#blognavi
#blognavi
5/5 闘劇行ってきました
茶坊宅へ泊まり、朝起きると9時。のろのろと朝飯食ったり寝っ転がったり、駅着いたら茶坊が家に財布忘れてきたこと発覚したり。なんだかんだで本戦一回戦始まってしまったと蒼月さんからメールが。
これはいかん!と茶坊と駅に着くなり闘劇がどこの会場で行われているか確認せずBダッシュ!!
途中メルブラヲタっぽい人たちがわんさか居たので絶対ここだよ!と確信しながらビックサイトへ超DASH、そして着くと人・人・人が並んでいたので入口でカトログ買って入場。
あれ?なんかおかしいな?
サンクリの会場だったぁぁぁああああああ!!!
茶坊と一緒に灰になりましたよ。まじネタもんですよコレ。
んで蒼月さんと道行く人々の助力を借りながらティファ有明へ到着。
着くと人がいぱーい居たので蒼月さんと合流して3人で観戦。
着くと人がいぱーい居たので蒼月さんと合流して3人で観戦。
- 織&はと vs でぐち&コウ
まじ織さんがヒヨってた。はとさんがコウさん倒すもでぐち都古を捕らえきれず敗北。
- 腐乱&K猫 vs レッド&するめ
K猫さんがするめさんにヒヨって負ける
腐乱さっちんがするめさんに魅せコンオンパレードで危なげなく勝利
腐乱さっちんがするめさんに魅せコンオンパレードで危なげなく勝利
続くのは電波さっちん・音夢にゃんさっちんを破ったレッドさんの登場
お互いシールド使わず攻めて攻めてガードしてガードしてと、かなりハイレベルな試合。
が、腐乱さっちんがちくちくと決めるとこで決めて結果的には圧倒的勝利。
この試合はかなり腐乱人形のすごさに会場のみんなが唖然とした瞬間だった。
かくゆう俺も感動しすぎてしばらく興奮が収まらなかった。
お互いシールド使わず攻めて攻めてガードしてガードしてと、かなりハイレベルな試合。
が、腐乱さっちんがちくちくと決めるとこで決めて結果的には圧倒的勝利。
この試合はかなり腐乱人形のすごさに会場のみんなが唖然とした瞬間だった。
かくゆう俺も感動しすぎてしばらく興奮が収まらなかった。
- にが&ILS vs 少年&カイ
準決勝。ここまでカイさんが先鋒で出て2タテしてきたが少年さんが先鋒。
対するはにがさん。少年さんが一本ラウンドとるも内容的にはにがゲーでした。
続くカイさん戦は動きがかたいカイさんを封殺する内容でにがさん勝利
対するはにがさん。少年さんが一本ラウンドとるも内容的にはにがゲーでした。
続くカイさん戦は動きがかたいカイさんを封殺する内容でにがさん勝利
- 腐乱&K猫 vs kubo&さとけん
準決勝。先鋒が腐乱さんで正直会場全体が驚いたと思う
内容は魅せコン失敗したりして危ない場面があったけど腐乱さんの実力勝ち
内容は魅せコン失敗したりして危ない場面があったけど腐乱さんの実力勝ち
さとけん戦は暴れ・逃げの赤主って感じで明らかにやりにくそうだった。
起き攻めをすべてリバサなどして対応してた。kuboさんもそうだったけど全て起き攻めはガードしてなかった。2ROUND・3ROUNDとさとけんさんの逃げ回るのを捕らえられず腐乱さっちん敗北
起き攻めをすべてリバサなどして対応してた。kuboさんもそうだったけど全て起き攻めはガードしてなかった。2ROUND・3ROUNDとさとけんさんの逃げ回るのを捕らえられず腐乱さっちん敗北
そしてこの後に続くK猫さんのヒヨりっぷりは凄まじく、さとけんさんにパーフェクト負けを含め敗北。正直あれは可哀想だった。
- ILS&にが vs kubo&さとけん
にが vs kubo
かなり白熱した試合だった。
両者共に魅せてくれた。にがさんは1回永久失敗したら永久は狙わなくなった。
kuboさんのシンクからの中段はみんなが一斉におぉーと歓声をあげてた。
