MBHP同盟

テストやばくなってきましたw

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
どんちゃんに触発されて俺も学校について語ってみますw

…まあ一言で言うと………つまらないですw
なんか高校>大学とどんどんつまらなくなっていくんですよねw
周りにゲームやってる人もいないし、学校終わってもみんな図書館行っちゃって…
しかも大学の授業は終わってますw(簡単すぎるか、レジュメ不足で理解不能かどちらか)
そんなわけで実際には後悔の方が多いのが事実。
という感じで今学期はずっと悩んでたものです。



とまあいろいろ愚痴ってしまいましたが、一応個人的には解決できたので大丈夫ですw

結局のところ、楽しいかつまらないかを決めるのは自分次第だと思います。
どんなに楽しいことでも例えば寝不足とかだったらつまらないわけですし、その逆も当然あるわけですし。

ということで俺が到達した結論は…

とにかく卒業まで単位とかは全部とっておく、
で、卒業さえしたら、頑張って文系の資格試験目指すか、または最近は理系も文系就職にとってもらえる世の中らしいのでそっちを目指すかにします。



ということで話がそれてしまいましたが、いつものだらだら日記にもどるとしますw

最近は毎日ゲーセン行ってますw

テストが近くなるとゲーセン回数、積みゲー崩し能力が高くなるのはもう避けられませんねw

それで一応昨日のことを。

昨日はhiroさんと秋葉で練習…のはずだったのですが、またサブばっか使ってほとんどレン使ってませんでしたw

まあ、言い訳すると、
サブが楽しいっていうのが建て前で…(こっちも確かにあるのですが)
レンに自信がないっていうのが本音ですw
俺なんかじゃレンを使いきるにはまだまだ程遠いのでゲーセンでは使えないっていうことですねw(もっとリアクトやって自信ついたらゲーセンで使います)

で、昨日は約束の時間が6時、ということでパソコン実験を速攻でやってたのですが、トラブルが多発w

まず、課題1を終わった時点でプログラムがあってるはずなのになぜかデータ送れないとかいう意味不明事態に突入。

で、良く考えてから質問しないと見てもらえないので必死に間違いを探す。

一時間経過

ギブアップしました。

で、先生に聞いたところ…

先生「あのケーブルの箱のなか規格が違うものが混ざってるから。それ、はずれっぽいね。これ見た目じゃ判断できないからなんともいえないけど。」

どういうトラップを仕込んでいるんですかww

無駄にスタートダッシュを挫かれました。

で、必死に最終課題までたどり着くと…

エラーないのになぜかサンプルファイルを再生できない……

録音・再生の課題だったのですが、録音・再生できても再生はできないなんて…

で、もうこの時点で5:30だったので先生にHELP

この決断が間違ってましたw

先生がなんか考え込んでそのまま6:30まで一時間長考。

で、結果は、プログラムあってたけどサンプルファイルが間違って上書きされてたらしいです。

まあ…わかってたことですが、俺にプログラミングの才能は皆無ですねw



で、思いっきりダッシュで秋葉へ。





こけましたw

自転車の後輪が空転して吹っ飛びましたw





まあ幸い人に突っ込まなかったので助かりました。



で、やっと秋葉到着。

hiroさんとはレジャランで40分遅刻で会えました。
(本当にすみませんでしたm(_ _)m)

で、適当に狩られたあとセガへ。(注:当然のことながら俺が)

それでLUNAさんに会えました^^

いろんなキャラで対戦しあいましたがやっぱりシールドが神がかってましたw

そんな感じで昨日は終了と。


で、今日は上野で北斗。

北斗はコンボが繋がって見せコン製作がほんとに楽しいわけすが、

ここで初歩的な疑問がw
グレのあとってジャンプキャンセル以外無理ですよね?

