アーロンパーク

アーロンパーク 推奨レベル12


※ドン・クリークは非常に強力なため、事前にレベル上げ推奨。回復アイテム「やきそば」たくさん&Lv10以上。

アーロンパークを選択しメニュー画面から上陸を選ぶとイベント開始

1.アーロン関連のイベントを見る

2.イベント後、行動開始。
~森林~

 ココヤシ村へ向かおう。

見習いコックエプロン(宝)
魚人の帽子(宝)
宝の地図H(宝)(アーロンパーク北の島)
雷の札(宝)
じゃがいものパイユ(宝)


~ココヤシ村~
 アーロンパークへ向かおう。
 雑魚敵との強制戦闘が1~3回あり。(宝箱前)

雷の札(宝)
鬼人の腕輪(宝)
ノジコのみかん畑(宝)
魚人のさんだる(宝)
何かの設計図Lv1(宝)
ウソップ工房道具(宝)
宝の地図I(宝) (アーロンパーク北西の島)
リンゴ(宝)


~BOSS1:ハチ&クロオビ~
ハチ HP約2000
クロオビ HP2300

  • 攻略法
~戦闘~
ゾロとサンジが戦闘参加
ハチのタコハチブラックを食らうと命中率が下がり厄介なのでハチから先に狙おう。
この後に、アーロン戦が控えているので回復アイテムは温存しておこう。
出来る限り、アビリティの回復技で回復しよう。  

~BOSS2:アーロン
アーロン HP:約3300
落:海軍基地の地図B

  • 攻略法
~準備~
回復アイテム「やきそば」「じゃがいものパイユ」を合わせて10個くらいあると安心です。
前ステージのドン・クリークよりは易しいので、クリークを倒せたのなら同じ戦い方で勝てます。

~戦闘~
ルフィと一騎打ち
クリーク戦と同様に○ボタンコンボ→ピストルでHPを削っていこう。
刀を取り出すと次のターン大技を放ってくるので事前にHPを回復しておこう。
ときたま必殺技「シャークオントゥース」を撃ってくるので、HPを300以上を常にキープしておこう。

戦闘勝利後、正規ルートの「[[ローグタウン]]」が追加。

最終更新:2013年04月05日 17:46