連続で性交をすると、茎に餡子を持っていかれてネコ側は朽ち果てる。
一度で15匹程度が実る。
ゆっくりお母さんをアリスが立て続けに犯して十数本の茎と50匹のゆっくり霊夢を実らせる。
朽ち果てた母体の残りは、一部の昆虫のように子供たちの栄養となる。
母体が死ぬと茎に結実している子供たちも死ぬ。
性交をした両方が朽ち果て、お互い自分と同じ身をつける。
雌雄同体なのでタチネコの区別は無い。
性交後、数時間や1、2日で生まれる。(早熟、クイック型)
性交後、1~2週間で生まれる。(晩成、熟成型)
お互いに熟成したゆっくり同士の性交はゆっくり和やかな物でどちらも朽ちない。
受精が完了すると「すっきりー!」という声を上げる。
ゆっくりお母さんから茎が生えて子供が実り、愛に包まれて成長する。
熟成が足りないゆっくりがレイプされると朽ち果ててしまう上、泥団子のような未熟児しか実らない。(オレンジジュース等の栄養を摂取させ続ける事で、朽ち果てずに出産が可能
レイプ等、愛の無い性交によって受胎した場合、親が朽ち果てて無くても子供は未熟児しか実らない。
それ以前に茎が生えても直ぐに枯れる。
胎生。完全に熟成した場合は体内に妊娠して口の下の穴から吐き出すように出産する。
野生では妊娠可能なほどの熟成に至ることが出来るゆっくりは珍しい。
妊娠中は怪我をしやすい
卵生。片方が小さな卵を大量に吐き出し、もう片方が粘液を吐き出し受精させる。
受精後、粘液(精液)が受精膜と共に殻の役割を果たす。
受精後も殻は無く、膜しかない。鋭利なもので突付けば中身(卵黄+卵白?)が出てくる。
卵生。通常通りの性交後、胎生と同様に体内に殻を持つ卵を宿す。一定期間後卵を口の下にある穴から産卵する。
壁などにくっつく粘着性の有る卵を産卵する。
壁などにくっつかない、粘着性の無い卵を産卵する。
母体は数個の卵を産卵する。親は死なない。
母体は多数の卵を産卵する。親は死ぬ。
親等による保温が必要。
ある一定温度が保てれば親が居なくても出生する。
分裂する。
母体となるゆっくりが均等に分裂する等分裂
母体が半分位、残りを子供とし、その残りを等分裂して生まれる不等分裂
分裂によって産み出した自身と別のゆっくりの減数体を合成する化合分裂
植生型。精子を他のゆっくりの卵に植え付ける。
ウイルス型。母体のゆっくりの中で子供が形成され、ある程度成熟すると母体を突き破って出生する。母体はそれに伴い皮と僅かな餡になり、死ぬ。
他のゆっくりに植え付ける。
子供は母体を食べるか食べないかは出生時の状況による。
どこからともなくやってくる、何処から来るのか誰も知らないし繁殖方法も分からない。
ゆっくりのグループ構成・社会
それぞれ同じ顔をした英雄の家に一匹づつ+数匹程度しか居ない。
ゆっくりの数は少なく霊夢・魔理沙が50匹程度、それ以外は1~2匹づつしか居ない。
害になるくらい沢山居る、最も多い種類は数千匹に到達する。
彼岸では大量に生まれ大量に死ぬゆっくりの処理に死神や閻魔が頭を悩ませている。
ゆっくりは一見生物のようだが、全ての生物が持つはずの魂が無い。
種類の違う友達と3~4匹の小さなグループを作る。
お母さんと赤ちゃんで構成された家族を持つ。
ゆっくり魔理沙をリーダーとした群れになって畑を荒らす。
仲間の死体を踏み越えて柵を越えるファンタズムトゥルーパーズ。
ゆっくり同士でのコミュニティを持ち、種類の違う仲間同士で協力している。
ゆっくりは妖精の一種なので、普段は妖精と一緒に暮らしている。
ゆっくりの暮らし方
普通に可愛がられている、咲夜さんがれみりゃを溺愛している。
加工場で生産されるゆっくりは幻想郷の甘味の中心となっている。
繁殖力や雑食性を生かし、生きたままストレス解消器具やゴミ箱などにも加工される。
皮の高質化等の技術によって、家具や雑貨にも加工される。
加工場などは存在せず、ゆっくりは食べ物とは考えられていない。
人畜無害な草食動物、森の奥でひっそりゆっくり暮らしている。
貴重な珍味と見なされて捕獲される。
子供や妖精の遊び道具。
その旺盛な繁殖力と食欲のせいで駆除される。
街にやってきて畑や家屋を荒らし回る害獣。
ゆっくりの住みか
朽ち木のうろ等を一時的な雨よけとして利用することはあっても特定の巣を持たない。
数人の種類の違う仲間といっしょに、ゆっくり出来る場所を求めて一緒に移動している。
