Senat

セネト(Senat)

ルール

 史上最古の最古のボードゲームであり、エジプトの双六です。

 ①横10×縦3の計30マスの長方形のボードを使います。
  1段目は左から右へ向かい、1段目の右端のマスは2段目の右端のマスへ接続します。
  2段目は右から左へ向かい、2段目の左端のマスは3段目の左端のマスへ接続します。
  3段目は左から右へ向かい、3段目の右端のマスは右側のゴール地点へ接続します。
 ②スタート地点に緑・赤の順でボールが交互に並んでおり、自分のボールを取っていきます。
  先手は緑のボールを、後手は赤のボールを、交互に取ったり動かしたりしていきます。
 ③自分の手番でサイコロを振り、出た目(1~6)に応じて、自分のボールを進めます。
 ④スタート地点のボールは、サイコロの目の位置にボールをボード上に置くことができます。
  ただし、サイコロの目の位置に自分や相手のボールがある場合は置けません。
 ⑤ボード上のボールは、サイコロの目の分だけ進行方向へ動かせます。
  サイコロの目の位置に相手のボールがある場合は、相手のボールをスタート地点へ戻して、代わりに自分のボールを置きます。
  ただし、サイコロの目の位置に自分のボールがある場合は動かせません。
 ④⑤において、スタート地点のボールまたはボード上のボールのどちらかを動かせます。
  自分のどのボールを取るか、ボード上の自分のどのボールを動かすかは任意です。
  また、ボールを動かす際は、自分や相手のボールを飛び越えて動かすことができます。
 ⑥最後の1つのボール以外は、サイコロの目がゴール地点までのマスの数以上の数であればゴールできます。
  最後の1つのボールのみ、サイコロの目がゴール地点までのマスと同数の場合のみゴールできます。
 ⑦先に自分のボールを全てゴールさせた方が勝者になります。

最終更新:2018年04月09日 18:22