ウロボロス(カルドセプト)

登録日:2012/09/27(木) 18:53:19
更新日:2024/02/07 Wed 22:14:24
所要時間:約 5 分で読めます





大宮ソフト開発のゲーム『カルドセプト』に登場するクリーチャー。

  • データ
属性:風
レアリティ:R
コスト:60G+風+手札一枚
HP:20/20
ST:20
アイテム制限:道具・巻物
能力:使用者の持つ領地数が4以下の場合、自破壊時、゛ウロボロス゛として復活する


3DS版から参戦したニューフェイス。
元ネタはギリシャ神話に登場する、自身の尾を飲み込む蛇ウロボロス。

魔力60Gに風領地一つにディスカード一枚というかなり重いコストを持つがHPとSTが共に20という、コストパフォーマンスが最悪のカード。

ただしそれは基本性能だけの話。
その真価は特殊能力『使用者の持つ領地数が4以下の場合、自破壊時、゛ウロボロス゛として復活する』にある。

ミルメコレオやネクロスカラベを使った場合とは異なり、再び同クリーチャーとして復活するため、条件を満たしていれば戦闘で除去する手段がほぼ存在しない。
ウロボロスがいる領地を踏ませてしまえば確実に通行料を奪うことができる。
この特性上、配置される土地の属性を選ばないのも利点といえる。
とは言うが一応属性合わせはしたほうがいい。理由は後述。


ネックとなるのは20という低すぎるHP。
「自破壊時」とは「戦闘で破壊されたとき」に限るため、ダメージスペルで破壊された場合は普通に消滅してしまう。
HP20ではイビルブラストはおろかマジックボルトにも耐えられず、デスクラウドやエレメンタルラスを撃たれたらまとめて消し飛んでしまう。

HPを増強しても一度破壊されて復活するとまたHPは20に戻るため気休めや一時しのぎにしかならない。配置したらすぐさまファンタズムやランドプロテクトで守ってあげよう。


また、領地数を4以内に抑えなければならないことも厳しい。
敵領地を踏んだ際に侵略で奪い取りにくくなるため、高額領地を踏まないことや妨害・ダメージスペルの使用にかなり気を遣わなければならなくなってしまう。


以上の特性から、まともに運用しようと思ったら専用ブックを組む必要がある。
ハマればかなり強いが運と的確なプレイングが要求される、上級者向けの一枚であると言えるだろう。


■以下、ウロボロスと相性のいい/悪いカード
●相性のいいカード。
  • レイス
即死[全・60%]と戦闘終了時自壊能力を持つ。自壊するため敵を倒しても領地が増えないので好相性。

  • スクォンク
コスト0援護持ち。敵を撃破すると手札に戻るのでこいつも領地を増やさない。

  • バーンタイタン
60/60の大型クリーチャー。領地が5以上あると弱体化。能力が似ているので合わせて使いやすい。スクォンクの援護としても優秀。

  • ファンタズム/ランドプロテクト
好相性、というか必須。
ファンタズムならダメージスペルは完全に無効化できるが上書きされる可能性があり、ランドプロテクトは全体ダメージスペルは防げないがそれ以外にはほぼ無敵になる。どちらを使うかは状況を見て。

  • ホーリーワード系
領地をほとんど増やせないため、通行料を得るには確実にウロボロスを踏ませる必要がある。敵高額領地の回避にも使えるのでウロボロスブックを組むなら多めに。

  • インビジビリティ
6ターンの間、自クリーチャー全てが防魔を得るセプター呪い。
セプターにかかる呪いなのでファンタズムと併用できるのがポイント。
永続しないし上書きは普通にされるので何枚搭載するかが悩みどころ。


●相性の悪いカード。
  • ダメージスペル全般
戦闘以外で破壊されるとそのままお陀仏なのでダメージスペルは天敵。
風領地以外だとエレメンタルラスで落ちるのでできれば風領地に置きたい。
3DS版は風が優秀なのとウロボロス対策にデスクラウドも比較的よく使われるので対策はしっかりと。

  • ティラニー/バインドミスト
麻痺スペル。麻痺すると能力を使えないため戦闘でも普通に死ぬ。
ティラニーはHPを30以上に増強することで、バインドミストはランドプロテクトでそれぞれ防げる。
HPが30以上になればダメージスペルで即死もしなくなる。破壊されるとHPは20に戻るが万全を期したいなら一考の余地はあるかもしれない。
ナイキーに横付けされた?諦めろ。
ちなみにウロボロスは呪いがかかった状態で戦闘破壊されると復活後も呪いは継続する。

  • バサルトアイドル
自破壊時・戦闘終了時の効果を全て封じるこいつを配置されるとただのか弱い生物に成り下がる。もし置かれたら最優先で破壊しよう。

  • リトルグレイ
破壊はされなくても強制移動は受ける。
数少ない戦闘におけるウロボロス対策になるカード。

  • メデューサ/コカトリス/ラットハンター
要は強制変身系攻撃。ウロボロス以外の状態にされてしまっては流石に復活はできない。
ただし、変則的な対処手段として「風領地以外に配置してあえて地形効果をなくしておく」という手もある。変身効果を受ける前に破壊されてしまえば、問題なく復活できる。
ウロボロスにとって地形効果があろうがなかろうが防衛力に差はないため、一考の余地あり。領地コストの確保手段に悩むことになるが…。

  • ボーテックス
能力が発動しなくなるので普通に殴り殺されてしまう。ランドプロテクトで守るかファンタズムで上書きを。

  • バンディット
20/20同士だが相性は最悪。援護と、与えたダメージ×2Gの魔力を奪う能力を持つので、何度も蘇るウロボロスはバンディットにとって最高のカモ。横付けされるとひたすらヒャッハーされる。


追記・修正をお願いします。

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • カルドセプト
  • 風属性
  • 上級者向け
  • ウロボロス
  • クリーチャー

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年02月07日 22:14