自分で掘った穴や、岩盤の横穴に親子で一緒に住んでいる。
博霊神社、霧雨魔法店、紅魔館など同じ顔の英雄が住んでいるところに同居している。
木の上にロープを渡してハンモックにする、草の家を造るなど樹上で暮らしている。
回遊するように暮らす。
高山に暮らす。
冬の過ごし方
冬が近づくとゆっくり達は冬ごもりの準備を始める。
冬を知る野生のゆっくりは秋の終りに冬ごもりのため、巣に枯葉や木の枝や小石などの資材や食料を集め始め、巣を持たない場合は他の家族の巣に居候させてもらう。逆に冬を知らないゆっくりのほとんどは冬ごもりの準備をせずに死んでしまう。
ゆっくり的な考え方のため、冬ごもりの準備が遅すぎて餓死や凍死の憂き目に会うゆっくりも多い。
知能の高いぱちゅりや冬に強いれてぃか、経験豊富なゆっくりが群れにいる場合は、ほぼ問題なく群れ全員が冬を越せる。
ありすが群れにいた場合は冬にも繁殖行動を起こしてしまうことがままあり、最悪全滅してしまうこともある。
冬ごもりの間も、晴れた日には外に出て追加の資材やえさを探す。
ゆっくりブレインは冬ごもりなど考えないため、野生のゆっくりは冬を越せずに死んでしまう。
幸運が重なって冬を越せたゆっくりがいても次の冬には完全に忘れているため、人に教育されたことのあるゆっくりをのぞいて野生のゆっくりに2年以上生きている個体はいない。
冬を越せないため(または冬を越す能力が無い場合)卵を産むことで春の自然孵化を待ち、成体は死に絶える。
体温の低下で強制的に冬眠状態になる。(旺盛な食欲の為、冬眠状態にならないと食料が持たない)
冬眠状態の記憶は無い。ゆっくり本人はしっかりと備蓄したから越冬出来たと思い込む。
自分で習性として冬眠にはいるゆっくりがいる。おもに北方の寒い地域に多い。
一度満腹になるまで食いだめし、数週間から1ヵ月ほど冬眠し、目覚めた後また食いだめを繰り返す。この方法の場合期間が同じなら消費する食糧の量は普通の冬ごもりに比べて少なくなる。このため冬の長い雪国でも冬を越せる。
性質上一度目覚めるとまた食いだめしないと冬眠できないため何らかの要因で短期間に何度も起こされると餌を爆発的な勢いで消費してしまうことに。
ごく一部はエネルギーを合成できるため冬眠をしない。
性質上晴れようが雪が降ろうが資材やえさの補充に出かけることがない(出かけても雪国では成果が少ない)ので、冬ごもり型に比べて巣は非常に頑丈に封鎖される。
そのため、冬眠型と越冬型が一緒に冬を越そうとすると高確率で失敗する。だが冬眠型と越冬型が混在する地域では冬になる前にお互いの冬ごもりの方法を伝え合うことでうまくやりくりしている。
ゆっくりの知能や思考、行動パターン
低知能のゆっくりが「ゆっくりしていってね!」という言葉を聞くと、反射的に動きを止め同じ言葉を返す。
素直な子供のようで人を疑うことを知らず、思いやりもある。
一人寂しく生きていた老人にゆっくり寄り添って彼の人生の最後を優しく看取る。
仲間の危機になると自分の身を顧みず勇敢に立ち向かう。
逃げることも
きれい好きで家に入る時は泥を落とし、食事はゆっくり舌ですくって汚さず食べる。
きたなく食べて散らかす
ひねくれたガキのようで常に上から目線で身勝手なことばかり言う。
ゆっくりしようね!という言葉とは裏腹に騒がしく、餌もものすごい速さで食い散らかす。
人間の家(または他のゆっくりの巣)に勝手に入り込み「自分の家」宣言をして居座る。
本当は人間の家と認識している為、痛めつけて問いただすと泣いて謝る。
ゆっくり出来ない(自分の要求が受け入れられない)とすぐ大泣きして逃げる。
相手が弱いか小数と見れば暴力に訴える。
相手の実力を測るほどの知力が無いため、人間相手でもまずは襲い掛かる。
図々しく、うかつに譲歩したり優しくすると際限なく付け上がる。
下手に賢く良心を持った個体は、同属に道具扱いされたり爪弾きにされる。
人間と同レベルかそれ以上の思考能力を持つ。
知恵を持つゆっくりは“長命種”と呼ばれ、常に薄笑いを浮かべ「おおこわいこわい」を口癖とする。
長命種の知能も人間に比べればたかが知れている。
永遠亭の実験によって人間以上の知能を持つゆっくりが生み出された。
昨日のことさえ覚えていない動物未満の知力。
危機意識が際立って鈍い。少し気持ちよい感覚を味わっただけで、目前の危機を忘れはしゃぎだす。
