- 考古学者の森浩一は、以下のように述べている。すなわち、
1.『魏志』「倭人伝」に名前をもって登場する人物の中で、墓についての記述があるのは
卑弥呼。
これは即ち、中国史書に記録された倭人の墓のうち最初の事例が男性のものではなく女性のものだった事を示す。
2.一方、神武天皇以降の『
日本書紀』の記述の上で、最初にあらわれる詳しい造墓の記事は箸墓のものであり、
その被葬者はヤマトトトヒモモソヒメ、すなわち女性の墓である事も注目に値する、云々。(『日本神話の
考古学』)
最終更新:2013年08月10日 03:58