うどん

  • ちょっと雑学だが、江戸時代の川柳に
 「医者どのも結句うどんで引っかぶり」という句がある。
  医者といっても自分が風邪を引けば結局、うどんを食べて
  温まって布団をひっかぶって寝るだけだ、という意味

  • 中華風ぶっかけうどん
  すりニンニク1個分、おろし生姜少々、ゴマ油大さじ1杯、醤油大さじ3分の2程度
  酒少々、オイスターソース少々、味噌少々、長ネギのみじん切り、酢、切りゴマ適量
  以上を混ぜて、そこの茹でたカトキチの冷凍うどんのお湯を切り、
  熱いまま入れてかき混ぜると、中華風ぶっかけうどんが出来る。
  炒めた挽肉に多めの味噌と上記のタレを混ぜ込むと、じゃーじゃー麺の餡が出来る。
  普通の中華屋で出される甘ったるい餡よりも、こっちの方が旨い。
  輪切りのネギと、荒い千切り状のキュウリを散らすと更に旨い。

  • 簡単手打ちうどん。
  薄力粉・・・軽量カップ(200cc)1杯
  塩水・・・薄力粉の3~4割(海水程度の濃さ)
 薄力粉に塩水を入れてコネコネする。
 粉っぽく無くなってきたら、1分ほど力強く捏ねる捏ねる!!
 新聞紙(や適当な紙)に小麦粉を薄くまぶして、麺棒などでうどんの素を薄くのばす。
 お好みの細さに包丁で切って、くっついているならば
 それをほぐしてから 熱湯で5~8分ほど茹でる。
 茹で上がったらザルにうつし、流水で洗って水をきり食べる。
 寒い時はザルに移して水切りだけでもいいかも。

  • やきうどんの前に・・・
  うどん玉は湯通ししてほぐしてから炒めた方がいいぞ。
  光熱費かかるけど。
  もしも電子レンジ持ってたら、
  うどん玉の袋を軽く破いてチンしてから
  さっと湯をかけてほぐしてもOKかも
  めんどかったらフライパンにうどん入れてお水いれて少し蒸せばいいのだ

  • 焼きうどん
  3袋100円くらいのうどんをカツオブシとウスターソースで炒める。

  • 焼きうどん2
  まず、やや高い(300円ほど)が、回鍋肉のタレ(ボトル式)を購入。
  1.フライパンで、たまご一個を炒める。
  2.一玉30円の、ゆでうどんを投入
  3.回鍋肉のタレをじょぼじょぼっと入れる。塩、こしょうを少々。
  さらに、最後に、あれば酒を大さじ2杯ほど入れて、ややしつこく炒める。
  これが、まずまず食える。余裕があれば、豚肉の細切れ(スーパーで半額のとかで十分)や、
  もやし(30円)を入れれば、なお良い。

  • 焼きうどん3
  タマネギ、ニンジン、キャベツなんかを、塩少々で味付けながら適当にいためる。
  生うどん玉を放り込んで、ほぐしながら、さらにいためる。
  削り節を振り掛ける。アミエビやちりめんじゃこ、天カスも可。
  醤油をかけまわして、強火にして、ざっと水気をとばしたら、完了。

  • 味噌煮込みうどん
  小さい土鍋にお湯入れて、八丁味噌1:赤味噌1:白味噌1に調合したものを
  ざるなんかでこしながら適量溶きいれる。
  そこに出汁の素とあれば酒を少々投入、味を調整。
  麺はできる限り太い乾麺使用。
  2.3割位別鍋で茹でた後、土鍋に移して煮込んで出来上がり。
  具は、卵、ネギが有れば十分。
  コスト→麺(150グラム/50円)卵(1コ/15円)ネギ(少々/10円)調味料類(20円)で100円弱。
  味噌は八丁味噌が有った方が良いけど、無ければ何でも平気。
  美味しいし、温かいし、腹に貯まるよ。

 ・味噌煮込みうどんを食ったあと、適当につまみ作ろうとした。
  適当に煮込みうどんの残り汁に小松菜つっこんだ。
  ふと思い立って、そこにチーズ入れてみた。
  めちゃくちゃうめー!!
  味噌と小松菜とチーズってあうよ。栄養もばっちりだし。

そうめん
  • 素麺はいろいろ遊べますよね。
 その1 うどんダシに入れて、にゅうめんにするのがまず定番。
 その2 さらに、レトルトカレーいれて、カレーにゅうめんとか、
 その3 味噌溶いて味噌にゅうめんとか。
 その4 有り合せの野菜と一緒に炒めて「焼きビーフン風」もンマイ。
 その5 めんつゆ(濃縮)を薄めずに卵と混ぜてもひと味ちがう。
 その6 茹で立てなら醤油+オカカもウマ
 その7 あお紫蘇ドレッシングもイイ
 その8 お茶漬けの素で温麺。
 その9 多めの油でカリカリにして堅焼そば風(あんかけ)
 その10 小田巻き(うどん入り茶わん蒸し)風……チトめんどうだが。
 その11 茹でて余ったそうめんは、海苔で巻いてそうめん寿司にする。
 その12 いっしょに薄焼きたまごとかカニかまを巻いても良し。
 その13 そのまま醤油つけて食べても、油ひいたフライパンで転がして軽く焼いて食べてもいい。
       もっと手間かけるなら天ぷらみたいに揚げたらウマイ。