良いことだけを記憶し、嫌なことや悪いことはすぐに忘れてしまう。
一応トラウマだけは残るため、躾にはトラウマを刻み付けてやるのが効果的。
訓練すれば二桁の足し算引き算、九九ぐらいは覚えるが割り算は覚えられない。
大人であればひらがな程度は読める。
子供でも人間に訓練されれば読める。
生まれたときから成体に近い知能を持つ。(あるいは成長しても知力は殆ど向上しない)
ぱちゅりを母体とした赤ちゃんぱちゅりは親の知識を引き継いだ状態で産まれる。
短い妊娠期間を経て生まれた子供は、親の知識を僅かか、全く引き継げない。また、下種な部分(野生生活する上で良い判断事例)ばかり受け継ぐ。当然、下種発現が起こりやすい。
更に妊娠期間が短い=親が苦労した期間が短い為、親もいざという時は見捨る。
子供をゆっくりする為の、唯の"道具"や、寂しさを紛らわす為の、唯の"手段"と見ている点がある。
長い妊娠期間を経て生まれた子供は、親の知識をある程度引き継げる(胎生には劣る)。下種な部分(野生生活する上で良い判断事例)も受け継ぐが、他の情報に中和され、発現しにくい。
更に妊娠期間が長い=親が苦労した期間が長い為、いざという時は親が犠牲になる事がある。
胎生は植物型より引き継げる知識の量が多い。出生時から(モノにもよるが)子供クラスの知能が有る。
お腹を痛めてまで産んだ為、いざという時は親が犠牲になる事が多い。
野生のゆっくりに文字という概念はない。
ゆっくり文字というゆっくりのみに通用する文字が存在する。
個別の性格や特徴の設定
魔理沙、友達思いで行動力のあるリーダー、仲間のために自分が犠牲になることも。
魔理沙、帽子が飛ばされるとすぐ弱気になる性格。
霊夢、人を簡単に信用せず冷静に立ち振る舞いながらもみんなを陰から見守る。
霊夢、呑気な性格だがやるときは全力を出す頼れるまんじゅう。
お母さん霊夢、子供達を心の底から愛し、最後まで子供を守る優しいお母さん。
お母さん霊夢、自分が飢えるとお食べなさいをして食料に変身するお母さん。
アリス、とかいはを自称しプライドが高いが、ツンデレで面倒見もいい。
アリス、一考えてることの逆を言う習性があるようだ。
アリス、とかいはとかいはと無駄にプライドが高く、自分を他より特別な存在と思い込んでいる。
アリス、発情すると子供はおろか死体にまで性交を試みる色欲の塊。
パチュリー、病弱だが知識は他のゆっくりより高く、群れのブレーンを勤める。
パチュリー、病弱な振りをし同情を誘おうとする汚い性格。
パチュリー、チラシの類でも本と認識するらしい
パチュリー、識字能力は他のゆっくりと大差は無い
パチュリー、部屋に文字のある物があると、その部屋を自分のとしょかんor
まどうしょと言い張って読みたがる。(体つきに主にみられる特徴)
みょん、ちーんぽっ!
ちぇん、わかるわかるよー
ちぇん、虐待厨は死ね!に始まる罵詈雑言を浴びせかけてくる。
レミリア、うーうーとしか言えないおしゃまなお嬢様。希少種だが紅魔館付近には多く生息する。
レミリア、ぷでぃんぷでぃん煩く、困ると咲夜に助けを求める。自身を紅魔館の主と思い込んでいる。
フラン、残虐非道なハンター、獲物をなぶり殺す事を最大の快楽とする。
レティ、巨大で鈍重なハンター、素早く動く舌で器用に獲物を捕る。頬に獲物を溜める性質も。
幽々子、巨大だが俊敏なハンター、恐るべき速度で移動しながらゆっくりをむさぼり食う。
幽々子、俺の胃袋は、宇宙なんだよ…
幽々子、こぼねー
ゆうか、綺麗な花が咲く所によく見られる。
のうかりん、田舎に住んでいる幽香の母親。時々収穫物を幽香に送る。
のうかりん、スレ住民にらっきょうを育てる方法を教えてくれる。
天子、ブロント様。
天子、ドM。
きめぇ丸、強いものには逆らわない、ゆっくり種が大嫌い。
きめぇ丸、突如首を高速で振動させるという奇癖を持っている。
美鈴、何かを守る習性を持つ他のゆっくりを思いやる優しいゆっくり。「じゃおおおん!」と鳴く。
美鈴、ずっと寝てばかりいる癖に報酬は要求する怠け者。
チルノ、お馬鹿だけど優しく花も育てたりするゆっくり。息は冷たく、ゆっくり程度なら凍らせられる。
チルノ、後先考えずに行動するから他の生き物に迷惑をかけるゆっくり。
神奈子、背中にオンバシラという飴を背負い、それを飛ばして攻撃する。
神奈子、しめ縄っぽいのはドーナッツ。うめぇ、めっちゃうめぇ!
