12 (秋) 松本

(問題用紙は回収されました。)
1.変動為替相場制の下のマンデルフレミングモデルにおいて、金融政策、財政政策を行ったとき、有効か無効か。図を用いて説明せよ。

2.古典派とケインズの労働需給のとらえ方についてそれぞれ説明せよ。また、失業のとらえ方はどう違うか説明せよ。

3.以下の2つのうち1つを選んで説明せよ。
ハロッドの経済成長理論、新古典派経済成長理論

4.ケインズについての賛否は分かれているが、あなたはケインズをどう評価するか。あなたの考えを書きなさい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年01月19日 21:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。