キー操作

090410 追加 shift+f :f1モードの時のみ、画面をユニットの一人称視点に切り替える。

;editor/
※エディタでキーアサインに関係なく動作する、または重複すると動作が損なわれると思われる物。

esc:キャンセル又は終了呼び出し/f1画面時:オプション変更/f2&f3画面時:セーブ・ロード呼び出し。
f1:通常プレイ画面。
f2:map製作画面。
1:entity:物体の配置 f3でも出来ますが、ユニットをまとめて選択する際、
 建物等を巻き込むのでこちらがよいでしょう。
2:land:マップ造成 マップ編集操作に別記。
3:clip:移動/視界の制限操作。
4:edifice:?
f3:ユニット配置/イベント製作画面。
1:view:編集プレイモード。
2:entity:配置。
3:squad:?
4:waypoint:waypoint編集。
5:zone:zone編集。
6:trigger:trigger編集。
7:camera:camera編集。
8:cover:cover編集?
f8:mission state 動作テスト中のみ開ける、トリガー確認窓。
f6:天候操作画面。
f9:各種設定画面?

1~0:shift+1~0で選択した物体の呼び出し。

a:高度の上下   物体選択時。
c:水平回転      〃  。
s:サイズの大小    〃  。
t:製作したコマンド/物体の検索/書き換え機能?
w:便利なキー?
1:properties for "IK Params"?
2:properties for "Bone Coloers"?
5:call function?
6:tags of selection?
7:inventory-all stuff:物体選択時:インベントリを開く。
 /非選択時:手に持てる物の名称を関連文字で検索 例>smg 武器/弾薬のフィルタリング可。
 :両方ともctrl+iと違いどのモードでも使用可。
x:立体的に回転 物体選択時。
z:zを軸に回転    〃  。

テンキー:対応数字playerのコントロールに移る。

alt+
a:物体の地表上の占有区域を緑のワイヤーでハイライト。
b:物体を簡単な立方体のワイヤーフレームでハイライト。
c:車両ユニットの当たり判定を緑のワイヤーフレームでハイライト。
f:fog(視界範囲)のオン/オフです。
g:エラー表示で落ちる?
h:マップ表示を,通常/高度/?/?/地質の順に切り替えます。 
i:id表示。
m:物体の配置時に表示されるツリーを、編集中に使用されている物だけのツリーと切り替えます。
r:call function 物体選択時、その物体に関わるトリガーを編集できる?
s:3Dモデルのパーツごとのx,y,z軸情報を表示します。
t:tag/stateの表示?
v:物体を色分けされたワイヤーでハイライト。水色は接触が無く、視界を遮る物。赤は照準のみ反応。ピンクは不明。緑は特に反応がなく、白は当たり判定の有無、通過の可否、照準の可否を含め、様々な場合があります。
w:マップをワイヤーフレーム表示 2段階。
x:データをセーブして即終了?
z:編集履歴。編集操作により再現不可能になった履歴を選択して戻そうとするとエラー終了します。

ctrl+
0:画面視点の変更。画面の上方向がマップの-y方向になります。ミニマップの撮影に役に立つかもしれません。
c:物体をコピー。
f:物体をidで検索。
i:inventory-all stuff/ユニット選択時 インベントリを開く:モードによってどちらも使用不可。
k:選択されている物体(歩兵を除く)は、カメラクリップの紫ラインの外側にいるものは内側へ移されます。マップ新規作成時の紫ラインが基準かもしれません。
o:map/mission読み込み。
q:画面スクロールロック。
s:mapとmissionデータを即上書き?
t:tag選択?
v:物体をペースト。
y:やり直しを再実行。再現不可能な操作を途中に入れた場合、エラー終了する事あり。
z:やり直し。

shift+
左クリック:物体の選択をクリックで一つずつ追加/減少します。
1~0:選択した物体を記憶します。
c:画面上下を黒くしてトリミング playerカラーの表示。
f:f1/f3-1モードの時のみ、画面をユニットの一人称視点に切り替える。
t:マップ上に存在する歩兵・武器・車両に関するテクスチャーの一部を確認できます。