諏訪湖、ゆっくりを食う帽子を被り、ゆっくりを食べさせたり自分が食べられたりしている。
現在確認されているゆっくりの種類
通常種 全ゆっくりの約8割が分類される。総じて雑食かつ、人間に姿を見られないように自身に結界を貼ってゆっくりからも人間からも見えなくしてる上種類ごとに技を1個持っている恐ろしいまんじゅう
ゆっくりれいむ 野生のゆっくりの3~4割がゆっくりれいむで、全ゆっくりの中で一番個体数が多い。他のゆっくりに比べて家族意識が強く、大規模な群れを作ることも多い。家族が危機に逢うと全力で助け出す。知能も呑気な割に高く併せ持ち全ゆっくりの中でも知能は最高クラス。
ゆっくり魔理沙 ゆっくりれいむ同様個体数が多い(後述する性格のためかれいむより若干個体数が少なくゆっくり魔理沙のみで群れを作ることはあまりない)通常は複数の種類のゆっくりのリーダーを務めることが多いが、一度危機が迫ると「ゆっくり突撃するよ!!!」と仲間を逃がすために自ら犠牲になることもある。その性格からか野生のゆっくりの中では生存率と知能が高く、そのために群れのリーダーを務めることが多いといわれている。その知能の高さからか一部のゆっくり魔理沙は違う種類のゆっくりを命がけで守ろうとするほどの「ゆっくり思い」になることがある。また生まれもって所持している飾りが大きな帽子なため他のゆっくりより若干雨に強い。
たぶん性格の個体差が一番多い。
帽子の代わりに貝殻を被ったまりさつむりは陸上/水中両方で生活が出来、水に強く溶ける事が無い。
ゆっくりアリス 三番目に数が多いといわれるゆっくり。いつもは群れを作りたがらないがひとたび欲情すると周囲すべてのゆっくりと交尾してしまう(交尾したゆっくりから生まれたばかりのゆっくりをも襲い殺してしまうため一匹のアリスがひとつの群れを全滅させたという報告もある)ため、大人のゆっくりにはれみりゃ等の捕食種以上に恐れられている存在である、また魔理沙を好んで遅いぱちゅりやれいむは発情中でも後回しにすることが多い。知能はゆっくりれいむとほぼ同等といわれる。一部に理性で性欲を抑えれるアリスがいるが、それらは非常に頭がよく頼りになるゆっくりとして群れに招かれることがある。
ゆっくりぱちゅり 「むきゅー」という独特の鳴き声を上げる。通常種の中では一番数が少ないため希少種とされる。数の少ない理由に生まれつき喘息(あるいはそれに近い症状)を持ち、他のゆっくりに比べ運動能力が低いためである。そのためか全ゆっくり中最高の知能を持ち、ゆっくりに共通の「すぐに自分の家宣言」、「謝りはするが何が悪いのか理解しない、反省しない」や「相手の力を考えずに攻撃する」といった行動を比較的簡単にやめさせることが出来る。そのため全ゆっくり中一番ペットにしやすい またほかのゆっくりにない特徴として冬以外の季節にも梅雨や食糧不足に備えて食料を備蓄しようとする習性(その知能から考え出した生きる知恵ともいわれる)を持つが、ぱちゅりのみの群れでは病弱さからほとんど備蓄できず、備蓄してもほかのゆっくりに強奪され、複数種からなる混群ではほかのゆっくりがぱちゅりの警告を理解しないことが多く備蓄に成功している野生のゆっくりはほとんどいない。やたらと「ごほん」を欲しがり、手に入れた「ほん」を読むふりをして賢さをアピールする。その際に(手が無いから)唾液で「ほん」を汚して読みにくくする、文明の破壊者的な側面がある。
ゆっくりみょん 「ちーんぽ!!!」と独特の下品な鳴き声を放つゆっくり。通常種の中では二番目の珍しさと最強の戦闘力を持ち、それゆえの過信からか捕食種に立ち向かい返り討ちにあうことが多い。一部農家では畑を荒らすゆっくりへの対抗策としてみょんの養殖、訓練を行おうとしているが数がれいむ、魔理沙の二種にくらべて個体数が少なく、ちぇんに移動力で劣るため成功例はほとんどないが、養殖に成功した農家では毎日畑を襲うゆっくりを撃退するみょんが見られる。
ゆっくりちぇん 全ゆっくり中最小の大きさと最高の素早さ(といっても所詮はゆっくり)をもつゆっくり。「わかるよー!」「わからないよー!」などの発言をするが正確に理解していることはほとんどない。その小ささと素早さから捕食種に捕まることは少ないが他の普通種との争いに負けてそのまま死んでしまうことも多い。
捕食種 主に他のゆっくりを捕食するゆっくり 知能の低いものが多いがその多くは訓練しだいで高い知能を持つようになり、他のゆっくりを駆逐することから農家の間でペットにされることが多い。また、「ゆっくりしていってね!!!」をほとんど言わないのが特徴。
