日本ファシズム論1

国民が知らない反日の実態内検索 / 「日本ファシズム論1」で検索した結果

検索 :
  • 日本ファシズム論3
    日本ファシズム 満州事変以降第2次世界大戦までの十五年戦争の期間における、日本の国家の形態を指す言葉。 ①中国における革命運動の進行や、②1929年世界大恐慌の影響による社会的・経済的危機の増大、③階級矛盾の激化を、(1)軍部独裁による民族排外主義の鼓舞と、(2)国民の強権的統制による侵略戦争への動員によって乗り切ろうとした一連の動きを支えたイデオロギーであり、 天皇制ファシズムとも呼ばれる。その背景には、政党内閣の無力による国家的展望の喪失があった。次のような特色をもつ。(1) ヨーロッパのように小ブルジョワの民間における独自な組織化とそれによる権力の奪取として進行したのではなく、上からの再編としてなされていったこと、 (2) 天皇制をイデオロギー的支柱とし、天皇制を支える伝統的社会集団・統治機構をファシズム的に再編したものであること。 従って民間・在野における右翼・国粋主義の活動も、大...
  • 日本ファシズム論2
    丸山眞男まるやま・まさお(1914-1996) 政治学者。日本思想史家。東京大学法学部卒業後、同大助教授を経て1950年教授に就任し、71年退官。46年発表の「超国家主義の論理と心理」で、軍国主義日本の指導者の没主体性を鋭く指摘し、天皇制国家の無責任構造を批判する新視点を提起して論壇に一大衝撃を与えた。『日本政治思想史研究』(52)では、江戸期にさかのぼって日本の政治思想を検証し、政治思想史研究の方法論を確立した。第二次世界大戦直後の代表的論文をまとめた『増補版・現代政治の思想と行動』(64)は、「丸山政治学」のバイブルと呼ばれ、英訳されて海外でも評価を得ている。また、60年安保闘争(cf.安保改定問題)などを通じ、戦後民主主義運動の精神的支柱となったが、後年は日本思想の研究に専念した。日本思想の根本的な構造を明らかにした『日本の思想』(57)は思想界に大きな影響を与えた。そのほか『丸山眞...
  • 日本ファシズム論1
    昭和維新 1930年代初め頃から軍部革新派の青年将校や、超国家主義者が用いたスローガン。財閥・議会政治などを倒して、天皇と国民が「君民一体」となった国家へ改造することを内容とした。明治維新にならって昭和維新と自称したが、ニ・ニ六事件で皇道派が力を失い、軍上層部・政府が挙国一致の国家総動員を推し進めるようになると、このスローガンは使われなくなった。 錦旗革命 1930年代の右翼運動のスローガンであるが、具体的には1931年10月、荒木貞夫を担いで国家改造を企図した未発のクーデター計画を指す。十月事件ともいう。橋本欣五郎、長勇など陸軍将校を中心とし、民間からは大川周明らが参加した。軍首脳部の躊躇と分裂のために未発に終わったにせよ、これによって若槻内閣は退陣を余儀なくされた。この事件を契機として軍は政治的発言を強め、その後のクーデターを容易にする前例を作った。なおこの事件は軍内部に「統制派」と「...
  • マルクス主義と天皇制ファシズム論
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 戦時体制とファシズムとの混同(ドイツやイタリアとはちがって、日本ではまず先に戦争(※注:1937.7.勃発の支那事変)があって、それへの対処として国内体制が生まれ、一国一党やそのイデオロギーは後になってからつくりだされた。 ~ 竹山道雄(ドイツ文学者)『昭和の精神史』(1955年) 社会主義・共産主義への“進歩”を「歴史の必然」と考えるマルクス主義者・戦後民主主義者(進歩的文化人)によって、進歩に逆行する反革命、すなわち「天皇制ファシズム(日本ファシズム)」と断罪された戦前期日本の国家体制 <目次> ■1.マルクス主義◆1.マルクス主義の構成と、弁証法的唯物論(史的唯物論)◇1.弁証法的唯物論、史的唯物論 ◆2.マルクス主義の政治体制論と、二段階革命論◇1.マルクス主義...
  • 丸山「天皇制ファシズム論」、村上「国家神道論」の検証・反駁
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください さらに、戦後一世を風靡したマルクス主義者たちにとっては、打倒すべき対象である天皇のイメージは“悪ければ悪いほどよかった”。こうして、息苦しい記憶に裏打ちされた「暗い情念」と、占領軍による権威づけと、イデオロギー的利益とが結び合わされ、この三位一体の黙契が実証的な精神を押さえ込んできたのが戦後精神史の一般的な風景だった。この流れに掉さして、「創られた伝統」を増幅させたのが、宗教史の分野では村上重良であり、憲法学の分野では宮沢俊義であり、政治思想の分野では丸山眞男だった。 ~ 新田均(憲法政治学者)『「現人神」「国家神道」という幻想』(2003年) <目次> ■1.戦後民主主義者の思想の枠組み ■2.丸山眞男「天皇制ファシズム論」と反論◆1.丸山テーゼと、その検証 ◆2.丸...
  • 丸山眞男「天皇制ファシズム論」、「村上重良「国家神道論」の検証
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください さらに、戦後一世を風靡したマルクス主義者たちにとっては、打倒すべき対象である天皇のイメージは“悪ければ悪いほどよかった”。こうして、息苦しい記憶に裏打ちされた「暗い情念」と、占領軍による権威づけと、イデオロギー的利益とが結び合わされ、この三位一体の黙契が実証的な精神を押さえ込んできたのが戦後精神史の一般的な風景だった。この流れに掉さして、「創られた伝統」を増幅させたのが、宗教史の分野では村上重良であり、憲法学の分野では宮沢俊義であり、政治思想の分野では丸山眞男だった。 ~ 新田均(憲法政治学者)『「現人神」「国家神道」という幻想』(2003年) <目次> ■1.戦後民主主義者の思想の枠組み ■2.丸山眞男「天皇制ファシズム論」と反論◆1.丸山テーゼと、その検証 ◆2.丸...