kuboさんの昇竜を外した時のにがさんが冷静にBE立Cからの最大コンボは正直どれだけ冷静なんだよと感動した。
んで結果的に最終ラウンドは実力の差を見せつけたって感じの試合内容でにがさん勝利。
両者共に魅せてくれた。にがさんは1回永久失敗したら永久は狙わなくなった。
kuboさんのシンクからの中段はみんなが一斉におぉーと歓声をあげてた。
kuboさんの昇竜を外した時のにがさんが冷静にBE立Cからの最大コンボは正直どれだけ冷静なんだよと感動した。
んで結果的に最終ラウンドは実力の差を見せつけたって感じの試合内容でにがさん勝利。
にが vs さとけん
このときのにがさんはかなり輝いていた。シールドは決まりまくるしコンボも決まりまくっていた。だけど立ち回りのうまいさとけん赤主に惜敗。
会場はにがさんの2タテだろうと大半が俺を含めて思ってたと思う。
会場はにがさんの2タテだろうと大半が俺を含めて思ってたと思う。
ILS vs さとけん
もう本当にILSさんの負けゲーの内容だった。
コンボミスしまくりなILSさんは持ち前の度胸と読み合い。それと強運に恵まれての勝利だったと思う。
本当に2ROUND目のILSさんの体力が残り僅かな時のリバサネーゲルは会場がかなり沸いた。
コンボミスしまくりなILSさんは持ち前の度胸と読み合い。それと強運に恵まれての勝利だったと思う。
本当に2ROUND目のILSさんの体力が残り僅かな時のリバサネーゲルは会場がかなり沸いた。
個人的にひょんけるさんを応援してたのでにがさんに勝ったってだけでヨカタ。
鴨音さんも見たかったけど見れず。
野試合コーナーで織さんが赤主で27連勝してた。電波さんもさつきで連勝しまくってた。
そんな感じでかなり興奮した内容でしたよう。
鴨音さんも見たかったけど見れず。
野試合コーナーで織さんが赤主で27連勝してた。電波さんもさつきで連勝しまくってた。
そんな感じでかなり興奮した内容でしたよう。
ネオコロとギルティの闘劇を見たけどネオコロは正直キムとほたるばっかでなんとも・・・w
ギルティのほうは最初から最後まで見たけどすごいおもしろかった。ギルティ指で数えるほどしかやってない俺と茶坊でも興奮した。
1回戦目のkqunさんチームのI-NOの逆3タテはかなりおもしろかった。
カニさんの準決勝からの先鋒6タテはもう凄すぎて何も言えない。
1ROUNDをとられて、2ROUND目も体力が僅か、相手体力超余裕の状態からひっくり返すカニさんマジ神だった。
ゆきのせさん1勝のみ、ディズィー使いの人0勝2敗。壇上での各チームのマイクパフォーマンスも超おもしろかった。
1回戦目のkqunさんチームのI-NOの逆3タテはかなりおもしろかった。
カニさんの準決勝からの先鋒6タテはもう凄すぎて何も言えない。
1ROUNDをとられて、2ROUND目も体力が僅か、相手体力超余裕の状態からひっくり返すカニさんマジ神だった。
ゆきのせさん1勝のみ、ディズィー使いの人0勝2敗。壇上での各チームのマイクパフォーマンスも超おもしろかった。
ギルティはシステムよくわからないけどかなり臨場感あって、見てるだけでもどの試合もハイレベルってこともわかりかなり楽しめました。
んで、闘劇終わったら中野TRF行ってメルメルブラブラ。
K猫さんが現れたらしいけど俺とアポさんは遅い時間なので脱出してましたとさ。
K猫さんが現れたらしいけど俺とアポさんは遅い時間なので脱出してましたとさ。
コメントレスしようとしたけど、みんなほぼ同じ内容なので割合。
なんで俺結婚すること決まってるのさ(笑)
あと闇薙さんはときメモキャラ、いいチョイスをしています。
カテゴリ: [メルブラ] - &trackback() - 2006年05月07日 02:44:47