ゆっくりれみりゃ 一番個体数の多い捕食種。背中に一対の羽をもち飛行が可能。おもに夜行性で巣のない普通種などを捕食する。「うー!うー!」「れみりあうー!」などの鳴き声を放つ。再生能力が異常に高く、ほとんどの怪我を数日で完治させる。
ゆっくりふらん れみりゃ同様羽をもち、全ゆっくり中最強の戦闘能力を誇り、さらに獲物をいたぶってから食べる習性をもつ残虐なゆっくり。「ゆっくりしね!」を連呼することも特徴の一つ。獲物の数が多い時などに交尾をしなくても四匹に増える(一定時間たつと最初の一匹を残して消えてしまう)習性を持つため対ゆっくり用ゆっくりとして大きな人気を持つが、少し教育を怠ると同種すら攻撃してしまうためペットとして飼っているところはほとんどない。れみりゃ同様再生能力が異常に高い。なお、ゆっくりの中では最強と言われているがその戦闘力は5~6歳の子供と同程度である。
ゆっくりれてぃ 全ゆっくり中最大の大きさを誇る。他のゆっくりが成体でせいぜいサッカーボール大なのに対し成体で雄に1メートルを超す。また、その巨体とそれに見合わない他のゆっくりと同様の移動能力を持っているため、餌がなくて餓えたり他の捕食種に捕獲されることがほとんどない全ゆっくり中最高の防御力と雨に対する適応性を持っている。加工場などで飼育されているれてぃは常にあんこを抜かれているため、手当たり次第にゆっくりを捕食するが野生のレティはあんこの量が多いためか知能、記憶容量が高めで面倒見がよく、他の捕食種とは違い自分の子供なら通常種でも食べることはせず、一家を口に入れて守りながら移動し、他の捕食種から家族を守ることある。
ゆっくりゆゆこ 他の飛行可能なゆっくりと違い羽がなくても飛行可能なゆっくり。無限の食欲を持ち、一度食事を始めると寝るか周囲にゆっくりがいなくなるまであらゆるゆっくりと周囲の小動物、植物を食い尽くす。そのため人間にとっては一番、ゆっくり達にとっては発情したアリスの次に迷惑なゆっくりである。その食慾のためか捕食種では一番数が少なく、飼育に成功した例もほとんど無い。
捕食種捕食性種 捕食種を捕食する性質を持つゆっくり(食物連鎖で言う猛禽類)。そして約半数が饅頭ではなく生体組織で形成される。その性質上、生息数が希少種・特種並に少ないので天然物を見る機会はとても少ない。これは他のゆっくりもそうで、通常種ましてや餌である捕食種でさえこの種の存在を知らないことがある。しかしながら「ゆっくり研究所生体学部」ではある特定の組み合わせで超低確率ながら突然変異によるこの種の発生が認められた。その種はどのゆっくりにも似ていないため新種とされる方針。知能や体躯は他のゆっくりより圧倒的に高く、ドスでさえ一撃でスクラップになる。
(突然変異による発生種)※名称未定 研究所で発生したことから「No.1」とも呼ばれる。因みにふらんとうつほのかけ合わせ。見た目は両者の平均……だが、何故か家族を除く捕食種を駆逐する勢いで捕食した。そのため、ここに分類される
希少種 れみりゃとふらんの亜種と思われるもの、人間の子供のような胴体と四肢をもち、移動方法が跳躍から歩行に変わったこと以外に習性や戦闘力などれみりゃやふらんとの違いはない。紅魔館周辺にのみ生息し、非常に数が少ない。れみりゃには稀に怪獣の着ぐるみを着たようなのも確認にされているがそれが与えられたものなのか成長過程で形成されたものなのかは不明。
特種 他のゆっくりと大きく生態が違う、目撃例が異常に少ないなどのゆっくりはここに分類される
ゆっくりにとり 非常に珍しい水生のゆっくり。おもに魚ときゅうりを主食としていることが分かっているがゆっくりの中でも動きが早く(水中でのみ魚以上に機敏に動ける)他のゆっくりと大きく異なることもあって捕獲例自体が少なくはっきりしたことは分かっていない。
ゆっくりれいせん 希少種同様胴体と四肢をもつ。「ゲラゲラゲラ」と、癪に障る笑い方をすること以外はほとんどわかっていない。
ゆっくりゆうか 非常に珍しい「人と利害対立することが少ない」ゆっくり。ゆっくり以外の生物を自ら積極的に育てようとしたという報告もあるがやはり発見例が少なく詳しいことはほとんどわかっていない。 人型のゆうかも確認されていて自ら植物を育てるなど高い知能を持つ。植物を荒らされるためか他の種を敵視していることもある。ゆうかとは別種という話もある。