  • 丸山眞男「天皇制ファシズム論」、村上重良「国家神道論」の検証
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください さらに、戦後一世を風靡したマルクス主義者たちにとっては、打倒すべき対象である天皇のイメージは“悪ければ悪いほどよかった”。こうして、息苦しい記憶に裏打ちされた「暗い情念」と、占領軍による権威づけと、イデオロギー的利益とが結び合わされ、この三位一体の黙契が実証的な精神を押さえ込んできたのが戦後精神史の一般的な風景だった。この流れに掉さして、「創られた伝統」を増幅させたのが、宗教史の分野では村上重良であり、憲法学の分野では宮沢俊義であり、政治思想の分野では丸山眞男だった。 ~ 新田均(憲法政治学者)『「現人神」「国家神道」という幻想』(2003年) <目次> ■1.戦後民主主義者の思想の枠組み ■2.丸山眞男「天皇制ファシズム論」と反論◆1.丸山テーゼと、その検証 ◆2.丸...
  • 村上重良「国家神道論」、丸山眞男「天皇制ファシズム論」の検証
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください さらに、戦後一世を風靡したマルクス主義者たちにとっては、打倒すべき対象である天皇のイメージは“悪ければ悪いほどよかった”。こうして、息苦しい記憶に裏打ちされた「暗い情念」と、占領軍による権威づけと、イデオロギー的利益とが結び合わされ、この三位一体の黙契が実証的な精神を押さえ込んできたのが戦後精神史の一般的な風景だった。この流れに掉さして、「創られた伝統」を増幅させたのが、宗教史の分野では村上重良であり、憲法学の分野では宮沢俊義であり、政治思想の分野では丸山眞男だった。 ~ 新田均(憲法政治学者)『「現人神」「国家神道」という幻想』(2003年) <目次> ■1.戦後民主主義者の思想の枠組み ■2.丸山眞男「天皇制ファシズム論」と反論◆1.丸山テーゼと、その検証 ◆2.丸...
  • 禁煙ファシズムの正体
    “大衆人”とはただ欲求しかなく、権利があると考えても義務があるとは考えない、 自分に義務を課す高貴さを欠いた人間のことである ホセ=オルテガ=イ=ガセト(哲学者)著書『大衆の反逆』より 「思い込む」という事は何よりも「恐ろしい」ことだ・・・ しかも、自分の能力や才能を優れたものと過信している時はさらに始末が悪い ~ ジョジョの奇妙な冒険より 「デモクラシーの政治において、多数派の市民(=国民)は少数者に対して最も残酷な抑圧を与えることができる。」 ――エドマンド=バーク(政治家)著書『フランス革命の省察』より 【関連】反日主義者の精神構造 マスコミのヲタク叩き報道と反日 マスコミが垂れ流す悪質な疑似科学 ■目次 ■目次 ■当ページの目的 ■いくらタバコが嫌いだからと言ってもこれはやりすぎではないか? ■とにかく嫌悪感が尋常ではない...
  • コメント/禁煙ファシズムの正体
    昨今のエコブームと同じ匂いを感じます。 -- (抹茶) 2010-04-14 01 41 17 ↑ 「昨今のエコブームと同じ匂いを感じます。」←同意します。健康面については、体質,体調,個人差がありますから、喫煙は自己責任で良いのです。それより、分煙ではなく、闇雲に禁煙ばかり主張する事は、喫煙する権利を奪うものであり、ファシズムだと云えるでしょう。 -- (某173) 2011-03-03 00 26 22 ファシズムになりうる感じはあるけど、現時点での状況をファシズムだというのは -- (泥人形) 2012-02-07 12 55 51 いくらなんでも大袈裟すぎると思う。 -- (泥人形) 2012-02-07 12 56 23 自分も周りの人もわりとのんきに普通に煙草楽しんでますよ。 -- (泥人形) 2012-02-07 12...
  • 歴史問題・共通
    ■自虐史観から完全に目覚めるために!セットで読む歴史問題・解説ページ 中国の歴史・中国文明 辛亥革命~中国近代化運動の実際 中国はなぜ反日か? 自虐史観の正体 GHQの占領政策と影響 大東亜戦争への経緯 南京大虐殺の正体 沖縄戦集団自決命令問題 韓国はなぜ反日か? 日韓併合の真実 偏向教科書の正体 NHKの正体 靖國神社と英霊の御心 教育勅語とその精神 右翼・左翼の歴史 戦後レジームの正体 マルクス主義と天皇制ファシズム論 丸山眞男「天皇制ファシズム論」、村上重良「国家神道論」の検証 政治の基礎知識 歴史問題の基礎知識 ブログランキング応援クリックをお願いいたします(一日一回有効)。 人気ブログランキングへ
  • 政治理論・共通
    ■左翼や売国奴を論破する!セットで読む政治理論・解説ページ 政治の基礎知識 政治学の概念整理と、政治思想の対立軸 政治思想(用語集) リベラル・デモクラシー、国民主権、法の支配 デモクラシーと衆愚制 ~ 「民主主義」信仰を打ち破る ※別題「デモクラシーの真実」 リベラリズムと自由主義 ~ 自由の理論の二つの異なった系譜 ※別題「リベラリズムの真実」 保守主義とは何か ※概念/理念定義、諸説紹介 まとめ ナショナリズムとは何か ケインズvs.ハイエクから考える経済政策 国家解体思想(世界政府・地球市民)の正体 左派・左翼とは何か 右派・右翼とは何か 中間派に何を含めるか 「個人主義」と「集産主義」 ~ ハイエク『隷従への道』読解の手引き 最速!理論派保守☆養成プログラム 「皇国史観」と国体論~日本の保守思想を考える 日本主義とは何か ~ 日本型保守主義とナショナリズムの関係を考える 右翼...
