1646年・正保郷帳
『
越前国足羽北郡福居庄町』
↓
1834年・天保郷帳
『越前国
足羽郡福井庄町』
↓
『越前国足羽郡
福井城下 本町組 片町(
北片原町)』
↓
1870年(明治3年)、区制
『越前国足羽郡
福井第五区本町組
下片原町』
↓
1871年8月29日(明治4年7月14日)、
廃藩置県
↓
1871年12月31日(明治4年11月20日)、4県合併
『
福井県足羽郡福井第五区本町組 下片原町』
↓
1872年1月29日(明治4年12月20日)、福井県改称
『
足羽県足羽郡福井第五区本町組 下片原町』
↓
1873年(明治6年)1月14日、足羽県編入合併
『
敦賀県足羽郡福井第五区本町組 下片原町』
↓
1873年(明治6年)9月、大区小区制
『
敦賀県足羽郡第四十大区第五小区
北片町』
↓
1874年(明治7年)4月、町名改正
『
敦賀県足羽郡
錦上町』
↓
1876年(明治9年)8月21日、敦賀県分割編入合併
『
石川県足羽郡錦上町』
↓
1881年(明治14年)2月7日、石川県分割合併
『
福井県足羽郡錦上町』
↓
1889年(明治22年)4月1日、市制施行
『福井県
福井市錦上町』
↓
1964年(昭和39年)1月18日、町名改正
『福井県福井市
錦町』
↓
1967年(昭和42年)4月10日、住居表示法による町名改正
『福井県福井市
順化1丁目/
順化2丁目』
最終更新:2008年04月09日 09:10