和歌所


  • 寄人(よりうど)として、政界の重要人物である九条良経(よしつね)、源通親(みちちか)、
 当時の宗教界の最高権威である天台座主慈円、歌壇の長老藤原俊成
 藤原定家藤原家隆ら実力派歌人などそうそうたる顔ぶれを配し、
 和歌の政治的位置を著しく高める事になった。


(『要説日本歴史』)



最終更新:2011年08月08日 11:20