きもんげ 胴体と四肢ばかりでなく、人間以上の知性と確かな人格を持つ。関西弁(あるいは広島弁)を使い、常に金儲けを考えている。加工場の社長。そもそもゆっくりではなく、鈴仙・優曇華院・イナバの裏の姿という噂もある。
ゆっくりめーりん 皮が厚く、ゆっくりの中では体が丈夫。「じゃおおん」という独特の鳴き声を発する。人語を理解できるが話すことは出来ない。おとなしく、攻撃を受けても丈夫な皮で守りに徹する。そのため通常種から愚図呼ばわりされリンチを受けることも多い。皮が厚いぶん餡が少なく低能ともいわれるが、通常種と同等以上の身体能力・知性があるともいわれる。防御本能の強さと忠実さから人間に番犬代わりに飼われることもある。
絶滅種 全てのゆっくりを捕食可能とされる。詳細は不明だが、金色で桜の髪飾りに黒髪が特徴的。一匹で増殖可能。
ゆっくりの飼い方
ごく一部にゆっくりを飼う人がいる。研究機関を除けば虐待するかペットにするかのどちらかである。
虐待するために買うのは簡単、とにかく逃げれないようにしてあとはご自由にお楽しみください。
ペットにするには「恐怖」を与えてペットにするか「愛」を与えてペットにするかのどちらかである。
ペットにするのに向いているゆっくり。
ゆっくりれいむ ペットにする難易度は低、数がおおいため捕獲の時点で簡単 純真無垢、悪く言えば無防備。知能が低く愛を与えてペットにするのは少し困難。
ゆっくりまりさ ペットにする難易度は中~高、そのずる賢さから何度も生意気な口をきく、すきを見て脱走するなど恐怖を与えるにも愛を与えるにも困難が付きまとう。ごくたまにいる「仲間思い」のまりさならペットにしやすいが仲間と離れたがらない、新しい仲間が増えるのを嫌うため、仲間を失ったばかりのまりさを捕まえることができればぺっとにするのはかなり簡単。
ゆっくりありす ペットにする難易度は高 自称「とかいは」からくる無駄に高いプライドは飼い主の逆鱗を買う。中途半端に知能が高いこと、ほかのゆっくりをレイプすることもあり、ペットにしない方がいい。繁殖目的で他のゆっくりと交配させる目的で飼うには良い。
ゆっくりぱちぇ ペットにする難易度は低、知能が高く人のルールを覚えること、人とほぼ同等のコミュニケーションをとることが容易なため「愛」も「恐怖」もOKなペットにしやすいゆっくり。
ゆっくりみょん ペットにする難易度は中、ゆっくりの中では比較的恩義に厚いため自分に育てられていると納得すればすぐにペットになる。一部の個体は下ネタしか言えないが。
ゆっくりちぇん ペットにする難易度は低、数はそこそこ居る事と性格が素直な点、れいむに比べればそれなりに頭もよいし躾もし易い。愛を与えてペットにするのには最適。
ゆっくりらん ペットにする難易度は中、数は少なく他のに比べたら頭は良い。ちぇんが居ると親代わりになって育てることが分かっているのでちぇんが居ると飼いやすい。
ゆっくりれみりゃ ペットにする難易度は高、身勝手と生意気が増幅したような存在なためペットにできたという例はほとんどない。他のゆっくりを気絶させるくらいの臭気の放屁を放つ種類も確認されている。
ゆっくりふらん ペットにする難易度は高、他のゆっくりをいたぶるという性格が災いしてペットにするのはかなり困難。瀕死(再生が困難なレベル)か、生まれたばかりの状態のを保護し、他のゆっくり達に慣れさせれば群れでの飼育も可能である。知能は高めで懐けばかなり言う事を聞く。
「恐怖」を与える場合、捕獲したあとしばらく自由にさせる、すると数分で「ここは〇〇のゆっくりぷれいす(家)だよ!くそにんげんはゆっくりしてないででていってね!」「くそどれいはあまあまをはやくもってくるのぜ」と言うだろう。そしたらこのような自己中心的な言動や人の物を壊す、暴れるなどの行為をいけないことだと言い聞かせながら拷問していく。何かをを言い聞かせるときは「相手を掴んで苦しい思いをさせる」「透明な箱の中に入れるなどして隔離した状態でほかのゆっくりの無残な死にざまを見せつける」などの意識ははっきりしているが自分がいくらあがいても何も変わらない状況で行うのがベスト。これを数週間から数カ月繰り返せば従順なペットが完成する。
が、知能の低さとうんうんの特性ゆえに自分の経験を忘れる。そのずる賢さで何とか反抗しようとする(おもにまりさ)。プライドの高さから怖いけど反抗する(おもにありす)などの要因で一度ペットにした後もなかなか教育を終わらせることが出来ない。また万が一ゆっくりの外出や家にほかの野生ゆっくりの侵入、接触を許すと最初は追い出そうとするがすぐにほかのゆっくりとともに行動し始める(解放されたと思い込むためか怖い飼い主からは逃げようとしない、飼い主のことすら忘れる)ため、厳重な管理が必要である。
