赤チーム青チームに分かれてオブジェクトを巡って戦うモード。
オブジェクトは壊すこともあれば操作して(触るだけでおk)次に進むためのドアを開けることもある。
一つのマップで赤チーム青チーム共に攻撃側守備側を一回ずつやることになり、最初の攻撃側がマップ攻略に要した時間が後の攻撃側の制限時間になる。
敵を一匹見逃しただけで速攻決められて後の攻撃側の制限時間が1分30秒とか
(´・ω・)カワイソス

ということにならないように、自殺コマンドが重要になる。
コンソール(デフォルトでTABキー)を出して[ SUICIDE ]と打ち込み。
敵を取り逃した場合等にすばやく自殺すれば、
復活場所は最前線のすぐ近くだ。

これは攻め側にも言えることだが、チマチマ歩くぐらいなら
自殺して素早く最前線に移動したほうがよっぽど戦略的だ。

ハンドル系やボタン系、一部のコンソール系のオブジェクトは壊すんじゃなくて触るんだぜ。
オブジェクトはF3でも確認できるから困ったら見てみようぜ。
場所は自分で覚えるんだ。
オブジェクトが破壊されたりドアが開けられたり敵が基地内に侵入すると画面中央に英文で注意が出てくるからよく見ておけよ。
追加マップでは最後に脱出ポッドに乗り込むのが勝利条件だったりするから注意。
実は守りのほうに進行情報が載ってるmapがあるんだ。
一人でやってみたい人はシングルプレイがあるらしいし、それをするか。
いっその事一人鯖を構築してアサルトを一人でやるのもありかも(追加マップではBOTが出現するけど)

マップ名調べるのめんどくさいから後でこのページ全部書き直すんだぜ。
ていうか他の人頼む。
基本的なことをとりあえず書いておく。

分かる範囲でマップ名書きたした。

  • OceanFloor (水の中にぶくぶく潜って基地に侵入するマップ)

水の中の基地内に4つあるコンソールを破壊するのが目的。
侵入経路は多分3つか4つ。
基地の下から回り込むと入り口が見える。
初期地点には酸素ボンベがあってこれを取ると溺れなくなる。
オブジェクトは一階部分に2つ、二階部分に1つ、でかいプールみたいな侵入口の脇道に1つ。
全部壊すと基地が水没して勝利。

  • High Speed (電車をひたすら前進するマップ)

最前部にある運転室に侵入するのが目的。
運転室のドアを開けるのに横のコンソールの操作が必要?
ある程度侵入すると攻撃側の復活地点がだいぶ前の方に移る。
AntiGrav Bootsをとると列車の屋根から侵入できる、
最前部の屋根に乗るとメッセージが表示されるので
防衛側は注意。

  • Mazon (門が閉ざされ自動砲台に守られた城みたいな基地を攻撃するマップ)
基地内にあるクリスタルを破壊するのが目的。
基地に向かって左側に進むと両隣に鎖が二つある門がある。
その鎖を二つとも破壊。鎖の当たり判定の範囲は結構シビア。
二つとも壊すと門が開くので侵入。
そしたら右側のほうの階段を昇り赤と緑のランプがついたコンソールにタッチ。
すると正面門が開き直接侵入が可能になる。
次に上に昇り、赤と緑のコンソールがまたあるのでそれにタッチ。
クリスタルへの扉が開く。
ぶっ壊すと勝利。

  • Overlord (ノルマンディー上陸作戦みたいなマップ)
基地内にある大型砲のコンソールを壊すのが目的。
敵の防衛線を突破し地下基地への入り口から侵入。
少し進むと広めの部屋に出て、そこを上に昇りひたすら前進。
箱がやたら置いてある通路まで到達すると攻撃側の復活地点がそこまでくりあがる。
attack team云々の警告の英文が出たらスナイパーライフル持って高台に張り付いてる守備側はすぐに直接防衛しないと速攻を決められるから注意。
船のあたりでスナイパーライフル持って援護してる攻撃側もまた然り。
箱だらけの通路を抜けると真っ赤な大きな部屋に出る。
細い上への通路をどんどん登っていくと巨大砲のコンソールがある。
しかし巨大砲の一定間隔の砲撃によって足元が半端なく揺れるので落ちないように注意。
ちなみに巨大砲に攻撃されることはない。
守備側はワープゾーンのどれがどこにつながってるかを覚えてないと多少きつい。

  • Rook (門から飛び出していって緑のスライム兵器にぼこぼこにされるマップ)

門から飛び出したら右奥にあるハンドルを回す。
するとさらに奥へ進む扉が開くので更に前進。
そのまま進むと柱が見えてくる。柱にくっついている鎖を破壊。
すると正面門前のハンドルを封じていたカバーが開き操作可能になる。
ハンドルを操作すると門が開く。
門を開けたらそこから必死で脱出すれば勝利。

  • Frigate (船に攻撃を仕掛けるマップ)