  • 素麺
 みょうが、納豆、きざみオクラ、青じそ、かいわれ、みつば、ゆできざみいんげん、シラス、とろろ・・・

  • 納豆ぶっかけ素麺
 大皿に素麺盛って、薬味いれた納豆のっけてつゆかけて

  • 素麺にはひき肉、きゅうり、錦糸卵、干ししいたけ、梅肉だな。
 ひき肉を入れるのは珍しいかも。醤油と砂糖ですき焼き風にしてもいいし、
 豆板醤で辛味味噌風味もいける。安いしうまいよ。

  • そうめんは味噌汁やおすましに入れるのも美味しいですね。(それってにゅ(略))

  • 素麺を茹でておく。
 鍋に多めのごま油を入れ、輪切り唐辛子をお好みで入れて
 鍋を傾け唐辛子を揚げる(1-2分)
 生姜を入れ、市販の濃縮のつゆを適量と醤油を少し入れる。
 長ネギのみじん切りを入れて炒める。
 これを、茹でておいた素麺にかけて混ぜ合わせる。

  • そうめんとちくわと人参と大根の皮のかき揚げ・・・
 そうめんを一度に沢山ゆでます。
 一度目は冷たい汁で食べます。(野菜のあまりのかき揚げつき)
 二度目は熱い汁プラスかき揚げとかカレー味とかもしくはビーフンのようにいためて食べます。
 三食目はめんを油であげて
  野菜と中華スープと塩or醤油味であんかけつくって固焼きそば。いつも翌日が楽しみになってお勧めだよ。
  しかも買った野菜が効率よく消費されるのがたまらない・・・・

  • そうめん食べるときに、めんつゆにごま油入れて食べるとおいしいよ。
  1㌔300円のまずいそうめんもこれで何とか食えてる。

  • 挽肉+酒+胡麻油+醤油→炒める→そうめんの具に。
  あればキュウリを添えて。簡単&安い

  • 素麺を堅めにゆでる
 胡瓜は千切りに。卵あればキンシ卵に
 挽肉あれば(ちょっとでいい)入れる
 挽肉をしょう油 みりん だしあたりで炒める
 麺入れてさらに炒める ごま油タプーリ投入
 皿に盛って玉子と胡瓜をのせてまぜて食う
 好みで一味振るのもよし


  • 茹でて余ったそうめんで
  ・海苔で巻いてそうめん寿司にする。
  ・いっしょに薄焼きたまごとかカニかまを巻いても良し。
  ・そのまま醤油つけて食べても、油ひいたフライパンで転がして
   軽く焼いて食べてもいい。
  ・もっと手間かけるなら天ぷらみたいに揚げたらウマイ。


  • うどんつゆ
 1.酒:味醂:出し汁=1:1:3 でアルコールが飛ぶまで中火にかける。
 2. 上記に、醤油1の割合で加え被と煮立ちさせる。
 するとあら不思議それなりのつけ汁ができる
 出し汁を5の割合にすると掛け汁になる。
 めんどくさければ出し汁を水+だしの元でもOK

  • つゆ補足
 だしの素、醤油、みりんを揃えておけばめんつゆは作れるが、
 既製品のめんつゆベースにこの三つで調整していく方が便利は便利だし、
 極端な話だが、だし入りの味噌を使えばだしの素とみりんはなくても
 醤油とめんつゆだけでたいていのメニューはこなせるんじゃないか。