「愛」を与える場合成功すれば飼い主、ゆっくりともに幸福を得られるがごく一部の種を除き飼い主は何度も自分の怒りに堪えなくてはならない。餌は自分と同じものか、ゆっくりフードや農場野菜がよいとされる。そしてやってはいけない事や、この家の持ち主、(農場では)野菜の育て方などをやさしく教えていくが最初はゆっくり故の傲慢さ、愚鈍さからまず理解してもらえず、飼い主の逆鱗に触れ殺されるゆっくりも多いが、プライドの高いありす、わがままな子供がさらに百倍生意気になったれみりゃ以外は期間の差こそあれ飼い主のパートナーになることが確認されている。ある農家ではれてぃ、ふらんをリーダーとした100匹規模のゆっくりの群れがゆっくりのみで(無論水路の整備などゆっくりには出来ない仕事は人間が手を貸す)農場を運営し、作物を生産していくことが可能になった例も有り(このとき生産された作物とお菓子や肉類などの等価交換を持ちかけよう)、積極的に飼い主を手伝うパートナーになってくれる。その関係を維持したまま成体になれば他のゆっくりにルールを教え、生まれた子供も飼い主の家族として暮らしてくれる。ここまで来るとゆっくりは飼い主に飾りの洗濯やさらなる飾り付け(主にまりさの帽子に刺繍をするなど)を要求してくることがあり、短時間なら飾りを取られることすら我慢することがあるという。
注意点としてはここまで関係が発展したゆっくりは、野生生活ではまずあり得ない経験を繰り返すからか一方向への知能が発達し、大規模な群れでも自分の子供を理解出来るようになる。また、人間の貨幣制度にも理解を示すため、飼い主はゆっくりにお金を持たせて買い物をさせることがあるがゆっくりを見ただけで殺す人間もいるため、ペットであることをアピール出来るようにすることが重要である、殺す人間はゆっくりがうざいため殺すのがほとんどなため、ペットだとわかれば皆親切である(最近では通常ゆっくりのつけない飾りを通常の飾りのほかにつける、飾りにさらなる飾りつけをする、買い物かごに手紙を貼り付けておくなどの処置がとられることが多い)。また、飼い主への信頼にこたえるために、不法侵入してきたゆっくりの群れを追い払おうとし、死ぬまで抵抗することもあるので(特に農場で仕事するゆっくりは群れの仲間と飼い主以外に作物を取られうことを絶対に許さない)他のゆっくりとの接触には注意を払う必要がある。
大規模農場では戦闘力の高いふらんやれてぃ、みょんなどを群れに混ぜ野生ゆっくりと戦わせているところもあり、撃退するたびにゆっくり達の絆も深まり、肥料も得ることが出来るため一石二鳥だという。
舞台設定
加工場 幻想郷の中にあるゆっくりを加工して甘味を作る加工場。現代人が牛や豚がどういう殺され方をされているか知らないのと同じく、幻想郷の一般人は加工場の中を知らない。
現代社会にもある
大きな加工場では研究所や直営店も付属する
現代社会に何故かゆっくりがいる。細かい設定は抜き
農場 ゆっくりに集団で襲われる。持ち主が撃退や復讐に挑む。
永遠亭 日々ゆっくりに対する様々な実験が行われている。
ゆっくり虐待
の設定等は東方プロジェクトのキャラクター設定を正反対にしたり、誇張したものが多いです。非公式二次創作なので本人に見られたらゆっくり実況も見られなくなるので虐待作品は作らずゆっくり達の日常くらいにしてください。(ゆっくりは人間を見ることはない、また人間もゆっくりを見られない。ゆっくり達は姿を消しながらひっそりと暮らしている)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ゆっくり設定集」をウィキ内検索
最終更新:2022年12月14日 16:54
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
暇な方はぜひ新Wikiへの移転作業にご協力ください
SS書架
番号順書庫
ゆっくりいじめ.250
ゆっくりいじめ.500
ゆっくりいじめ.750
ゆっくりいじめ.1000
ゆっくりいじめ.1250
ゆっくりいじめ.1500
ゆっくりいじめ.1750
ゆっくりいじめ.2000
ゆっくりいじめ.2250
ゆっくりいじめ.2500
ゆっくりいじめ.2750
ゆっくりいじめ.3000
ゆっくりいじめ.3250
ゆっくりいじめ.3500
おまけ
↓リニューアル!
