M-446 ザルチムVSアリシエ
VS魔物 中級 6000
自分か相手の「ザルチム」か「リーヤ」を捨て札にして場に出す。
このカードには、パートナー「アリシエ」をつけることができる。
【ラストVS】このカードが場に出て以降このゲーム中、自分も相手も「ザルチム」「アリシエ」を場に出せない。
以上、枠囲み
《鬼気迫る》このカードが場にある→自分が「魔物の効果」で攻撃したとき、
相手は「魔物の効果」以外での防御ができない。
パートナー=ラウシン・モー/アリシエ
て、てめえ、本気で死ぬ気かぁ!!? 本気でオレと刺し違える気だったなあ!!?
魔界の王の決戦(前) R
初の魔物VS
パートナーカード。
攻撃効果を持つ魔物の効果の確実性が増す。
格闘魔本である場合は確実にダメージを与えていくことができ、じわじわと効いてきそうな効果だ。
魔物VSパートナーという特殊性で考えるとどこかでバグりそうなカードだが、
カードの分類自体は普通の「VS魔物」となっている。
よって特殊裁定が出ていなければパートナーを対象にする効果は受けないし、他に
パートナーカードがいない時に
S-480 ガンズ・ガロンもどきを使う事も不可能となるだろう。
また、カード名のため紛らわしいが、
場に出す際に捨て札にするカードは「ザルチム」か「リーヤ」
であり、パートナーカードの「アリシエ」を捨て札にして場に出す事はできない。
「このカードには、パートナー「アリシエ」をつけることができる。」とあるが、【ラストVS】によってアリシエを新たに出す事は不可能となる。
このカードにアリシエを付けるには、このカードを出すために捨て札にした
リーヤから引き継ぐ必要がある。
なお、【ラストVS】で指定されているのは「
ザルチム」と
「アリシエ」
であり、このカードを出した後に「
リーヤ」を場に出す事は可能。
このカードの構成要素に「
リーヤ」は含まれていないため、このカードと
リーヤを並べる事も可能である。
収録パック
最終更新:2024年01月21日 21:20