7章 コウリンドウ市場

敵ユニット
名前 レベル クラス HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動 武器レベル 装備 備考
クロア兵 2 8 ソシアルナイト 26 7 0 6 9 1 6 0 9 剣E 槍D てつの剣 はがねの槍
クロア兵 2 8 ソシアルナイト 26 7 0 6 9 1 6 0 9 剣E 槍D てつの剣 はがねの槍 手槍
クロア兵 2 7 アーチャー 19 6 0 8 6 0 6 0 5 弓D はがねの弓
クロア兵 1 10 剣士 20 8 0 7 8 8 8 0 7 剣C はがねの剣
クロア兵 1 2 勇者 23 6 0 10 13 0 7 0 8 剣D 斧E はがねの剣 てつの斧
クロア兵 2 9 戦士 25 10 0 5 4 1 10 0 6 斧C はがねの斧
クロア兵 1 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D ブリザー
クロア兵 1 7 僧侶 20 0 3 2 6 0 3 10 5 杖D リライブ
クロア兵 4 10 ペガサスナイト 21 7 0 6 12 1 8 7 8 槍C はがねの槍
クロア兵 2 2 ドラゴンナイト 24 10 0 9 10 0 7 3 10 槍C 斧E はがねの槍 てつの斧
クロア兵 1 7 司祭 26 0 6 5 6 0 3 11 6 杖C 本D エルファイアー リライブ
クロア兵 2 10 アーマーナイト 20 10 0 6 4 1 15 0 5 槍C はがねの槍
クロア兵 1 5 ジェネラル 30 9 0 5 5 0 17 3 0 槍D 弓E はがねの槍 てつの弓 手槍 制圧地点上から動かず

増援
名前 レベル クラス HP 魔力 速さ 幸運 守備 魔防 移動 武器レベル 装備 備考
クロア兵 2 7 アーマーナイト 19 9 0 5 4 0 13 0 5 槍D はがねの槍 MAP左砦 T11目に出現
クロア兵 2 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D エルファイアー MAP中央砦 T12目に出現
クロア兵 2 7 ペガサスナイト 20 6 0 5 11 1 6 6 8 槍D はがねの槍 MAP左砦 T14目に出現
クロア兵 1 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D エルファイアー MAP左砦 T15目に出現
クロア兵 2 7 アーマーナイト 19 9 0 5 4 0 13 0 5 槍D はがねの槍 MAP左砦 T17目に出現
クロア兵 1 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D ブリザー MAP左砦 T18目に出現
クロア兵 2 7 アーマーナイト 19 9 0 5 4 0 13 0 5 槍D はがねの槍 MAP左砦 T20目に出現
クロア兵 1 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D エルファイアー MAP左砦 T21目に出現
クロア兵 1 7 魔道士 19 0 7 5 7 0 4 5 6 本D エルファイアー MAP中央砦 T22目に出現
クロア兵 1 7 アーマーナイト 19 9 0 5 4 0 13 0 5 槍D はがねの槍 MAP左砦 T27目に出現
クロア兵 1 7 アーマーナイト 19 9 0 5 4 0 13 0 5 槍D はがねの槍 MAP左砦 T30目に出現


ショップ
左端(武器屋)
+ ...
キルソード 1500G
キラーランス 1600G
キラーボウ 1600G
キラーアクス 1300G
左上(武器屋)
+ ...
はがねの剣 760G
はがねの槍 920G
手槍 800G
はがねの弓 880G
はがねの斧 700G
手斧 600G
左下(武器屋)
+ ...
レイピア 1500G
ハンマー 1100G
ほそみの槍 800G
ナイトキラー 1300G
アーマーキラー 1000G
中央(道具屋)
+ ...
きずぐすり 300G
ライブ 800G
リライブ 1600G
ファイアー 390G
ブリザー 610G
サンダー 480G
右(道具屋)
+ ...
きずぐすり 300G
万能カギ 2500G
扉のカギ 400G


