拠点戦のススメ


いいから拠点戦だ‼︎


9.2より始まった拠点モードは新人タンカーでもチーム戦を楽しめるすばらしいモードです!

でも、下手だし迷惑掛けたくないし・・・と遠慮している方いませんか?

大丈夫!基礎的なことだけ意識すれば、あとは優秀な指揮官がチームを勝利へ導いてくれます!



内容が連携マニュアルと被り気味。
車両についてはお勧め車両に書いてあります。


<基礎編>



・指揮官の言うことに従う
当たり前ですが、指揮官の言うことを聞かないと連携が取れません。
また、指揮官の言っていることが分からない場合は、分からないとちゃんと言いましょう。
でないと指揮官は指示をだしたのに動いてくれないと思い困惑します。



・ダメージを集中させる(フォーカス)
単純に考えれば、相手の戦車の数だけ砲があるので相手の戦車が多いほど受けるダメージが多くなります。
なので、なるべく早く相手の戦車の数を減らしたいのです。
その為には、HPの少ない戦車を狙いましょう。
また、攻撃力の高い戦車は優先的に狙われます。
指揮官などが○○を狙って!などと言うことがあります。
その時は、そいつに攻撃する暇を与えず撃破してやりましょう。



・ダメージを分散させる
勿論相手もダメージを集中させてきますが、HPが少なくても大事な攻撃力です。
撃破されそうな味方戦車を、身体を張って庇いましょう。
撃破されそうな戦車は、味方の後ろに隠れましょう。
そして相手の発砲後に飛び出して撃ってやれば完璧です。



なんか楽しくなってきたぞ‼︎


拠点戦の楽しさが分かってきた、もっと勝ちたい!

でもコツとか聞くのは恥ずかしい・・・なんていうシャイなタンカー達

安心してください!ここにありますから!



〈中級編〉



・ラッシュをする
相手がある程度散開しているのを見越し、全車両で突撃します。
相手は散開している為、一時的に少数対多数のこちらが有利な状況になります。
すかさず少数を殲滅し、車両数と体力で相手より優位に立ち、そのまま残りの車両を殲滅してしまいましょう。
ここで注意点として、先頭の車両は止まらないということが挙げられます。
もし止まってしまうと、後続の味方車両が詰まり、せっかくの数の優位が活かせずに、逆にダメージを集中させられて不利になってしまいます。
また、車両間が離れすぎていてもうまくいきません。
味方の動きを制限しない程度にしっかりついていきましょう。



・囲む
相手を囲ってしまえばこちらはダメージ集中しやすく、相手はダメージ集中しにくいです。
相手は砲塔を動かす時間や照準時間が掛かり、皆で誰か一人を狙おうとするとほかの方向からダメージを受け、肝心の集中している一人が出てこなければこちらが延々とダメージを貰い続けます。
なので大抵は各方面を警戒しダメージが集中できないことが多いです。
対してこちらは相手を一方向に捉えられるので、容易にダメージ集中できます。
これらのことから囲むと戦闘が有利になります。
注意点としては、こちらが囲み切る前に相手に襲われるとラッシュの項で書いたように不利になってしまします。



・芋る
相手が高機動力な車両ばかりで、こちらはHTが多めの編成の場合、ベースキャンプが選択肢に挙がります。
普通に進軍した場合、こちらの主力であるHTと相手の主力がぶつかればこちらはHTが多めですから戦闘に勝てるでしょう。
しかしもし、こちらのHTがマップ中程まで進軍した後に、相手が逆側からベースにラッシュをしてきた時、ひとまずこちらの高機動戦車のみでCAPを切らなければいけません。
しかし相手は、こちらのHTが帰って来るまでにこちらの高機動戦車を数の優位で殲滅してしまうでしょう。
そうなれば戦力と目を失うこととなり、苦戦することは必至です。
ならば、最初からラッシュを見越してベース付近で撃ち合う準備をしましょう。
単純な撃ち合いなら、体力と攻撃力で優れるHTの多いこちらの方が有利です。
ただ、相手に撃ち合うポジションを選ばせてしまうので、相手の侵攻ルートを予測して位置取りをしないと大変なことになります。



え、今度は自分が指揮をやるの!?


ブラッククランDISNOでは声が出せて(ボイスチャット)ある程度拠点戦に慣れた人は指揮官として働かされます!

最初はうまく行かないこともあると思いますが、周りの経験者が支えてくれるはずです!

もちろん嫌だったら断っても大丈夫ですが、ぜひ失敗を恐れずにどんどん挑戦してみてください



<指揮編>



・配置
なるべく戦力の分割は避けましょう。相手が固まっていた場合、会敵した味方が撃破され不利になることが多いです。もちろん場合によっては分けたほうがいい時もありますが。
tier6だと主力を6両で編成しその反対側に偵察1両を置くことが多いです。
主力をこれ以上分ける場合は、会敵した時にもう片方がすぐ援護できるような位置取りを心がけましょう。



・相手の位置を探る
「スポットした」という情報だけでなく、「スポットされた」「スポットできない」という情報から相手の位置を探りましょう。
第六感が発動すれば、そこを見れる位置に相手車両がいます。味方がスポットできないということは、味方のスカウト範囲には相手車両がいないということです。
前者からは近くに相手主力もしくは相手偵察がいることが、後者からはその逆サイドに主力がいるもしくは相手がベースキャンプしていることが分かります。
これらの情報を使って自分たちに有利なポジショニングをしましょう。



・事前の指示
会敵してから指示を出しても、味方はうまく動けない場合があります。
会敵してからは、個々が周りと連携する為にも喋るので騒がしくなります。
また、味方は戦闘に集中しており指示が通らなかったり、そもそも相手に動きを封じられて動けないこともあります。
なので事前に自分の考えを話して、皆で共有しましょう。味方はきっとそれに合わせて動いてくれます。
共有することで作戦の弱点や強みが発覚することも多々あります。



・強ポジを使う
基本的に同じ実力同士だと、強ポジを使ったほうが必ず勝ちます。
少数でも持ちこたえられるポジションや相手と同数以上なら勝てるポジション、他のポジションが確保できているなら強いポジションなど、ポジションによって特徴があります。
それらの特性を理解し駆使することで、試合を有利に進めることができます。
また、相手が強ポジを使っているなら無理に攻めずに被ダメを抑えたり、多少の被害は覚悟して全員で突っ込むなどして、まともに撃ち合わないようにしましょう。



※加筆・修正してください!


  • see_saaさんありがとー!とってもためになる良い記事です(*^_^*)芋るってとこだけセンシティブなので若干加筆するかもしないかも - what_a_waste 2015-03-11 03:19:15
  • あ、詳しい人推敲してください^^; - see_saa 2015-03-10 06:59:53
  • モバイルでシコシコ作ってたら一回モバイル用の画面になって書いてた奴が消えてウワアァァァーーーってなったけど素人意見だけど作ってみたよ拠点戦楽しいからねでもさすがに上級編とか指揮官編とか作りたかったけど無理だったよ - see_saa 2015-03-10 06:57:44

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年04月26日 00:52