細則は一般則に優越する

この本には、特に第2部と第3部には、ゲームを遊ぶための方法を制御するルールが含まれている。多くの種族的特徴、クラスの特徴、呪文、魔法のアイテム、モンスターの能力、その他のゲーム内の要素が、ある意味で一般則を破っており、ゲームのその他のものがどのように機能するかという点に対して例外を生み出している。次のことを覚えておくこと:もし細則が一般則と矛盾しているなら、細則が優先される。
このルールに対する例外はしばしば些細なものである。たとえば、多くの冒険者はロングボウに習熟していないが、あらゆるウッド・エルフは種族的特徴によってそれを得ている。この特徴はゲーム内に些細な例外を生み出している。中には、より顕著なルール破りの例も存在する。たとえば、冒険者は通常は壁を通り抜けることはできないが、ある呪文はそれを可能にしてくれる。魔法は大きなルールの例外の大部分を占める。

出展:『Player's Handbook』

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年09月10日 16:27