変則将棋ZRF解説24

 勝敗条件(ゲームのゴール)を逆したルールです。

  • 負け勝ち将棋(Shogi-Inversive)
  盤:標準
  駒:標準
  勝敗条件:自分の玉将を取られると勝利,ステイルメイトされると勝利
  備考:自分の玉将を取られると勝ちとなります。
     敵の玉将を取れる場合は、必ず取る必要があります。
     自分の玉将を敵の駒の利いているマスへ進めることができます。
<バリアント>
 1:黒(手前)が先手
 2:白(奥)が先手

  • 負け勝ち将棋:取る一手(Shogi-InversiveForced)
  盤:標準
  駒:標準
  勝敗条件:自分の玉将を取られると勝利,ステイルメイトされると勝利
  備考:自分の玉将を取られると勝ちとなります。
     敵の駒を取れる場合は、必ず取る必要があります。
     自分の玉将を敵の駒の利いているマスへ進めることができます。
<バリアント>
 1:黒(手前)が先手
 2:白(奥)が先手

  • 負け勝ち将棋:自殺禁止(Shogi-InversiveNotSuicide)
  盤:標準
  駒:標準
  勝敗条件:自分の玉将を詰まされると勝利,ステイルメイトされると勝利
  備考:自分の玉将を詰まされると勝ちとなりますが、王手は放置できません。
     つまり、自分の玉将を敵の駒の利いているマスへ進めることができません。
<バリアント>
 1:黒(手前)が先手
 2:白(奥)が先手

  • 取られ将棋(Shogi-Losing)
  盤:標準
  駒:標準
  勝敗条件:盤上の全ての駒を取られるとステイルメイトで勝利
  備考:盤上の全ての駒を取られると勝ちとなります。
     そのため、玉将は王駒として扱われず、王手されても放置できます。
     取った敵の駒は再利用できず、勝敗に持駒は関係ありません。
     敵の駒を取れる場合は、必ず取る必要があります。
<バリアント>
 1:黒(手前)が先手
 2:白(奥)が先手

最終更新:2019年01月20日 11:49