#blognavi
#blognavi
昔は桃井かおりバリに「湯上り卵肌」で、町を歩けば「小町~っ!」と呼ばれた夢を、つい先日みましたが、方や現実は積年の不摂生により失われてしまった美貌と健康。その末の、腹部における離散的肥満状態。ゆでがえる現象ってやつですね、ほんまにいつの間にやら。。。
↓今や、こんな感じ。
乳 > |_ 腹 _x |
単なる胃下垂なのか、はたまた???
どうでもいい前置きでしたが、資本主義的文脈での'0141029'をめざす身としては、興味深い記事を見つけました。ウエストサイズを減らした市民を表彰する那覇市。即座に感化されて食生活の改善をもくろんでます。
カロリー早見表で身長「170」cmと入力。すると理想体重/63.58kg、美容体重/57.8kgという結果。え?私、普通にほぼ理想体重なんですが。。。しかしこのお腹のふくらみはどういう数字が出ようと厳然としてあるんです。それは容赦のない現実なんです。ということは、理想体重 - 美容体重 = 63.58 - 57.8 = 5.78kgという肉が一挙して腹部にたまっていると解釈してもいいわけなんでしょうか?
それなら早い話で、理想体重をめざすということで、次に生活環境は?という項目。
- 寝たきりの老人や、安静を指示されている入院患者
- ある程度糖尿病の重い場合や、無職の高齢者など、主に部屋の中で生活している人
- サラリーマンや主婦、教師、医師、看護婦、運転手など
- 農繁期の農夫、操業中の漁夫、山林業、建設作業員など
- 左官、大工、とび職、炭坑夫など
どれかと言われれば「ある程度糖尿病の重い場合や、無職の高齢者など、主に部屋の中で生活している人」かな?しかし糖尿病を患っている人と並置される『主に部屋の中で生活している人』ってどういうケースを想定してるんでしょう?ひきこもりやニートへの気遣い表現?そしてそれらは前の二項目と同じぐらいの人口がいるのか?疑問は残りますが、とにもかくにも理想体重への道は、一日あたり「1445kcal」。もし万が一、理想体重をめざし、かつ炭鉱で働く人と同じぐらいのカロリー消費をするなら「2312kcal」。
そこで今日の食事。カロリー計算はココが詳しい!ただ、一つ不満を言うならこのページPepsiの消費カロリーが乗ってませんね。それぐらい(私自身)覚えとけよという感じですが。
朝 : 寝てました
昼 :
食べ物 | 量 | kcal |
ウィルキンソン(辛口) | 250ml | 70 |
ココナツカレー | 1.5人前 | 1000 |
豚肉 | 100g | 200 |
エスプレッソ | 適量 | 0 |
滋養強壮剤 | 適量 | 0 |
夜 :
食べ物 | 量 | kcal |
Pepsi Twist | 350ml | 不明 |
唐辛子 | 一掴み | 0 |
ゴーヤ | 1/3本 | 11 |
長ねぎ | 1本 | 27 |
米 | 2/3合 | 300 |
牛乳 | 500ml330 | |
豆腐 | 1/3丁 | 30 |
塩胡椒 | 適量 | 0 |
ごま油 | 適量 | 0 |
ごま | 適量 | 0 |
醤油 | 適量 | 0 |
キリンラガー | 700ml | 280 |
枝豆 | 適量 | 0 |
滋養強壮剤 | 適量 | 0 |
終日
槇原敬之を聴かされるストレス *1 | 一日中 | ? |
注 *1 同居人がかけている。
これだけで、おそらく2200-2300kcal!悲しいかな、間食も含めれば3000オーバーですね(今食べてるかっぱえびせん、一袋486kcal)。ただそれだけ食べて平均体重ってことは、私、燃費悪すぎ。
今日の結論
- 未解決。問題は山積み。
今後の課題
- 燃費の向上(どうするんだろう?血行良くする?内燃機関化?)。
- 槇原敬之をアレルゲンとしてより強く認識する。
- 那覇市民権の取得。
リンク
- カロリー早見表
- 食物の摂取カロリー計算
- かっぱえびせんの1本の価格&カロリー(エグいです)
カテゴリ: [029] - &trackback() - 2006年09月05日 18:17:38
#blognavi