#blognavi
#blognavi
今日は待ちに待った対戦会でした。
やってみて最初の印象………みんなツエ~!
あまりの強さにびびりましたよw
どんちゃんが強いのは言うまでもないですが、ゆず爺さんは起き攻めとコンボ精度が以上に上がっていて、katuさんはシールドが神ってました。(二人ともなぜどんちゃんに勝てるんですか?すごすぎです。)
あまりの強さにびびりましたよw
どんちゃんが強いのは言うまでもないですが、ゆず爺さんは起き攻めとコンボ精度が以上に上がっていて、katuさんはシールドが神ってました。(二人ともなぜどんちゃんに勝てるんですか?すごすぎです。)
で、結局いつもどおり負けまくりました。とくにどんちゃんには……もう勝てません。さらに実力差つけられちゃいましたw
帰りはゆず爺さんと渋谷にいってサブキャラ合戦。
結果は…ネロつえ~って感じでした。
(俺はやっぱサブじゃなきゃみんなに太刀打ちできませんw)
結果は…ネロつえ~って感じでした。
(俺はやっぱサブじゃなきゃみんなに太刀打ちできませんw)
そんな感じで目茶苦茶面白かったです^^
また近いうちに集まれるといいですね。
また近いうちに集まれるといいですね。
と、今日はこんな感じでしたが、恒例のレンテク参ります。
今日は予言通り?シールドのとられにくい立ち回りについてかきます。
待たせといて、何だこれは!って感じですが、実際やってみると強いのでお試しください。
で、その立ち回りなのですが、要は空中ダッシュの使いどころを工夫するだけです。
やり方としては次の三つのように分けられます。
①ジャンプ→ジャンプ→ダッシュ→(JCなど)
②ジャンプ→ダッシュ→ジャンプ→(JCなど)
③ジャンプ→垂直ジャンプ→(JCなど)
②ジャンプ→ダッシュ→ジャンプ→(JCなど)
③ジャンプ→垂直ジャンプ→(JCなど)
→バックダッシュ→(JCなど)
→ダッシュ→(JCなど)
こんな感じで二段ジャンプ後の行動を振り分けるだけでかなりシールドをとられにくくできます。
重要なのは③なのですが、この三択が以外に効きます。
JC以外にEX空中フルール等も混ぜることで相手にかなりの抑制をかけることができます。
ということで要は垂直ジャンプをうまく使いこなすということです。
重要なのは③なのですが、この三択が以外に効きます。
JC以外にEX空中フルール等も混ぜることで相手にかなりの抑制をかけることができます。
ということで要は垂直ジャンプをうまく使いこなすということです。
こんな感じで今回は終了です。
(大雑把ですが、これから徹夜なので………)
あと最後になりましたがゆず爺さんキャラ別攻略ページ設置ありがとうございました!
(大雑把ですが、これから徹夜なので………)
あと最後になりましたがゆず爺さんキャラ別攻略ページ設置ありがとうございました!
カテゴリ: [メルブラ] - &trackback() - 2006年01月10日 00:27:52
#blognavi