右下 天子参戦

攻略
ひとつ前のステージと比べると簡単に感じるかもしれないステージ
しかし油断しているとあっさりやられるのがこのゲームシリーズの怖いところである

このステージから一般敵にも上級職が混ざるようになる
このステージに存在しているのは勇者、ドラゴンナイト、司祭である
勇者は非常に素早さが高くこの時点では2回攻撃をできるユニットは少ないだろう
逆に2回攻撃されてしまうユニットのほうが多いのではないだろうか
ドラゴンナイトは非常に移動が高い
迂闊に動くと攻撃範囲に入ってしまいきつい一撃をもらってしまうので注意しよう
司祭は魔法防御が非常に高く魔道士では有効なダメージを与えられない
ダメージ覚悟でHPの高いユニットで物理攻撃をするとよい

開幕はソシアルナイトとアーチャーが接近してくる
少し下がって迎撃すると倒しやすい
続いて左からペガサスナイトが接近してくるが数が少ないので簡単に処理できるだろう

接近してくる敵を処理したら剣士、勇者の処理かドラゴンナイトの処理を行うとよい
剣士、勇者は速さのあるユニットで攻撃するとよい
ドラゴンナイトは飛行ユニットなので弓兵が1人いると大ダメージを与えられるのでオススメ
同時に相手をすると厄介なので片方づつ処理すること

最初さえ突破してしまえばこのステージで厄介なのは中央の戦士+魔道士と援軍ぐらいである
中央の戦士+魔道士は攻撃範囲がかぶっているせいで斧の大ダメージ+魔法の大ダメージを受ける危険性がある
HPの高いユニットでおびき寄せるか一気に突撃して速攻で倒したい
おびき寄せる場合の難点は最低1回同時攻撃を受けなければならないためHP、防御、魔法防御が育っていないと倒される可能性が高いということ
突撃する場合の難点は敵が砦上にいるため回避が高く攻撃をよけられる可能性があるということ+戦士が固いので火力次第では倒せないことがある
ここは味方ユニットの成長具合によってどちらがよいか選択しよう

ある程度ターンが経過すると援軍(魔道士、アーマーナイト)が出現する
中央の敵を処理しているときに合流されると非常に厄介なので中央をさっさと片付けるとよい
もしくは援軍が出現しきるまでMAP右上でひたすらターン終了するのもアリか

時々エルファイアー持ちの魔道士が混ざるのでそれには注意しよう
うっかり回復忘れ→死亡の流れはモチベーションも下がってしまうことだろう

このステージの援軍は敵の移動の仕方によっては登場ターンに登場できないことがある
これを「敵の数が減った、ラッキー」と考えるか「経験値が減った、残念」と考えるかはプレイヤー次第である

援軍を突破すれば後は司祭とアーマーナイト、ボスのみである
森の中で移動力が落ちるので落ち着いて行動しよう

クリア前に町周辺のお店で装備を整えよう
このマップは店が非常に充実しているためここでいいアイテムを狩っておくと後が楽になる
2つ前のステージや1つ前のステージで金塊を手に入れておけばこのマップでたくさん買い物ができる


攻略2
ステージ開始とともにソシアルナイトが駆け上がってくる。
てやり持ちもいるので攻撃範囲には注意して迎え撃とう。
一緒にくるアーチャーは下で待ち構えている剣士と勇者の射程ぎりぎりあたりになる。
こちらも攻撃範囲には気をつけて攻撃しよう。

スタート位置西側にいるペガサスナイトとドラゴンナイトは、ステージ開始時は攻撃範囲がかぶっているのだが、
ペガサスナイトだけ動いてくる。うまくドラゴンナイトの射程外でペガサスナイトを誘い出そう。
ドラゴンナイトはペガサスナイトの上級職、ペガサスナイト同様弓が弱点。
だが、ステータス的にはペガサスナイトのほうが手ごわい。速さの遅いキャラは注意しよう。
また魔防も下がっているので魔法も有効。

中央の魔道士は、上の山の上から手槍持ちペガサスナイトで誘い出そう。
これで戦士との同時攻撃を避けることができる。
このとき、城の南にいるペガサスナイトの攻撃範囲には注意。

増援に関してはそれほど手ごわくない。おいしく経験値稼ぎさせてもらおう。
戦う場所は中央砦の右側で戦うのがいいだろう。砦の上だと命中が悪く意外と攻撃が当たらない。

ボスはジェネラル。守備17+城門と難攻不落。普通の武器ではダメージが通らない。
ハンマーやアーマーキラー、魔法で攻撃しよう。攻撃は低いので死ぬ心配はあまりない。

この町の武器屋はなかなか品揃えがいい。いろいろ買い揃えておくといいだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年01月21日 22:06