  • 立憲主義・参考図書
    『立憲主義と日本国憲法 第3版』 (高橋和之:著 (2013年刊))高橋和之 は、故・芦部信喜(東大憲法学の最大の権威)門下の現代左翼を代表する憲法学者であり、芦部『憲法』の補訂者としても知られる。民主党の小西参議院議員ら護憲派左翼の「立憲主義」論の元ネタはこの本と芦部『憲法 第五版』が全てなので、それらの内容と誤謬を確り押さえておきたい(芦部説についてはよくわかる現代左翼の憲法論Ⅰ(芦部信喜・撃墜編)も参照)。 憲法を守るのは誰か (青井未帆:著 (2013年刊))典型的な「立憲主義」連呼の護憲派左翼プロパガンダ本(その1)。読書案内のページにお勧めする憲法学のテキストとして上記の高橋和之『立憲主義と日本国憲法』が紹介されており、本書の主張内容は高橋の憲法論に依拠していることは明白である。 憲法問題 (伊藤真:著 (2013年刊))典型的な「立憲主義」連呼の護憲派左翼プロパガンダ本...
  • 理論派保守step0
    中川八洋氏については、初めて名前を聞く方も多いと思いますが、特に西洋思想について、保守主義の立場から体系的に諸理論を整理・批評した貴重な解説書を著述している学者です(但し後述の★重要な注意事項も参照のこと)。 (*補足説明)保守主義のガイドラインとしては、近年、潮匡人氏『日本人として読んでおきたい保守の名著』 や岩田温氏『逆説の政治哲学』 などの秀逸な図書が刊行されており、中川八洋氏の見解を相対的に見るためにも、これらを併用することが望ましいが、下記の理由に示すとおり、総合的に見て中川八洋氏の著作がガイドラインとしてなお圧倒的に優れていると考えます。) 当ページにて、ガイドライン・総論を一瞥された後は、ページ末に列挙されている西洋政治思想の各論に進まれることをお勧めします。 そして、西洋思想について一定の理解を得られた後には、さらに、同じくページ末に列挙されている戦前~戦後(さらに現...
  • マルクス主義1
    古典的なマルクス主義では、政治体制は、①絶対主義体制→(ブルジョア革命)→②ブルジョア民主制→(プロレタリア革命)→③プロレタリア民主制、と順に「進歩」すると考える(歴史法則主義) ところが1933年1月にドイツで、②ブルジョア民主制→(反革命)→④ナチ政権(ファシズム体制)、という「歴史法則外」の体制変動が発生し、ドイツ共産党が弾圧され、ソ連がナチ政権の打倒対象と名指しされた事態を受けて、1935年8月のコミンテルン第7回大会で、ファシズム体制や帝国主義国の植民地・従属国となっている地域に関する新たな革命戦術(人民戦線戦術)が提起された。 古典的なマルクス主義も、反ファシズム・反帝国主義の革命戦術も、共に、①まず民主共和制の樹立→②次に社会主義体制の樹立、という「二段階革命論」を提起している。 以下、日本語版ブリタニカ百科事典より引用。 なお、用語は「民主主義」と「民主制」が混在...
  • 女性国際戦犯法廷の正体
    <目次> 女性国際戦犯法廷とは 内容 当サイトでのVAWW-NETジャパンの評価 参考 ご意見、情報提供 女性国際戦犯法廷とは 女性国際戦犯法廷の真実と反日極左の偽善 女性国際戦犯法廷とは、2000年12月7日から12日にかけ、 「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン) を中心とする団体で構成された、 民間の運動(民衆法廷)です。 2000年には東京で開催され、2001年にはオランダで「最終判決」を発表。 主催者は国家や国際機関ではないので「判決」には法的拘束力はなく、この民間運動の意見である。 報道では「模擬法廷」と表現したり、「判決」のように法廷やその関連用語を固有名詞として「 」などで括るなど、 一般の裁判とは区別されている。(女性国際戦犯法廷 -wikipedia) この女性国際戦犯法廷という集会では、昭和天皇...
  • サイトマップ5
    サイトマップ5 立法・行政・司法・経済・安全保障 amazonランキング1位 (2010.3.22現在) ■ 売国法案・売国政策 売国法案リスト 売国法案リスト(分割版) 国籍法改正案の正体 偽装認知・偽装結婚年表 外国人参政権の正体 外国人参政権の正体(分割版)/2 外国人住民基本法の正体 人権擁護法案の正体 大量移民の恐怖 ...
  • 韓国の反日政策
    【関連】韓国はなぜ反日か? 韓国人の国民性 韓国の反日教育 <目次> 親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法 親日人名辞典 弾圧される親日韓国人 韓国の親日派と反日派 メモ 韓国の反日政策を調べるのに役立つニュースサイト 朝鮮日報 http //www.chosunonline.com/ 東亜日報 http //japan.donga.com/ 中央日報 http //japanese.joins.com/ 聯合ニュース http //japanese.yonhapnews.co.kr/ ソウル新聞(ハングル) http //www.seoul.co.kr/ 韓国では国家政策として反日政策を行っています。 日本のマスコミは韓国の反日政策についてはほとんど取り上げませんが、 韓国では、親日であるという理由で有罪になることがあります。 ※ここでいう”親日”と...
