火筒

火筒 [ひづつ]
禁忌を護る町で作られた置き火の簡易装置。
小さなら棒があり、それを廻すと小さな火花が起きる機構を持つ。
自ら火を興しそれを維持出来る装置である。














最終更新:2012年09月03日 08:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。