2008年度・春学期・生命の科学A(豊島)持ち込み:授業で配られたレジュメのみ可能
問題用紙1枚、解答用紙→白紙が2枚
次の問1~3について全問解答せよ。問1、2は解答用紙(1)に、問3は解答用紙(2)に解答し、
解答用紙は2枚とも(たとえ一部に白紙があっても)所属、氏名、学籍番号を記入し提出せよ。
問1 次の5つの語句を簡潔に説明せよ。(30点)
核 ミトコンドリア サイクリン apotosis タンパク質の一次構造と二次構造
問2 ミトコンドリアではピルビン酸からアセチルCoAができ、それを原料としてATPが合成される。
アセチルCoAを原料としてATPが合成されるまでの過程を説明せよ。(20点)
問3 細胞分裂に関する次の問に答えよ。(20点)
1) 減数分裂について説明せよ。(10点)
2) 細胞周期について以下の単語をすべて用いて説明せよ。(10点)
間期、 S phase 、 metaphase 、anaphase 、cytokinesis 、DNA複製
最終更新:2008年08月11日 23:33