  • 学者別《憲法理論-比較表》
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 日本の様々な憲法論を政治的スタンスに当て嵌めて概括すると下表のようになる。 ※サイズが画面に合わない場合はこちら をクリック願います。 政治的スタンス 代表的論者 ベースとなる思想家/思想 補足説明 詳細内容 (1) 極左 伊藤真など護憲論者 J.-J.ルソーの社会契約論からさらに、アトム的個人主義と集産主義の結合形態(=左翼的全体主義)※説明に接近 「人権」「平和」を過度に強調し絶対視する共産党・社民党・民主党左派系の法曹に多い憲法論でありイデオロギー色が濃く法理論というよりは左翼思想のプロパガンダである(左の全体主義) (2) 左翼 芦部信喜高橋和之 修正自然法論(法=主権者意思[命令]説に自然法を折衷)+J.-J.ルソーの社会契約論 宮沢俊義→芦部信喜と続く戦後日本の憲...
  • ナショナリズムとは何か
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 我々はコスモポリタンとしてではなく、国民として真に個人となる。 西田幾多郎(哲学者)『ポイエシスとプラクシス』 ナショナリズム批判と全体主義批判 ~ 右翼と保守の違いを考えるページ <目次> ■1.初めに ■2.ナショナリズムとは何か◆辞書による説明1(nation:アイデンティティを共有する人々の集合) ◆辞書による説明2(nationalism:国民主義、民族主義、国家主義など文脈に応じて様々に訳し分ける) ◆辞書による説明3(patriotism:愛国心、郷土愛) ◆辞書による説明4(jingoism:好戦的愛国主義、偏狭的優越主義) ◆自由主義思想家による説明 ■3.ナショナリズムの発展モデル ■4.保守・右翼・極右の違い ■5.ご意見、情報提供 ■1...
  • マルクス主義2
    マルクス主義以外の体制論では、政治体制を、①全体主義体制、②自由民主制、③権威主義体制に3分するのが今日では一般的である。(ポパー、アレント、リンスの研究より) このうち、①全体主義体制は、 1 共産主義・社会主義体制(マルクス主義体制)と、 2 ファシズム体制、に更に2分される。(ポパー、アレント) なお、②自由民主制(liberal democracy)については、下記のように「民主主義体制」と表記されることが多いが、democracy の正確な訳語は「民主主義」ではなく「民主制」なので厳密にはこれは正しくない。 以下、日本語版ブリタニカ百科事典より引用。 政治体制political regime 一定の支配=服従関係を中心とする政治的統一形態。機能主義的概念として構築された政治システムと区別して用いられる。全体主義体制、天皇制支配体制などはその例である。R.A.ダールはポ...
  • 当サイト閲覧コース
    膨大な当まとめサイトを全部見るのは不可能。 皆さんの興味・関心に合わせて、閲覧コースをご用意致しました。 ■1.知らなかったじゃ済まない! 危険な売国政策を知るコース■ 外国人参政権反対! ねこ漫画フラッシュ 売国法案リスト/ 国会法改正案の正体 外国人参政権の正体 外国人住民基本法の正体 人権擁護法案の正体 国籍法改正案の正体/ 重国籍の正体 大量移民の恐怖/ 中国人観光ビザ緩和(国防動員法)の正体 国立国会図書館法改正案の正体 反日法律家の正体/ 法務省の正体 最高裁判所裁判官リスト 国会監視所/ 地方監視所/ 世界監視所 地球温暖化対策基本法/ 国家解体思想の正体 夫婦別姓制度の正体/ 男女共同参画の正体 生活保護の正体/ 子ども手当の正体 沖縄米軍基地問題 口蹄疫問題まとめ 上記は当サイトの優良ページの一部です。全体は左メニューの「立法・行政...
  • 右派・右翼とは何か
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください すなわち、「進歩を計画」するよりも、進歩にとって有利な諸条件を創り出すことのほうがもっと重要であるという点を、認識しなくてはならないのだ。・・・各個人のための自由を確保する政策だけが、本当の意味で進歩的な唯一の政策であるという指導原理は、十九世紀においてそうであったのと同様に、二十世紀の今日においても依然として正しいのである。 ~ F.A.ハイエク『隷従への道』(1944年)の結び 右派(the Right)・右翼(right wing)のまとめページ <目次> ■1.このページの目的 ■2.右派・右翼とは何か◆辞書による説明1:「右派」 ◆辞書による説明2:「右翼」 ◆(要約)右派には4種類ある ■3.極右(ultra-right)とは何か◆辞書による説明1:「全体主...
  • 日本の保守思想
    ■はじめに ■ステップ1■国史を通して日本の保守思想のアウトラインを掴む ■ステップ2■保守思想を貶める捏造・歪曲を一掃する《1》歴史分野以上に酷い思想分野でのリベラル左翼の歪曲・捏造 《2》「天皇制ファシズム論」の嘘を見破る 《3》「保守」と「右翼」を区別し正しい認識を得る ■ステップ3■更に深く知るために《1》皇室に関する正しい知識を得る 《2》日本の保守思想の核心に触れる ■まとめ■日本の保守思想の再評価の動き ■はじめに 先日、理論派保守を目指そう!を作成したところ 西洋思想ばかりで肝心の日本の思想がない(西洋カブレだ)というご批判や 逆に日本の保守思想もちゃんと知りたい|というご要望をいただきました。 実のところ、西洋思想は、所詮は外国の思想だという割り切りもあって、大胆に「これだ」という風に提示できる一種の気軽さがあったのですが、日本の保守思想については、私達の幾多...