最近は蛇ループの後に、JB>JA>JC>5A>5C>…
から何かやれないか色々試しているのですが、なかなかいい感じにできません…

「…」の部分にブーグレ入れると結構カッコいいのですが、そこから繋げられないのが残念です。(JAで追っかけても余裕で相手が垂直落下していきますw)

というわけで、まだまだ…バニ>ブースト…とか、…2D>ヒエイケン?…とかいろいろやってないことあるのでそっちを考えてみることにします。




という感じで明日も北斗コンボ練習に繰り出そうと思いますw


カテゴリ: [メルブラ] - &trackback() - 2006年07月14日 23:37:42
  • そうなんですよねー・・学校ってだんだんつまらなくなります、教師のやる気の無さもあるのかもしれないですが・・まぁ皆給料貰って働いてる人たちだから元からあれなんでしょうけど(ぁ) ちなみに私は自転車に借りてた傘グシャグシャにされました・・というのは車輪に深く引っかかってそのままズザザザザザと・・OTL 気をつけないとですね・・  -- イルギア (2006-07-15 05:31:46)
  • ドジっ子天然アピールお疲れ様です( ^ω^)最近じゃあこんな何気無いさわやかな生活のことを書き込んでるのがTOG君しかいない罠   もうレイ完成したのでこれ以上強くなりませんwwwww                      大学の授業は終わってますw(簡単すぎるか     ( ゚д゚ )   (つд⊂)ゴシゴシ   ( ゚д゚ ) -- 最終 (2006-07-15 12:20:01)
  • >まあ幸い人に突っ込まなかったので助かりました。  むしろ思いっきりダッシュで自転車こいで転んだTOG君の方が怪我しなかったのかが気になりますよw 大学で文転っていうのはアリなのかな?すんごく大変そうな気がしますがw -- 高 (2006-07-15 13:09:50)
  • わりと大学時代本気で受けた授業は3.4コでしたね。教職とか資格とらずに気のままにとってたので。
    もっとも、1年次から色んな裏稼業の仕事に励んでたのですが… -- くだしま (2006-07-15 15:11:17)
  • >イルギアさん 教師は本当に人それぞれになっちゃいますよねw自転車の傘巻き込みはみんな一回はやってしまいますよねw傘が引っかかったときの恐怖は半端じゃないですw
    >??ドジっぽいのは自転車こけたのからあるっぽいかもしれないですが、天然ってどこかありました?? みんなのブログはすさまじいことになってますねw 俺もメルブラ:北斗=3:7くらいでちゃんと北斗やってますよw あと、大学の授業は本当に意味ないですよw特に俺の大学は友達みんな「テスト前日初めて教科書開きました」でも余裕でいけるくらいの内容です。友人A曰く、授業は出席点のために、先生に忠誠心を示すためのものらしいですww
    >高さん 肘と膝でブレーキかけましたw(以下略で…w)でも大丈夫でした^^文転については俺の大学は2年→3年の変わり目でできます。でももう過ぎてしまいましたので俺の場合は、卒業してから資格学校行くか、文系っぽい職業に就くかになりそうです。
    >管島さん 本気で受けるのは結構少ないものですよねw俺としては裏稼業が気になりますw -- TOG (2006-07-15 22:54:25)
  • 俺もテストまじやべ。実験とかは楽しいけど座学講義は単位を取るための作業にしかなってないの多いよね。まぁ俺はうちの大学の利点は卒業してりゃとりあえず名前で食ってける事だと思うし、文転とかの挑戦でもリスク気にせずやりたいようにすべきだと思うよ!今はある程度単位稼ぎと割り切るしか。早く院で研究してぇー。 -- 果汁 (2006-07-15 23:24:01)
  • >果汁さん テストまじ死にそうですよねw俺は実験とかも無意味なのが多くてつまらないですwwとにかく気合ですねwwあと文転はリスク気にせずやれたらやってみます^^(ちょっとでかすぎるのでまだ断言はできませんがw) -- TOG (2006-07-16 23:11:06)
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー