【作品名】ヴァンパイアハンター
【ジャンル】ゲーム+設定資料集

【備考】設定資料集とは「オールアバウトヴァンパイアハンター」のこと。
    作成にカプコンスタッフも関わっている公式の出版物。

【参考】
  • 魔界生物
闇の心(魔的耐性)を持たぬ者は異世界の魔物と立ち向かったときに正常な精神を保てないとされている(発狂する)。
彼らを倒すには闇の心を持っていなければならず、
耐性がなければ超一流の軍隊一個師団が、たった一匹のD級魔界獣にあっさりと皆殺しにされてしまうこともある。
魔界の生物は魔力の強弱によって階級別に分けられており、セイヴァーのラスボスであるジェダはSクラス(最上位)の魔族とされている。
パイロンはそのジェダと対峙しても正常な精神を保っていられるほど強力な精神耐性を持っている。

【名前】パイロン
【属性】宇宙人
【大きさ】設定上提示された最大の大きさは40万光年(およそ銀河系の4倍)。
【攻撃力】大きさ相応。
     ソルスマッシャー:擬似太陽を両手から発射することができる。
     その大きさは大体パイロンと同程度。
     一瞬で発射でき、射程はパイロン×4~5つ分程度。
     ゾディアックファイア:体を車輪にして相手に突進。
     その大きさはパイロンの1.2倍程度。
     射程はパイロン×6~7つ分程度。
     オービターブレイズ:ソルスマッシャーと同じほどの大きさの擬似太陽を体に纏わせて空中から相手に突進。
     射程は大体ソルスマッシャーと同じくらい。
【防御力】パイロンの体は物質としての形態が元々存在しない不定形の精神体である。
     よってこの形態のパイロンにはいかなる攻撃も通用しない。
     またエネルギーとしての形態が存在しないのでその体は不可視である。
【素早さ】防御に集中していれば至近距離からのロボットのレーザーをバリアで防げる。
     宇宙空間を亜光速で移動可能。
【特殊能力】太陽系にある惑星を念力で動かして自分の持ち物にできる。
      直接攻撃せずとも思考するだけで惑星を3~4個消滅させられる。
      自分の体を超空間に変えて相手を包み込むことも可能。
      精神耐性のない者なら包まれただけで発狂する。
      また不老不死であり、最低でも2億年以上生きている。
      ギャラクシートリップ:瞬間移動。
                 発生は一瞬で、そのままパイロン5~6人分程度を移動できる。
【長所】大きさ。実体なしで不可視という防御。不老不死。
【短所】素の移動能力がない。
【戦法】とりあえずソルスマッシャーを乱射する。


804 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 20:47:24
パイロン考察
銀河の4倍の大きさなので飛行機銀河から
不可視+実態なし+銀河レベルで精神崩壊攻撃なのでかなり強い

飛行機に乗った銀河  こちらの方が戦闘向き 勝ち
天元突破グレンラガン 相手の攻撃は喰らわない ソルスマッシャー勝ち
アンチ・スパイラル    IF宇宙幽閉負け
死神ももえ         相手の方が反応早い 宇宙ごと破壊負け
ランド・トラビスwithガンレオン  相手の攻撃は喰らわない 相手のエネルギー切れ(無限行動終わり)と同時に攻撃勝ち
ダリウス大帝       当てれない倒されない 分け
オーバーデビル    大きさ的にこちらの動きが完全に止められることはない 相手のエネルギー切れ(無限行動終わり)と同時に攻撃勝ち
来栖柾           大きさ的に削り負けもないか 倒せない倒されない 分け
神祖            美貌でひるんでアカシア操作負け
ゲッターエンペラー   吸収負け
これ以上も無理

        • ××△○△○××○○・・・・
最後に勝ったところなので
来栖>パイロン>オーバーデビル?
それとも2連敗したところの下で
アンチスパイラル>パイロン>グレンラガン?

805 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 22:44:17
無限速のエネルギー切れなんておきないぞ。無限に広がる空間なんだから空飛んでるわけじゃないし

806 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/09(月) 22:46:21
804
グレンラガンはでかすぎで当てれないだろ。

グレンラガン>パイロン>銀河

811 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:58:09
806
パイロンもグレンラガンの攻撃食らわないから引き分けじゃないのか?