  • 憲法論の二段構造:①実質憲法(=法価値論)と、②形式憲法(=法解釈論)
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください <目次> ■1.憲法論まとめ ■2.阪本昌成・憲法理論の紹介 ■3.ご意見、情報提供 ■1.憲法論まとめ 憲法(constitution)という概念には、 ① 実質的意味の憲法 (=国体法ないし国制) と、 ② 形式的意味の憲法 (=憲法典) の2つのレベルがあり、 両者を区別して考察する必要がある。 そして、これに対応して、憲法論にも、 ① 実質的意味の憲法論 (法価値論=憲法の保障すべき価値は何かを考察する価値論であり、それを具体化すると立法論になる) と、 ② 形式的意味の憲法論 (法解釈論=既に成文化された憲法典の解釈論) の2つの段階があり、 この両者を区別して考察する必要がある。 ※サイズが合わない場合はこちら をクリック ① 実質憲法論...
  • 憲法論まとめ 《2段階の憲法論の区別 ~ ①実質憲法(=法価値論)と、②形式憲法(=法解釈論)》
    憲法(constitution)という概念には、 ① 実質的意味の憲法 (=国体法ないし国制) と、 ② 形式的意味の憲法 (=憲法典) の2つのレベルがあり、 両者を区別して考察する必要がある。 そして、これに対応して、憲法論にも、 ① 実質的意味の憲法論 (法価値論=憲法の保障すべき価値は何かを考察する価値論であり、それを具体化すると立法論になる) と、 ② 形式的意味の憲法論 (法解釈論=既に成文化された憲法典の解釈論) の2つの段階があり、 この両者を区別して考察する必要がある。 ※サイズが画面に合わない場合はこちら をクリック願います。 #ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (with) ① 実質憲法論は、抽象的な理念論・目的論の領域である。 これに対して ② 形式憲法論は、具体的な技術...
  • 日本主義とは何か ~ 日本型保守主義とナショナリズムの関係を考える
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 更に思ふ。我等は紛れもなき日本人として、桜咲く日本の国土の上に、幾千年の歴史の中より、生まれ出で、生ひ立ち来った。我等のあるは、日本あるによる。日本の歴史は、その幾千年養ひ来った力を以て今や我等を打出した。我等の人格は、日本の歴史の中に初めて可能である。同時に、日本の歴史は、我等日本の歴史より生れ出て、日本の歴史を相嗣せる日本人によって初めて成立する。・・・求むれば即ち之を得、捨つれば即ち之を失ふ。信ずれば影向し、疑へば消散する。日本の歴史を求め、信じ、復活せしむるものは即ち我等日本人でなければならない。 平泉澄(文学博士)『國史学の骨髄』(1927年(昭和2年)8月) 戦前の我が国で、マルクス主義の思想侵略の脅威への対抗思想の役割を担った「日本主義」解説ページ <目次> ...
  • 仮ページ34
    <目次> ■1.「芦部憲法学の継承者」高橋和之 ■2.高橋和之『立憲主義と日本国憲法』紹介と抜粋(内容チェック)▼第1部 憲法総論▽第1章 国家と憲法 ▽第2章 立憲主義の基本原理 ▽第3章 日本国憲法の普遍性と特殊性 ▼第2部 基本的人権▽第4章 人権総論 ▽第5章 人権の適用範囲と限界 ▽第6章 包括的人権と法の下の平等 ▼第3部 統治のメカニズム▽第12章 国政のメカニズム ▽第15章 法の支配と裁判所 ▽第16章 憲法の保障と違憲審査制 ■3.高橋憲法論の問題点・矛盾点▼1.芦部信喜と同様、法学パラダイムが半世紀以上前のドイツ法学に依拠していること ▼2. ■4.ご意見、情報提供 ■1.「芦部憲法学の継承者」高橋和之 戦後左翼の言論支配は、様々な分野に及んでいるが、憲法学の分野では、宮沢俊義→芦部信喜と続くラインがその中心となっており、歴史学・政治思想・宗教史など他分野...
  • 正統性とは何か ~ legitimacy ・ orthodoxy の区別と、憲法の正統性問題
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 日本国憲法に正統性があるのか無いのか?という問いに関して、そもそも「正統性」とは何か?に遡って検討してみたい。 <目次> ■1.「正統性」の用語定義 ■2.「国体の支配」とは何か ■3.結論 ■4.ハートの「究極の認定(承認)のルール」との整合性 ■5.ご意見、情報提供 ■1.「正統性」の用語定義 せいとうせい【正統性】legitimacy 日本語版ブリタニカ (1) ある政治権力の支配が倫理的に正しいとされる根拠。 (2) 権力を持つ君主の由来の正しさ。 (3) ある権力者の支配が被支配者から承認される根拠ないしは服従動機。 政治学においては、歴史的概念として例えばウィーン会議がフランス革命前の支配者を正統とした事例を正統主義(※注釈:legitimism)原則...
  • 「皇国史観」と国体論~日本の保守思想を考える
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください <目次> ■はじめに ■ステップ1■国史を通して日本の保守思想のアウトラインを掴む ■ステップ2■保守思想を貶める捏造・歪曲を一掃する《1》歴史分野以上に酷い思想分野でのリベラル左翼の歪曲・捏造 《2》「天皇制ファシズム論」の嘘を見破る 《3》「保守」と「右翼」を区別し正しい認識を得る ■ステップ3■更に深く知るために《1》皇室に関する正しい知識を得る 《2》日本の保守思想の核心に触れる ■まとめ■日本の保守思想の再評価の動き ■はじめに 先日、最速!理論派保守☆養成プログラムを作成したところ 西洋思想ばかりで肝心の日本の思想がない(西洋カブレだ)というご批判や 逆に日本の保守思想もちゃんと知りたい|というご要望をいただきました。 実のところ、西洋思想は、所詮は外国の思想だと...
  • 臣民の道の内容
    第二次近衛政権の策定した基本国策要綱(1940.8)に基づき進められた東亜新秩序構想、さらに、 日独伊三国同盟(1940.9)結成・日本の枢軸国参加による日米開戦の接近を意識した総力戦体制の要請 に応える国民教化策の一環として文部省外局として設置の教学局が編纂した『臣民の道』は、『国体の本義』とは正反対に、 (1) 個人主義・自由主義・功利主義・唯物主義といった西洋思想のほぼ全面的な否定・拒絶 (2) 一方で、ナチズム/ファシズムへの共感表明 (3) アジア的普遍主義(汎アジア主義)の強調 (4) 英米を始めとする欧米支配の旧秩序の破壊と、日本など枢軸国の主導する新秩序の樹立 が強く謳われ、その実現のために (5) 天皇への絶対随順(「臣民の道」の実践) が要求される構成となっている。 ※サイズが合わない場合はこちら をクリック。
  • 日本主義とは何か
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 更に思ふ。我等は紛れもなき日本人として、桜咲く日本の国土の上に、幾千年の歴史の中より、生まれ出で、生ひ立ち来った。我等のあるは、日本あるによる。日本の歴史は、その幾千年養ひ来った力を以て今や我等を打出した。我等の人格は、日本の歴史の中に初めて可能である。同時に、日本の歴史は、我等日本の歴史より生れ出て、日本の歴史を相嗣せる日本人によって初めて成立する。・・・求むれば即ち之を得、捨つれば即ち之を失ふ。信ずれば影向し、疑へば消散する。日本の歴史を求め、信じ、復活せしむるものは即ち我等日本人でなければならない。 平泉澄(文学博士)『國史学の骨髄』(1927年(昭和2年)8月) 戦前の我が国で、マルクス主義の思想侵略の脅威への対抗思想の役割を担った「日本主義」解説ページ <目次> ...
  • 大日本帝国=北朝鮮?
    コピペ全文 ■戦前の日本 〇 学校では毎日全体朝会がもたれ、君が代斉唱のもとに「宮城遥拝」が行われました。   東に向きをかえ、はるか宮城(天皇がいる所)に向って、君が代の曲の終るまで   黙とうをささげました。 〇 平日には「御真影」(当時の天皇・皇后の写真)は、校舎から独立して安全で   人目のつく所に丈夫に作られた「奉安殿」に安置されていました。   この「奉安殿」は、登下校の児童生徒や学校に来る一般人の礼拝の的でした。 〇 祭日や記念日には、これに国旗掲場や教育勅語の朗読が加わわりました。   これらの儀式には町村長その他地域の知名士も参加していました。   黙とう始めの号令で黙とうが始まると、燕尾服に身をつつみ、白い手袋をつけた校長が、   「奉安殿」の扉を開け、教育勅語を取り出して朗読する間、ほとんど頭を下げたままの連続でした。 〇 1933年(昭...
  • 「個人主義」と「集産主義」 ~ ハイエク『隷従への道』読解の手引き
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 個人主義(individualism)は今日では悪いことを意味する言葉となってしまっており、利己主義(egoism)や自己中心主義(egocentrism)といつも結び付けて語られる。けれども我々が社会主義やその他全ての形の集産主義(collectivism)と対比させながら主張する個人主義とは、これらの利己主義や自己中心主義とはどんな必然的な関係も全く持っていない。 ~ F.A.ハイエク(オーストリア出身・英国に帰化したノーベル賞経済学者・政治/法思想家)『隷従への道』(1944年) 自由主義のコア理念である個人主義(individualism)と反対理念である集産主義(collectivism)のまとめページ <目次> ■1.初めに ■2.個人主義・集産主義とは何か...
  • 自然法と人権思想の関係 ~ 国体法は自然法ではない
    <目次> ◆1.まず、ノモス(nomos 人為の法)とフュシス(physis ピュシス、自然の法)の用語解説 ◆2.次に、自然法 natural law の用語解説 ◆3.小まとめ ◆4.では、「国体法(constitutional law)」とは何か ◆5.まとめ ◆6.ご意見、情報提供 前々から、「国体法は自然法である」というような誤った話を(おそらく深く考えずに)書いている方々を、ネットで時々見かける。 この件について、法思想史を踏まえながら説明していきたい。 ◆1.まず、ノモス(nomos 人為の法)とフュシス(physis ピュシス、自然の法)の用語解説 ノモス【nomos ギリシャ】 広辞苑 掟・慣習・法律の意で、社会制度・道徳・宗教上の規定を指す古代ギリシアの観念。前5世紀に出現したソフィストは、これを自然(ピュシス)と対立させ、その権威を相対的なものとし...
  • 丸山眞男「天皇制ファシズム論」要旨と反論
    ※サイズが画面に合わない場合はこちら をクリック願います。
  • 自然法と人権思想の関係、国体法との区別
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 「国体法は自然法である」というような誤った話を(おそらく深く考えずに)書いている方々を時々見かけて気になっており、この件について、法思想史を踏まえながら少し説明していきたい。 <目次> ◆まず、ノモス(nomos 人為の法)とフュシス(physis ピュシス、自然の法)の用語解説 ◆次に、自然法 natural law の用語解説 ◆小まとめ ◆では、「国体法」とは何か ◆まとめ ◆ご意見、情報提供 ◆まず、ノモス(nomos 人為の法)とフュシス(physis ピュシス、自然の法)の用語解説 ノモス【nomos ギリシャ】 広辞苑 掟・慣習・法律の意で、社会制度・道徳・宗教上の規定を指す古代ギリシアの観念。前5世紀に出現したソフィストは、これを自然(ピュシス)と対立させ、...
  • 自虐史観の正体
    ◇目次 1.自虐史観が生まれた背景 2.世論の「保守化(健全化)」の原因は「左翼の嘘」 3.GHQの洗脳工作について ■コメント欄 1.自虐史観が生まれた背景 ◆外国に侵食された日本 憲法/教育に組み込まれた洗脳工作が戦後続いている 東大法学部が洗脳工作のターゲットになってきた スパイ防止法規は、東大法学部出の有力政治家/弁護士/学者の猛反対で潰されてきた 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」1/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」2/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」3/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」4/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」5/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」6/6 ◆なぜ日本人には歴史の真相が届かないのか (草莽崛起-PRIDE OF JAPAN 原文は『諸君!』中西-小堀対談) ...
  • 国体とは何か② ~ その他の論点
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 我が国に於ては、肇国の大精神、連綿たる皇統を基とせずしては歴史は理解せられない。北畠親房は、我が皇統の万邦無比なることを道破して、大日本は神国なり。天祖はじめて基をひらき、日神ながく統を伝へ給ふ。我国のみ此の事あり。異朝には其のたぐひなし。此の故に神国と云ふなり。と神皇正統記の冒頭に述べてゐる。国史に於ては維新を見ることが出来るが、革命は絶対になく、肇国の精神は、国史を貫いて連綿として今日に至り、而して更に明日を起す力となつてゐる。 ~ 文部省刊『国体の本義』(昭和12年(1937)5月) <目次> ■1.国体論を巡る思想・政治状況(見取り図) ■2.「国体」の定義と、「国史」の真義◇1.国体の定義 ◇2.国史の真義 ■3.近代日本の国体論の展開 ■4.国体論と「皇国史観」◇1...
  • 自虐史観の正体《再掲》
    ◇目次 1.自虐史観が生まれた背景 2.世論の「保守化(健全化)」の原因は「左翼の嘘」 3.GHQの洗脳工作について ■コメント欄 1.自虐史観が生まれた背景 ◆外国に侵食された日本 憲法/教育に組み込まれた洗脳工作が戦後続いている 東大法学部が洗脳工作のターゲットになってきた スパイ防止法規は、東大法学部出の有力政治家/弁護士/学者の猛反対で潰されてきた 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」1/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」2/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」3/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」4/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」5/6 討論「日本と国際インテリジェンス戦争」6/6 ◆なぜ日本人には歴史の真相が届かないのか (草莽崛起-PRIDE OF JAPAN 原文は『諸君!』中西-小堀対談) ...
  • NHKの正体・上級編
    ■NHKスペシャル「JAPANデビュー」オープニング徹底検証 番組に肉眼では認識の困難な映像を繰り返し嵌め込んで、視聴者の潜在意識に特定イメージを刷り込む”サブリミナル手法 ”は、1995年のオウム真理教事件当時、TBSが教祖麻原彰晃の映像で実行し大きな社会問題に発展、TBSは厳重注意を受け謝罪・「筑紫哲也のNEWS23」など報道番組の放送一時停止に追い込まれました。 NHKが4月5日に放送した大型企画のオープニングで、この禁じ手を実行していたことが判明しました。 放送内容自体も勿論問題ですが、この3年間続く予定の大型企画で、繰り返しサブリミナル放送を行う計画を打ち出したNHKの異常さに戦慄を覚えずにはおれません。 http //www.nicovideo.jp/watch/sm6775146【オープニング】NHKスペシャル「JAPANデビュー」【サブリミナル洗脳放送】...
  • 「正義」とは何か ~ 法価値論まとめ+「法の支配」との関係
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください <目次> ■1.はじめに ■2.法価値論、正義、法的安定性、衡平 ■3.狭義の正義・・・手続的/形式的/配分的正義 ■4.価値論一般 ■5.法の支配 ■6.ご意見、情報提供 ■1.はじめに 政治思想・政治哲学の根本的価値が「自由(freedom/liberty)」という言葉で表現されるように、 法思想・法哲学の根本的価値は「正義(justice)」という言葉で伝統的に表現されてきた。 ここでは「正義」概念に関して概括的整理を行うとともに、「法の支配」理念との関係について考察する。 ※サイズが合わない場合はこちら をクリック。 ※なお、「自由」概念に関しては下記参照。 リベラリズムと自由主義 ~ 自由の理論の二つの異なった系譜 ■2.法価値論、正義、法的...
  • トップページ
    このwikiのアカウント譲渡の要望が@wiki宛に出されておりましたが、これを拒否します。 マスコミが隠してきた日本の真実を暴露するまとめサイト (当サイトは完全リンクフリー、無断転載自由です。) ■このwikiサイトって何? 管理人からのお知らせ:2022年1月17日 いくつかの荒らしページの削除と、荒らしユーザーの規制を行いました。 また、試験的にメニューの編集を解放します。 ■このwikiサイトって何? 国民が知らない反日の実態 (ニコニコ動画版⇒こちら ) Check!⇒フィギュアスケート不可解判定 ※動画の冒頭の浅田真央選手についての報道映像は、浅田選手が転倒した写真を用いた大きなパネルを使用しているということを問題視する意図で使用しています。 このサイトは、日本国民の多くが知らない反日の実態を、広く世間に知ら...
  • 辛亥革命~中国近代化運動の実際
    明治維新を手本に近代化に着手しながら、共産主義に取り込まれて道を誤った中国 「 ありのままに言えば、私達の目的はヨーロッパ人の目的とは全く正反対である・・・私達は自由があり過ぎて反抗したのであって、私達には団結心も抵抗する力もない。私たちは砂粒に過ぎぬ。 」 孫文 (1905年 『三民主義』) ◇目次 1.百年経っても近代国家に成れない中国の現状 2.清朝(Qing Dynasty)と支那(China)の区別 3.辛亥革命~中国近代化運動の実際 4.参考図書 5.「対華21ヶ条要求」(1915年1月18日)の実際 1.百年経っても近代国家に成れない中国の現状 【討論!】北京五輪後の中国と少数民族問題⑦ 【討論!】北京五輪後の中国と少数民族問題⑧ 【討論!】北京五輪後の中国と少数民族問題⑨ 【討論!】北京五輪後の中国と少数民族問題⑩ 【討論...
  • 最速!理論派保守☆養成プログラム
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 護国活動並びに政治活動を行っていくうえで、保守思想に基づいた理論武装を目的として作成したページです。本ページを活用して、左翼や売国奴が議論をしかけてきても面前で論破できる実力を身に着けましょう! <目次> ■理論派保守を養成するための最速プログラム◆(1) 政治的スタンス5分類・8分類+円環図、政治思想の諸概念(整理表)の紹介 ◆(2) 中川八洋氏の著作を便法として使用する理由 ■ステップ1■中川八洋氏の著作を読む→予めゴールの目星をつけておく ■ステップ2■政治思想の古典を読む→有益vs有害:4X3、プラス1◇代表的な思想家(政治思想・法思想)と評価 《1》自由を守る4人の有益な思想家と著作 《2》隷従への道を囁く3人の有害な思想家と著作 《3》有益だが見過ごせない問題点のある思想...
  • リベラリズムの真実(簡易版)
    通常は「自由主義」と翻訳されるリベラリズム(liberalism)について、考えていくページ <目次> ■1.リベラリズム(liberalism)の辞書的定義◆1.辞書による説明 ◆2.リベラリズムの段階・種類 ◆3.リベラル左派とリベラル右派 ■2.リベラリズム(“自由主義”)とソーシャリズム(社会主義)◆1.リベラリズムの歴史 ◆2.ソーシャリズム(社会主義)の歴史 ■3.自由を巡る西洋思想の二つの流れ ■4.ご意見、情報提供 ■1.リベラリズム(liberalism)の辞書的定義 政治に興味を持ち始めた人が、しばらくして戸惑うのは「リベラル」という言葉の持つ意味内容であろう。 「リベラル」(liberal) の日本語訳は「自由な」であり、「リベラリズム」(liberalism) は「自由主義」である。そして自由民主党の英語名称は Liberal-Democratic...
  • 中間派に何を含めるか
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 右派(the Right)・左派(the Left)の分類から外れる様々な思想のまとめ <目次> ■1.このページの目的 ■2.中間派の概要 ■3.言葉どおりの中間派◆辞書による説明1:「中間派」 ◆辞書による説明2:「中道派」 ◆辞書による説明3:「第三の道」 ■4.価値・原則ではなく結果を重視する思想◆辞書による説明1:「便宜主義」 ◆辞書による説明2:「功利主義」 ◆辞書による説明3:「結果主義」 ■5.その他多様な思想◆辞書による説明1:「無政府主義」 ◆辞書による説明2:「自由至上主義」 ◆辞書による説明3:「共同体主義」 ■6.ご意見、情報提供 ■1.このページの目的 右派・左派に簡単には分類できない様々な思想(ここでは便宜的に「中間派」と呼ぶ)について、概念的...
  • 理論派保守を目指そう!
    護国活動並びに政治活動を行っていくうえで、保守思想に基づいた理論武装を目的として作成したページです。本ページを活用して、左翼や売国奴が議論をしかけてきても面前で論破できる実力を身に着けましょう! <目次> ■理論派保守を養成するための最速プログラム◆(1) 政治的スタンス5分類・8分類+円環図、政治思想の諸概念(整理表)の紹介 ◆(2) 中川八洋氏の著作を便法として使用する理由 ■ステップ1■中川八洋氏の著作を読む→予めゴールの目星をつけておく ■ステップ2■政治思想の古典を読む→有益vs有害:4X3、プラス1◇代表的な思想家(政治思想・法思想)と評価 《1》自由を守る4人の有益な思想家と著作 《2》隷従への道を囁く3人の有害な思想家と著作 《3》有益だが見過ごせない問題点のある思想家と著作 ■ステップ3■理論派保守として乗り越えるべき壁→標準的な政治思想も押さえる《1》現在の標...
  • 中間派について
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 右派(the Right)・左派(the Left)の分類から外れる様々な思想のまとめ <目次> ■1.このページの目的 ■2.中間派の概要 ■3.言葉どおりの中間派◆辞書による説明1:「中間派」 ◆辞書による説明2:「中道派」 ◆辞書による説明3:「第三の道」 ■4.価値・原則ではなく結果を重視する思想◆辞書による説明1:「便宜主義」 ◆辞書による説明2:「功利主義」 ◆辞書による説明3:「結果主義」 ■5.その他多様な思想◆辞書による説明1:「無政府主義」 ◆辞書による説明2:「自由至上主義」 ◆辞書による説明3:「共同体主義」 ■6.ご意見、情報提供 ■1.このページの目的 右派・左派に簡単には分類できない様々な思想(ここでは便宜的に「中間派」と呼ぶ)について、概念的...
  • 国体法(不文憲法)と憲法典(成文憲法)
    改行ズレ/画像ヌケ等で読み辛い場合は、ミラーWIKI または図解WIKI をご利用ください 私の見るところ、おそらく「常識」が実業界の戦いに携えていく最良の武器だろう。困ったことに、多くの人は、戦っているうちに「常識」を忘れてしまうらしい ~ G.キングスレイ.ウォード(カナダの実業家) 『ビジネスマンの父より息子への30通の手紙』(1987年) 国体法と憲法典の関係について整理し、憲法改正方針について検討するページ <目次> ■1.国体法(不文憲法)と憲法典(成文憲法)◆1.憲法(constitution)の2段階説 ◆2.日本国憲法の解釈・運用と、保守派の採るべき方向性 ■2.所謂「日本国憲法 新無効論」の3段階説について◆1.新無効論の主張内容 ◆2.法制度のフィクション性と社会的妥当性 ◆3.まとめ図 ◆4.他サイトでの新無効論の評価 ■3.憲法改正案...
  • @wiki全体から「日本ファシズム論1」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索