alt+ctrl+
d:ゲームコンソールを表示。

alt+ctrl+shift+
d:ゲームコンソールを含むエディタコンソールの表示。

  • ユニットの陣営(Player1,2,3)でPlayer2以降を自分で操作するにはどうすればいいのでしょうか?(データでPlayer1→Player2と変更すると×マークで操作できなくなります) -- HELP ME (2009-03-24 11:48:20)
  • 補足)F3モード時にエディタ画面左上にある陣営の色?の変更の仕方です。(Youtube動画(part3)では 敵ユニット配置に灰色から赤に変わってます) -- HELP ME (2009-03-24 11:54:46)
  • テンキーの数字が各プレイヤー番号に対応しています。 -- 名無しさん (2009-03-24 17:16:08)
  • エディタ上でゲームをする時、テンキーに重要な操作を設定しているとプレイが大変なので、ご注意下さい -- 名無しさん (2009-03-24 17:16:49)
  • お早いご回答ありがとうございました。早速テンキーで試してみたところ動作しました。(よく見ますとwikiにも既に記載があった様で、こちらの早とちりお騒がせしました) -- HELP ME (2009-03-24 22:52:12)
  • プレイヤー2を作る庭どうすればよいのでしょうか? -- 62 (2009-04-24 23:34:33)
  • f3モード時に 1. テンキーの2を押してプレイヤー2にしておいてからユニットを配置する 2. プレイヤー2にしたいユニットを選択して、右(下)側にならんだプロパティ項目からplayerを押して、ダイアログからplayer2を選ぶ 好きな方をどうぞ -- 名無しさん (2009-04-24 23:53:16)
  • ありがとうございます。あともうひとつ質問なのですが2playerを作って戦わせるには、どうすればいいですか? -- 名無しさん (2009-04-25 22:11:27)
  • f9を押して、出てくるポップアップの中からdiplomacy項目をクリックして、...というボタンを押してください -- 名無しさん (2009-04-25 23:16:21)
  • 戦わせたいプレイヤー同士が交差するマスを赤にすれば敵の状態です 回答はこれであってますか? -- 名無しさん (2009-04-25 23:18:49)
  • エディタ機能の中で、戦車同士を戦わせたいと思っています。お互い戦車をおいて兵士を置き、それぞれプレイヤー0、プレイヤー1としました。関連動画を見ますと、それぞれの陣営もF1を押せば動かせるようですが、どうも上手くゆきません。自分の陣営は動かせるのですが、敵陣営の兵士は赤い視線が出るだけで動かせないのです。ぜひとも4式戦車の雄飛が見たいのです。 -- 名無しさん2号  (2011-03-08 11:15:07)
  • 兵士はタンク兵です -- 名無しさん2号 (2011-03-08 11:15:56)
  • ユニットを配置したら、右下のSTARTのボタンを押します。次に動かしたい陣営をキーボードのテンキーで選択します。画面左上の四角い色が変わればok -- 名無しさん (2011-03-08 11:30:53)
  • 赤い視線が表示されるのは、現在操作している陣営が配置したユニットと違う陣営だからです。ユニットを配置した時の陣営を覚えて起きましょう。 -- 名無しさん (2011-03-08 11:32:14)
  • 忘れてました、F1キーでユニット操作画面にしてからテンキーで陣営を指定してください -- 名無しさん (2011-03-08 11:32:58)
  • 解決しました。4式戦車サイコーです。シャーマンなぞ一捻りでした。DCGver2.5には史実では間に合わなかった兵器もあり、editorのなかで活躍させたいです。今のところマップを流用してなんとかしてます。 -- 名無しさん2号 (2011-03-08 16:02:29)
  • エディターでPlayer1と2を味方同士にさせたりとかは可能ですか? -- 名無しさん (2013-04-30 15:26:09)
  • すみません、味方設定自己解決しました -- 名無しさん (2013-04-30 15:28:18)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月30日 15:28