すぐ近くにある船に乗り込む。
侵入経路は橋をそのまま渡るか水中から船底の入り口へ侵入するかの二つ。
橋から突撃した場合、自動機銃の攻撃を食らう。
侵入したらまず船内のオブジェクトを破壊する。
場所はベッドだらけの部屋より更に奥。変なパイプのつながった装置。
オブジェクトを破壊したら船の運転室に侵入する。
場所は船の最上部。階段をどんどん登って行けばおk。
運転室内にある赤いボタンを押せば勝利。

  • Guardia (しょっぱなから爆弾で壁を吹き飛ばすマップ)

スタートしたら奥に進んで爆弾に発砲。導火線に火がつき壁が吹き飛ぶ。
開いた穴から更に侵入。左の方へ行き赤い橋も抜けるとだだっ広い部屋がある。
その部屋で上のほうへ登りハンドルを操作。
すると格納庫のシャッターが開き戦車が出てくる。
戦車を吹き飛ばせば勝利。



~ここから追加マップ~


  • トラックに運ばれて出撃地点まで行くマップ

攻撃側の侵入具合でBGMが変わる。
正面門の左側から登って敷地内に侵入。
ワープゾーンがいっぱいあるけど守備側の防衛用の一本道なので使えない。
ワープゾーンに張り付いて妨害しても10秒かからずに復帰するから意味はない。
二つの建物内の上の階に二つハンドルがある。
一つは正面門を開けるハンドルでもう一つは二つ目の門を開けるハンドル。
また、時間経過で飛行機が正面門右側の壁も破壊してくれる。
二つ目の門を開いたら次に防衛側の二つの対空施設を壊す。
対空施設は頭が黒くて丸くて砲台がくっついている。
中に侵入してコンソールにタッチすれば爆弾を仕掛けられて、時間が経つと爆発。
近くにいると自分も吹っ飛ぶ。
対空施設を二つとも破壊すると攻撃側の飛行機が着陸場に飛んできてそこが復活地点になる。
建物内にオブジェクトがあるのでそれを破壊or操作(この過程やったことがないから詳しく分からない)
すると地下の基地への通路が開く。基地は一番でかくて目立つ建物。
基地内に侵入したら小さな部屋の付近にオブジェクトがあり操作すると地下基地への直通通路が出てくる。
さらに小さな部屋自体にもハンドルがあるので操作。
扉が開くのでさらに侵入。
基地内は複雑で迷子になりやすい。
オブジェクトを破壊、操作しながらひたすら前進。
最終的にロケットへの侵入が可能になりロケット内に侵入。
最後に最深部のコンソールを壊すと脱出ポッドに入り込み勝利。

守備側の復活地点はワープポイントだらけ。
一番左のワープポイントが攻撃側の侵入度が一番浅いところに出て、右に行くごとにやばくなっていく。
攻撃側が地下に侵入し始めたら黄色のワープポイントを使うくらいで考えればおk。

  • Bridge
1.門破壊
  中心を狙って打てばおk
  破壊できる
2.蓋開ける
  門を破壊して、進むと壁の中に入って行き最初にT字に分かれる。
  そこを右に行き、右の壁についてる丸いのに触ればおk
3.炎を出す
  T字の左に行き、螺旋階段の下を直進
  次の部屋の奥の方にスイッチがあるのでそれをポチット
4.橋の下のスイッチ
  上に上り橋にでる。
  敵の攻撃がひどいけど無視して、橋の内部に入る階段をさがす。
  入ったら4隅にスイッチあるので同じくポチット
5.敵の本陣の目の前にスイッチが生産されるのでそれを押す
終了

  • ColderSteel
1.ガラス破壊し触る
  ブルー?で守られている一番大きな出口のすぐそばにあるガラス張りの所を
  破壊し、中の丸いのに触る。
2.ブルーのシールド除去
  入り口付近の2階(守りの出現ポイント)にスイッチがある
  そこの前に自動砲台があるが攻撃で一時的に破壊可能
3.次の門をあける
  道路の両脇に部屋があり中のスイッチを押す(各1つ)
  ひとつは自動砲台有り
  もう一つは敵の出現ポイント
4.スイッチ
  奥に進み、上にあがると
  どう見てもスイッチです、本当に(ry
  上に上がるのが分かりにくい人は右側に上るところがあるのでそこから
5.進む
  スイッチの左側の出口から出て、左を見ると入り口が有る。
  そこから道なりに
6.3つのスイッチ
  雪原を進むと、壁のようなたてものがありそこの中
  暗くて少し分かりにくいが、壁にせっちされた3つスイッチがある
  3つおろしたらミッション終了
終了

  • Asthenosphere
1.ドア開ける
  真ん中の緑の液晶を触ればおk
2.ドア開ける
  道なりに進んで真ん中の水溜りの場所まで来たら
  左右に道があるので
  奥のファンを破壊
3.スイッチ
  ガンガンすすんで…
  一番奥にテーブルとともにスイッチが
4.出る
  後ろを向くと左右に登り道があるのでそこを上ると
  ドアが開いてるはず
  そこをすすんで外周に入り進む
  船があるのでそこの入り口付近にダイブ!
終了

追記
近いうちにオブジェクトのSS集めてみるわ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年01月25日 17:32
添付ファイル