黄ダルマ2000(むずかしい)
詳細・攻略
- 2難易度表/むずかしい/ケチャドン2000難易度表/むずかしい/恋文2000難易度表/むずかしい/よくでる2000シリーズ第13弾。…なのカッ?
- エイプリルフールのネタとして初出、ということでガセネタと思われていた。
- しかし、裏譜面にした後に、1P2P両方の右縁を200〜500回(あいまいです。)叩くと13の文字が消え、本当に出現することが発覚。ただ、エイプリルフールのときの音源とは違う音源である。常駐解禁コマンドではないので、プレイするときは、いちいち、コマンドを入れなければならない。
- ★×1で115コンボ。おによりもコンボ数が多いかなり珍しい曲。BPMは154。
- むずかしいコースの譜面の中では涙そうそう(118コンボ)を抜いて最もコンボ数が少ない。
- 2000シリーズ(に含むのなら)初の★×1。
- AC13の難易度順では、もりのくまさんの1つ左、すなわち、むずかしい譜面最易曲となる。
- 実際は曲の大部分はトークで、最後の7秒だけが黄ダルマ2000である。
- 最後中途半端に切れてしまっているので続きがありそう。
- よく聞くとラストに一瞬「カチッ」とカセットテープを止めるような音が聞こえる。
- 十露盤2000の玄人譜面と同じように、モールス信号が譜面で作成されている。
- モールス信号は「メイドシヤチヨウメイドダイジンメイドカントクメイドパパメイドガイ」。
- (メイド社長メイド大臣メイド監督メイドパパメイド街)
- 最後の音符を叩いた瞬間に終わってしまうため、フルした場合は「フルコンボ!」のボイスが聞こえずにリザルトになるが、問題は発生しない。
- 全難易度を通じて、最後の大音符のスコアが加算されない。
- 天井スコアは:505800点+連打
- 黄色連打が49本もある。
- かんたん
- ふつう
- おに
- 歌詞
- プレイ動画
譜面
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (kidama2000.png)
最終更新:2010年08月02日 12:39