リアルタイムチャットに対応!
雑談掲示板
作品を書きたい人へ
シリーズ物書庫
+
...
万能お兄さんシリーズ
永遠のゆっくりシリーズ
竹取り男とゆっくりシリーズ
ゆっくりのいる街シリーズ
ティガれみりゃシリーズ
スーパー赤ゆっくりボールシリーズ
100スレ記念シリーズ
人気投票
人気投票
人気投票2
その他
+
...
虐待アンチ監視所
メニュー
トップページ
このwikiについて
作品投稿について
ジャンルマークについて
虐めSS・一覧
感想フォーム
感想過去ログ
ゆっくり設定集
派生ツリー
読者が知ると便利な事
創作用の資料
wikiにSSを保管する方法
Newうpろだ
ゆっくりいぢめ避難所
ゆ虐の隙間
作品投棄場
設定状況&管理人連絡先
魁!SS女?学園キャラ設定
ド口ワの中
本スレ過去ログ
リンク
ゆっくりしていってね!!!のガイドライン まとめ(仮)
ゆっくり保管庫
ゆっくりしていってね AAまとめ
ゆっくりしていってね 難民AAまとめ
前wiki(現在は荒れています)
アクセス数
本日:
-
昨日:
-
累計:
-
現在:
-
人
更
新
履
歴
最終更新日時
0000-00-00 00:00:00
取得中です。
もっと見る
今日
の
人気
ページ
ゆっくりいじめ.2250
ゆっくりいじめ.250
ゆっくりいじめ.750
ゆっくりいじめ.1000
ゆっくりれみりゃ系いじめ
ゆっくりいじめ系2020 一緒にゆっくり遊ぼうね
ゆっくりいじめ.500
ゆっくりいじめ.1500
ゆっくりいじめ.2000
ゆっくりじめ系3217 おうちが壊されてゆん生が終わる
ゆっくりいじめ.3250
ゆっくりいじめ系2223 悪意
ゆっくりいじめ系2014 楽園~まりさの場合(5)
ゆっくりいじめ系2761 おぜうさまのこーまかん
ゆっくりいじめ系744 風船Ⅰ
ゆっくりいじめ系718 ドスまりさのお願い(前)
ゆっくりいじめ系2262 悪意2
ゆっくりいじめ系2110 加工場産の赤ゆっくりを育てる 後編1
ゆっくりいじめ系3211 ゆぎゃく
野良ゆと飼いゆ 2
ゆっくりいじめ系1897 ゆンドーム
ゆっくりいじめ系3089 黄金の栄光3
ゆっくりいじめ系2126 せつゆん
ゆっくりいじめ.3500
ゆっくりいじめ系2589 初めてのゆ虐 1
人気投票
ゆっくりいじめ系1337 ゆっくりドラッグ_02
ゆっくりいじめ系504 ゆっくり家族と恐怖映像_2
ゆっくりいじめ系753 殺されたお兄さん
ゆっくりいじめ系2176 まりさのキャベツ
ゆっくりいじめ系756 ゆっくりニトロ (上)
ゆっくりいじめ系1882 マタニティゆっくり 中編 4
ゆっくりいじめ系899 ゆっくり蜜柑
ゆっくりいじめ.3000
さらに見る
wiki内検索
検索 :
and
or
リア充爆発ボタン
imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