Find Familiar/使い魔探し
1レベル召喚術(儀式)
発動時間:1日
距離:自身
持続時間:永続
君は1体の使い魔の奉仕を受ける。使い魔とは、君が選んだ動物の形態を取った精霊である。使い魔は下記のデータを持つ。
使い魔
超小型サイズのセレスチャル、フェイ、あるいはフィーンド
アーマー・クラス12
ヒット・ポイント10+3レベルを超える君のレベル毎に2hp
移動速度20フィート
【筋】2(-4) 【敏】12(+1) 【耐】6(-2)
【知】2(-4) 【判】10(+0) 【魅】2(-4)
特徴
使い魔:使い魔が0ヒット・ポイントに減少すると、それは消滅し、跡には物理的な痕跡は一切残されない。使い魔は君が小休憩の間に小儀式を実行することによって再招請するまでは再出現できない。
種類毎の特徴
アウル:;距離40フィートの暗視を持つ;移動速度は5フィートであり、飛行移動速度は25フィートを持つ。
ウィーゼル:登攀する際のあらゆる【筋力】判定に+5のボーナスと【敏捷力】〈隠密〉判定に+5のボーナスを得る。
キャット:【敏捷力】〈隠密〉判定に+5のボーナスを得る;落下ダメージを決定する際、落下距離から20フィートを差し引いて考える。
スネーク:【敏捷力】〈隠密〉判定に+5のボーナスと、イニシアチブをロールする際に+5のボーナスを得る。
トード:10フィートまで跳躍できる。
バット:盲目状態にならない;距離20フィートの暗視を持つ;移動速度は5フィートであり、飛行移動速度は20フィートを持つ。
ホーク:移動速度は5フィートであり、飛行移動速度は30フィートを持つ。
ラット:登攀する際のあらゆる【筋力】判定に+5のボーナスと【敏捷力】〈隠密〉判定に+5のボーナスを得る。
レイヴン:移動速度は5フィートであり、飛行移動速度は25フィートを持つ;単純な音を物まねできる(人の囁き声、赤子の泣き声、あるいは小動物の鳴き声尾など)。
君の使い魔は君とは別個に行動を行なうが、常に君の命令に従う。戦闘中には、それ自身のイニシアチブをロールし、それ自身のターンで行動する。使い魔は攻撃を行なうことはできない。
君が使い魔の100フィート以内にいる限り、君はそれとテレパシーで意志疎通することができる。加えて、アクションとして、君は次のターンの開始時まで使い魔の目を通して物を見、それが聞いている事を聞くことができ、使い魔が有しているあらゆる特殊な感覚器の利益を得る。この時間の間、君は自分自身の感覚器に関しては聴覚喪失で盲目となる。
最後に、君の使い魔の100フィート以内にいる間、君は君のターンにクリーチャーに接触する必要がある呪文をそれに運搬させることができる。使い魔は、それがアクションを取ることを何らかの原因で妨げられていない限り、君の代わりにクリーチャーに接触する。もしその呪文に
攻撃ロールが必要とされるのであれば、君はそのロールについて君の攻撃修正値を使う。
君はいつでも使い魔を解放できる。そうすると効果は終了する。君は同時に1体を超える使い魔を保有することはできない。
物質要素:100gpの価値がある真鍮製の火鉢、木炭、そして香と薬草。火鉢は呪文発動時に消費されない。
最終更新:2014年06月03日 21:04