812 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:59:53
811
なら
グレンラガン=パイロン>銀河

だな

813 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:02:23
805
ゲーム中に実際にエネルギー切れが起きて行動不可になるよ
スパロボ系の無限速は

814 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:13:28
813
なら無限速連中にも勝てるな

815 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:23:33
813
地上だとならないし宇宙だとしても無限に距離あけて自動回復で相手に追いつけない

816 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:27:50
815
自動回復はその場に1分何もせずに待機しないといけないからそれは無理
あとガンレオンはEN0の攻撃方法がないから攻撃不能負けになる

817 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:32:12
だから環境ルールで地上にすればエネルギー減らない

それに無限の距離を一分で詰めれるほど速度がないパイロンじゃむり

818 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:34:06
EN制限あるからそもそも無限に距離を離すことができないし
作中の最大をとっても銀が一つ分すら動くENを持っていない
それに距離を離すだけで何もしないなら逃亡負けだよ

819 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:36:38
射程が無限じゃないのに無限に距離をとる意味がわからん

820 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:37:57
惑星破壊されたら地上移動できなくなれないか?

821 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:38:53
パイロンはガンレオンとオーバーデビルには1分後に勝つってことになるのか?

822 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:41:13
819
パイロンは不可視だから適当に移動すれば無限速なんだから0.000000…1秒以内に無限に距離が離れる

見えないから探してるだけだから逃亡ではない

823 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:42:11
821
オーバーデビルにどうやって勝つんだ?
常時能力突破できなくね?

824 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:42:58
それだと絶対に距離が取れるとは限らないからそのうち負けるんじゃね?
それにガンレオンはスピードが無限なだけで移動可能な距離は無限でも何でもないぞ

825 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:47:01
824
設定無限速のバルディオスより移動できる

826 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:50:40
バルディオスに無限の距離を移動できる設定なんてないし
バルディオスも惑星数百個分移動したらEN切れてその場にとどまるよ


設定には速度が無限になるとしか書いていない

EN回復を1分待ってる間に銀河並の超空間に覆われて発狂負け

827 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 20:54:30
パイロンや宮本よりも先にガンレオンの再考しろや

828 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:00:56
バルディオスも惑星数百個分移動したらEN切れてその場にとどまるよ
バルディオスはワープできるから移動にENつかわなかった気がするんだ(スパロボZの話ね)

830 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:03:27
826
亜空間航行ならどこにでも瞬時に行けるって言われてるし、距離制限ないぞ

831 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:30:19
バルディオスがワープならなおさらガンレオンに関係なくね?
つーかガンレオンのEN切れの問題解決にはなってないな

832 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:42:00
804
パイロン勝手に再考察
銀河の4倍の大きさなので飛行機銀河から
不可視+実態なし+銀河レベルで精神崩壊攻撃なのでかなり強い


飛行機に乗った銀河  こちらの方が戦闘向き 勝ち
天元突破グレンラガン 相手でかすぎ 分け
アンチ・スパイラル    IF宇宙幽閉負け
死神ももえ         相手の方が反応早い 宇宙ごと破壊負け
ランド・トラビスwithガンレオン  相手の攻撃は喰らわない 長期戦勝ちor当てられない分け
ダリウス大帝       当てれない倒されない 分け
オーバーデビル    大きさ的にこちらの動きが完全に止められることはない 分け
来栖柾           大きさ的に削り負けもないか 倒せない倒されない 分け
神祖            美貌でひるんでアカシア操作負け
ゲッターエンペラー   吸収負け
これ以上も無理

        • ××△△△△××△○・・・・
グレンラガン=パイロン>飛行機に乗った銀河

議論に出てるみたいだしキャラが増えてきたらガンレオンはそのうち再考察するよ

833 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 21:44:37
832

834 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:12:08
831
無限速=亜空間移動
亜空間マップでの戦闘で無限速のバルディオスより移動できるガンレオン
亜空間マップなのでワープではない。

835 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:13:06
834
環境依存?


836 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:14:47
834
×無限速=亜空間移動
○バルディオスの無限速=亜空間移動

837 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:17:37
移動スピードと移動距離を履き違えてる人がいるな

838 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 22:32:57
移動スピードは無限でも移動可能距離は有限てことか
威力と範囲が一致しない星矢みたいだな

839 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2009/02/11(水) 11:37:44
832
神祖  美貌でひるんでアカシア操作負け

いやみえないだろ

840 名前:格無しさん[] 投稿日:2009/02/11(水) 13:43:49
確かに離れすぎだけど反応は同等だし相手の攻撃が当たる前にアカシアが間に合う
最終更新:2009年02月11日 21:57