N・麺つゆアレコレ
  そろそろ素麺とか蕎麦とか饂飩作り出す頃だけどめんつゆ作ったときペットボトルに入れて1週間とか持つ?
  ↓
 濃い目に作れば大丈夫だと思うよ。出汁もかえしも濃い目でね。
 ペットボトルはよく洗って、乾燥させた方が良いけど。
 で、使う時に希釈すると良いと思うよ。
 塩分濃度が高いほど、一般に日持ちするからね。
 一週間を超えたら鍋に移して、火を通した方が無難かな。
 冷ます時は、鍋ごと水にでもつけて、急速に粗熱を取ったほうが良いかも。
 中途半端に温かい時間は、雑菌が繁殖しやすいので、短いほど良いからね。
 小分けして、冷凍しても良さそうな気がするけど、 やったことないし、味も落ちるのかなあ。
  ↓
 かえしは醤油300cc、味醂45cc、
 砂糖45グラムを熱して、かえしを作り、しばらく寝かせる。
 それを1として、出汁3ぐらいで割って、沸騰直前まで熱して作る。
 市販品よりは甘さ控えめの濃い目の関東ソバツユという感じですかね。
 そうめんなんかの時は少々薄めます。
 これで私の場合は大丈夫だったけど、 うんと濃い出汁1~2ぐらいにした方が日持ちするかも・・・
 ↓
 製氷機で凍らせとけば、使いたいときに使いたいだけ使えるぞ。
  ↓
 うちは濃縮タイプじゃないんで結構早く痛む。
 醤油だから腐らないかと思っていたんだけれど、
 出汁とか混ぜ物があると3日くらいしか持たない。
 濃縮タイプ(塩分濃度が高い)はそれよりは確かに長持ちすると思う。
 ちなみに市販物でもそう。ストレートタイプの方は開栓したら早めに。
 家族多いならすぐ使うと思うけれど1人暮らしなら冷凍のほうが安心。
 で、レス見てて思ったんだけれど、濃縮タイプで作ってキューブで冷凍しておいて
 使う時に水掛けて混ぜ混ぜすればすぐ使えて、冷たくてうまーっ!と思った。


  • 焼きそば
 1.安いビーフジャーキーを一切れ、千切って茹で時投入
 2.乾燥きくらげ、やはり茹で時に5~6コ投入。
 3.付属の青海苔に加えて、刻み海苔ふりかけ。
 4.定番既出だが、揚げ玉ふりかけ。
 なんだかかすかな肉味と完全単調ではない歯応え、
 おまけに刻み海苔追加で風味ドーピング。
 豪華にする時には、刻み海苔ではなく目玉焼き。
 味付けは粉ソースを抑えて、その分オイスター
 ソース入れて味に幅もたせてます。

 ・軽く洗って絞った切干大根なんかどう?
  栄養あるよ。

 ・婆豆腐や麻婆茄子に焼きそばも旨いぞ

 ・良く煮詰めて汁気を少なくしたミートソースをかけるのもオススメ
  焼きそばの具はキャベツとモヤシで

 ・モヤシ+やきそばを卵でくるんでオムソバにし、ケチャップをかけて食す
 栄養バランスも良く時間もかからない素晴らしい料理だ
 ただ少々油っこいが・・・

 野菜をいためる。
 焼きそばの麺をいれて、ほぐす。
 そこにしょうゆ、オイスターソース(各大さじ1)、
 鶏ガラスープ(100mlぐらい)、豆板醤をいれて味付け。
 水溶き片栗粉をいれる。中華風あんかけ麺って感じでウマ。
 挽肉あるとイイ。
 焼きそばの麺じゃなくて、厚揚げを適当に切っていれてもウマ。
 ご飯にかけてもウマです。

  • ラーメン
 インスタントラーメンの麺を茹でたら、さっと水洗い。
 熱したフライパンに、キャベツを塩コショウでささっと炒めて、
 その中に水洗いした麺をいれて、付属の粉末スープを1/3~半分くらいを振りかけて
 ちょっと麺に焦げ目がつくまで炒めて、焼きラーメン。
 皿に盛ったらきざみのりや、ゴマをかけてもいいし、
 炒めるときにハムとかくず野菜とかあったらそれも一緒にいれるとまた違った楽しみが。
 普通にラーメン食べるのにあきたらどうぞ。

  • ざるラーメン
 インスタントラーメンの麺を茹でたら、さっと水洗い。
 スープを、本来のレシピの半分の量の冷水で溶く。
 つけて食う。
 ゴマとか刻み海苔があったら嬉しいかも。
 麺茹でるときにハムとかクズ野菜も一緒に茹でてみるとか。
 スープによっては絶望的な味になる可能性もあるので、覚悟して食ってくれ(w
 ちなみにオレは外れに当たったことはないけど。少なくともとんこつと醤油では問題なかった。

  • 「豆乳ラーメン」を作りたくて、
 奮発してインスタントラーメン(味噌味)を買いました。
 水500ccを豆乳にして、
 あとは普通にラーメンを茹でて、
 残り野菜の炒め物を乗せて、
 出来上がり!!

  • 揚げそば
 1kg298円のそば粉で、揚げそばがきを作ってみた。
 わさび醤油で、酒のアテにかなりイケます。100g分も揚げたら腹一杯だ・・・。
 器に適当な量のそば粉を入れ、
 熱湯を注いで箸かスプーンで耳たぶよりやや固いかな?という程度まで練ります。
 それをスプーンですくって油で揚げるだけです。
 めんつゆにつけてもイケますよ。外カリカリ、中モッチリです。
 そば粉が高いなと思ったら、小麦粉+すりおろし山芋もオススメ。
 これもまたスプーンで掬って揚げるんだけどさ、外はカリッで中はムッチリ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年02月17日 18:56